• ベストアンサー

今までで一番疲れた料理(^^)

こんばんは。ひなまつりに初めてちらしずしを作りましたが マイペースにのんびり作っていたら、2時間もかかってしまいました~ 作り終わった時はもうグッタリで、あんまり食べれなかったです。。 (味はおいしくできたんですけどね^^) 皆さんが今まで作られた料理で、一番手間のかかったものを教えてください☆ これは頑張った!って料理、あるいはもう作りたくない!ってものでも なんでも構いません。 多くの方のご回答、お待ちしています!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.8

苦労した食事と言ったらば.「使用人の食事」です。 40-50人の使用人を食わせていかなければならず.私と母の2人で作りました。 近所の商店街の安売りで大量に仕入れて.大量に調理。 弟たちの子守りは.丁稚の一番若いヘーチャン(私よりも1才年上.先日5回忌に呼ばれて行って来ました)に任せきりだったのですが。 もっとも.後片付けで苦労したのは.焼き鳥。今でこそ.ニワトリの肉を焼いたものを販売しています(一部地域で例外あり).当時は.豚小腸を焼いたものを焼き鳥と呼んでいました。 祭りの前日.豚が大量にとさつされたのを聞きつけて.使用人が大量の豚腸を仕入れてきて.台所で洗い始めたのです。豚糞の臭いが取れず.いや参った。今はとさつ場で洗ったものが販売されています。

help1979
質問者

お礼

こんばんは!まかない料理ですね。 40~50人分の食事をお2人で作られてたんですか!! す・すごいです。。。(絶句) 私は現在彼氏と同棲しているんですが、2人分の食事でさえ いっぱいいっぱいですよ~(苦笑) 毎日作られてたんでしょうか?本当に大変だったでしょうね。。 そして前は焼き鳥って豚の小腸が使われていたんですか、 これは知りませんでしたが、下準備(洗う作業)にも相当な手間が かかっていたのですね。。 ご回答、ありがとうございました(^^)

その他の回答 (15)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.16

#1です。 サワラの説明ページ。 しかし、「サワラぬ神にたたりなし」で検索したら、いくつもひっかかります。けっこう有名な言葉なんだ。知っていれば挑戦しなかった。 ちなみに「サワラ」漢字では「鰆」で春を代表する魚らしい。 語源は「狭腹」(幼魚のサゴシは狭腰)で、体型のスマートさからきているとか。 ちなみに、#6さんのスズキも、「スズキ」に2cmほど足りない、幼魚名(フッコ)の段階だそうだから、そうでかいわけでなく、作業が難しかったんでしょうね。 同じ「スズキ目」でも、サバやハマチは楽です。(スズキはさばいたことがないのでわからないんですが)

参考URL:
http://www.tsukiji.or.jp/ryori/hyatka/sawara.html
help1979
質問者

お礼

おはようございます♪再度のご回答ありがとうございます! 私も最初にご回答いただいたあと気になって サワラ調べてみたんです!これも大きな魚ですね~! 説明文に「変わった魚」と紹介されていて笑っちゃいました☆ 鰆の卵巣も塩漬けして、日干しにしてカラスミになるとのこと 知らなかったです!しかも春を代表する魚ってことは これからが旬ってことなのかな~ さばくのは難しそうなので まずは食してみたいです♪ 語源まで教えていただき勉強になりました~!!

help1979
質問者

補足

~ご回答頂いたみなさまへ~ この場をお借りして、皆さんにお礼申し上げます。 (nozomi500さんごめんなさい!) 少しでも皆さんから色々な料理の苦労話をお聞きしたい!と 質問しましたが、これほど多くの方にご回答いただけるとは。。 とても嬉しかったです!! 皆さんのご回答、とても参考になりましたのでポイントをつけるのは とても恐れ多いのですが、タイトルの通り「これは一番疲れただろうなぁ~」と 私が思った方に、おつかれさまポイントをつけさせていただきます。 私もみなさんに負けないよう料理頑張っていこうと思いました♪ どうもありがとうございました!

  • mashinobu
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.15

カレーです。 カレー作りが趣味の一つだけど、スパイスをいろいろホールごと買ってきて自分でひいて・・・。でもやっぱり玉ねぎを炒めるのが一番疲れました。 あとこれは手間はかかってないけど・・・。 友達の子供(当時5才、3才)と一緒に作ったオムライス。 ほとんど子供にやらしたので2時間かかりました。 でも、子供たちがものすごく真剣で、一生懸命で、出来上がった時大喜びしてたのでよかったです。

help1979
質問者

お礼

こんばんは!おっ 再度カレーが登場ですね~ やはり市販のルーを使わないカレーは大変そうです。。 >スパイスをいろいろホールごと買ってきて自分でひいて・・・。 えぇ?!ホールごと。。??私スパイスってびんに入ってスーパーで 売ってるもの(もうひいてあるもの)しか見たことがないので すでにここから作業は始まっているんですね(^^; そして玉ねぎをいためて… 根気のいる作業ですね~ オムライス! 私も小学校低学年くらいに母親と一緒に作ったの思いだしました~ でも余程心配だったのか、母親がほとんど作ってくれたので 私ちょこっと材料切って、ちょこっと炒めただけでしたが(笑) かなり真剣でしたね~ 思えばこれが初挑戦の料理だったなぁ。 原点に帰らせていただき嬉しいです!! ご回答ありがとうございました(^^)

