• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚のお祝い返しについて質問します。)

結婚のお祝い返しについて納得できない場合、一般的な対応は?

このQ&Aのポイント
  • 結婚のお祝い返しについて納得できない場合、一般的な対応はどうすればいいのか迷っています。先にお祝いを渡したのに、お返しがない状況に不満を感じています。
  • 結婚式をしないということだったため、お祝いを先に渡しましたが、後日の結婚パーティーではお返しをもらえないことになっているようです。このような場合、どうすればいいのでしょうか?
  • 結婚パーティーに出席したのにお返しがないのは一般的なのでしょうか?どのような対応が適切なのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.1

ご存知、会費制のお披露目では引き出物がないとするケースは多々ありま すが。(個人的には1万なら2千円の引き出物があるべきだ、そう思うが)合 計3万にお祝いはなりますね。 会費制パーティー以前の先にお祝いしたものには、うち祝いでお返し があるべきです。親御も含めてばかなカップルです。先にお祝いした者には 会費を貰わないなどの配慮もなかった。 こんなことですから、先に入籍で、そのことをみなにふれ回し、本人同士も式 をどうするかも決めてない段階ではお祝いなどすべきでないという話になって しまう。 良かった、おめでとうの意志も示せないことになる。

noname#147494
質問者

お礼

ご意見いただきありがとうございます。 お祝いを渡すのが少し早すぎたところもあるのかもしれませんね。 私の思いをはっきり言っていただいたようでスッキリしました ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

まず御祝儀の相場としてですが、御祝儀を包まれる方と頂く方の関係が 同僚の場合は、出席をする場合は3万円が妥当とされてます。 これは割り切るが縁起が悪い言葉とされているので、割り切れない額を 包むのが礼儀だと言われています。ただ人によって3万円は包めない人 も居らるので、そのような時は2万円でも構わないとされています。 ただ出席をする時は1万円と言う額はあり得ないですね。これでは相手 に対して失礼に当たります。 今回は挙式はされないと言われたので、御祝儀として1万円を包まれた ようですが、この時に何らかの御返しは頂かれたでしょうか。 出席をされない人が包む1万円の額は、これは折角招待して頂いたのに 事情があって出席が出来ず、その御詫びと御祝を兼ねて包む物です。 御祝儀の額が出席をする場合の1/3ですから、ほとんどの方が御返し は辞退される方が多いですね。しかし御祝儀を頂いたのに御礼もしない のは気が引けると言われ、些少なりとも御返しはされています。 事情が変わり8月にパーティーを開かれたようですが、相手の都合もあ りますので仕方がありません。披露宴に出席をされた場合は引き出物を 頂きますよね。披露宴が終わって二次会が催されたりしますが、二次会 は披露宴とは違って有志だけで祝ってやろうと考え開催されますよね。 二次会は披露宴とは根本的に違いますので、二次会に出席したと言って 御返しがある事はありません。 二次会と言うのは新郎新婦が主催するのではなく、新郎新婦以外の有志 が新郎新婦を祝おうとして開催する会です。会場費や飲食代は新郎新婦 を含めた参加者全員が負担する事が多く、時には新郎新婦だけは会費を 徴収しない会もあります。二次会に必要な費用は会費からまかなわれま すから、御返しまで用意すると完全に予算オーバーになります。 そのために二次会では会員制にして御返しは無しにされている訳です。 披露宴参加なら御返しは当然ですが、二次会は披露宴ではありませんの で、二次会に参加したからと言っても御返しがある訳ではありません。 披露宴と二次会の違いを考えれば、納得されるはずです。

  • e11234
  • ベストアンサー率31% (51/160)
回答No.3

>>その時は結婚式はしないということだったので、先にお祝いを渡しにいきました。(一万円ずつ) これに対しての内祝いは欲しいですね^^; パーティーならお返しは無しにしろ、別で祝いを貰っているわけなんだし・・・。 一般的かどうかわかりませんけど、少しモヤっとですね!

noname#147494
質問者

お礼

ご意見いただきありがとうございます。 そうなんです。パーティーの分はさておき、やはり先にいったお祝いに対しては何かあってもいいのかなと思いますよね。

回答No.2

会費制でも簡単な引き出物がある場合もありますが、 お返しではないでしょう。 会費制というのは、従来の家と家のお付き合いが始ま るという意味合いの結婚式とは異なると思います。 家から離れてこだわりなく友人仲間としてお付き合いし たいという意味が大きいと思いますので、従来の考え方 からは離れた方がいいし、そうしないとお互いにしんどい ですね。 この会が楽しいものであったら、それで良しとしましょう。 ただ、あなたにとっては別にお祝いしているのに、何も 返ってこないことに違和感を覚えているようです。 お祝いを出した時に、見返りを期待していたのでしたら そういう思いも仕方ないですね。

noname#147494
質問者

お礼

ご意見いただきありがとうございます。 そういく意味合いがあるのですね。確かに、見返りを期待していた部分もあると思います。でもその意味を教えていただき納得できました。 ありがとうございました。