  • moominx2
  • ベストアンサー率49% (200/401)
回答No.14

バーテンダーのmoominx2です。 仕事で料理も作ってるんですが、その中でもめんどくさい料理をいくつか・・・ 【カレーライス】 お客様に出すのではなく、賄いとして食べるものです。 え!と思うかもしれませんが、私は市販のルーを使わないため、強烈に時間と手間がかかります。 まず、たまねぎ、にんにく、しょうがをみじん切りにして、あめ色になるまでいためます(ここで1時間かかる) ひき肉をいため、ホールトマトを入れて、ここから1時間半ほど煮込みます。 次にスパイスを入れ、味がなじむまで約30分。 さらにヨーグルトを入れて40分ほど煮込んでできあがり。 しかも1日置くのでその日には食べられません^^; 【オニオングラタンスープ】 これもたまねぎをいためるところから・・・ こちらの方が量が多いので軽く1時間半ほど^^; 目を離すと焦げちゃいますからつきっきりです。 スープも、牛テールから8時間ほどかけて取ります。 1度やったらしばらく作りたくないですね(笑)

help1979
質問者

お礼

こんばんは!バーテンダーの方から回答いただけるとは嬉しいです☆ まかない料理って何度かテレビでも見たことがありますが お客さんに出してもいいくらいの、かなりの手間がかかっていますよね~! カレーは市販のルーを使ってもそれなりの時間がかかるのに、 moominx2さんは一から作られているんですね。カレー作るだけで 約4時間ですか!しかもその日には食べれないなんて~~~~~!! 2日目のカレーはおいしいって言うけど、このカレーはおいしくないはず ありません(笑)オニオングラタンスープもやはりあめ色玉ねぎがポイント なんでしょうかね。こちらも驚きを超えた、8時間ですか! いやぁ~参りました。。これからもおいしい料理を作りつづけてくださいね♪ ご回答ありがとうございました(^^) 

回答No.13

ずばり「栗ごはん」です。 皮をむくのがすごーく大変で、皮をむいた「身(実?)」は原型をとどめてなくてすごーくちっちゃっくなって、苦労がむくわれないって感じでげっそりです。。 しかも、栗ごはんとかサツマ芋のごはんとか、もそもそするものはうちの男ども(夫と子ども)はあまり好きじゃないみたいで・・・。 それぞれ旬のものを子どもには食べさせたくて年に一度は(二度はない)がんばって作ってましたが栗ごはんは我が家のメニューから抹消しようかな・・・

help1979
質問者

お礼

こんばんは~! そうそう、栗って大きさの割に中の食べれるところは 小さいんですよね~(泣)だから余計と皮をむく量が増えて 時間がかかっちゃう。。  苦労がむくわれないって思われるお気持ちわかります! お子様にも、お手伝いしてもらってるんでしょうか?? 私小さい頃に、栗の皮むきを手伝った事があって 最初は楽しかったんですが、そのうちだんだん無口に・・(笑) それで初めて「思ったより大変なんだぁ」ってわかって その時の栗ご飯、いつもよりおいしく感じたんですよ~ 旬のものを子どもには食べさせたいというkisukeblueさんの優しいお気持ちに 感動して、生意気にもアドバイスさせていただきました。。 ご回答ありがとうございました(^^)

noname#4473
noname#4473
回答No.12

こんにちわ~(^o^)楽しい質問ですね♪ しかしhelp1979さんの作ったちらし寿司おいしそうでうらやましいです。 私の一番疲れた料理・・・は最近記録更新しまして、現在はクッキーです。 2歳の娘と、娘のお友達の子供達がみんなアンパンマン大好き!なので、 ふと「アンパンマンのクッキーでも作ってあげよう」と思いついたまではよかったんですが・・・  生地は白・黒(ココア)・赤(食紅)で作り、(ここまでは簡単) 最初は丸く抜いた白生地の上に、適当に丸めて潰した赤でほっぺと鼻、同じく適当に形をつくったココアで眉毛・目・口を載せて焼きました。 ところがこれだと、なんか立体的すぎたんです。 で、次は丸く抜いた白生地に果物ナイフで目・鼻・口・ほっぺ・眉毛を切り取り、 黒生地・赤生地を適度な形にナイフで切った物をはめ込み・・・ この方法だとすご~くきれいに出来たんですが、とにかくめんどくさい! 1個作るのに最低10分はかかるんです! 子供の人数は5人で、一人5つ位は配りたいと思っていたので、計25個! 作り始めた時には「アンパンマンだけじゃなくて、食パンマン・バイキンマンも作ってみよう♪」と思っていたのですが、あまりに手が掛かりすぎて、アンパンマンだけにしました(-o-; とにかく果物ナイフでちまちま切り抜くのが「キー!!」となるくらいめんどくさかったので、最後にはホッペ・鼻は○ストローで抜き、目はストローを変形させたもので抜いたのですが、それでも口と眉だけはナイフで抜かざるを得ない。 結局、成形するだけで4時間くらい台所にいました。しかも台所を温めると生地がだれてしまうから、寒い~ 子供はとってもよろこんでくれたし、ママ友たちにも「すごいぞ!」とほめてもらいましたが、食べるときは5分かからない・・・(ioi) 当分作りたくないクッキーでした。でも、子供にせがまれたらまた作っちゃうんだろうな~ ふう。  

help1979
質問者

お礼

こんばんは!ちらしずしならおまかせ!のhelp1979です(笑) アンパンマンクッキーのお話、読ませていただきましたが ・・・言葉が出ません(笑)1個で最低10分、ですか・・・!! 私も以前クッキーにはまって、色々な種類のものを作りましたが これは全然比べ物にならないくらい、手間がかかっていてスゴイです~ お子様の喜ぶ顔が目に浮かぶようです♪ 私もhatuhatuさんを見習って、ステキなお母さんになれるといいな☆ ご回答ありがとうございました(^^)

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.11

ずいぶん前になりますが、キングサーモン本10本を頂いた事があります。 職場だったらなんとも思わないんですが、自宅のキッチンでのことだったので大変でした。 解凍、内臓処理、イクラと白子を処理、鱗取り、二枚、三枚おろし、刺身用に柵取り、あらを処理、その他いろいろ…。 解凍から考えると丸一日つぶれてしまいました。 しかも部屋中に鱗が飛び散り、掃除にも何時間かかかってしまいました。 量も多かったので、マンションの住人に配りまくりました。

help1979
質問者

お礼

こんばんは~! 魚って、色々な処理があって大変ですねー 実は私は生まれてから一度も魚をさばいたことがないので お話を聞いてるだけで「私には無理だぁ~」と思って しまいました。1本でも十分大変そうなのに hirakawaさんは同じ作業を10回されたという事ですよね? またまた絶句です。。私にも魚をさばける日がくるのだろうか。。 >しかも部屋中に鱗が飛び散り、掃除にも何時間かかかってしまいました。 うわぁぁ。。壮絶です(笑)相当グッタリされたでしょうね ご回答、ありがとうございました(^^)そしてお疲れさまでした。。。!

noname#3488
noname#3488
回答No.10

ずばり、パンです! それもシンプルな食パンを作ったのですが、 1次発酵、2次発酵など焼きあがるのに4-5時間かかったのに 出来上がったパンはふかふかな食パンとは程遠いパンでした。 もし成功したとしてもこれだけ時間をかけても、食パンって??? それでも、2-3回挑戦しましたがふかふかにはなりませんでした。 でもパン生地のぽにょぽにょした手触りとか、イーストのかおりとか、また作ろうかなと思っちゃうんですよね。 オーブンにいれて待つ時間て、いいかおりがしてきて幸せを感じることができます。というわけで、最近はほぼ毎日いろいろなバリエーションなシフォンケーキを焼いています。これは1時間でできるので。 ちらしずしも全部手作りはたいへんですよね。 わたしは最近手抜きをしていました。こんど挑戦してみます。

help1979
質問者

お礼

こんばんは!パンは実家の母もよく作っていて 何度かお手伝いしたことがありましたが パンって発酵に相当な時間がかかりますよね~ それが面倒だということで、母は最近ホームベーカリーを買いました(笑) 機械でも十分おいしくできるのですが、やっぱり手作りの味が 一番ですよね!私は一人で作ったことがないので 今度挑戦してみたいです♪シフォンケーキもおいしそう~☆☆ ご回答ありがとうございました(^^)

noname#4692
noname#4692
回答No.9

ラザニア。 パスタがなかなか伸びないし、同時に2つのソース(ミートソース・ホワイトソース)も作るのが大変で疲れました。パスタは薄くのばせばドライよりずっと美味しいですが、ピザやパンの生地を作るのに比べて大変な力がいることが判明。パスタマシーンが欲しい・・・。 #2の方が書かれてますが私もおせち料理でぐったりです。夫はおせちが嫌いなくせに「年中行事だから一通り並べてほしい」というわがまま。その上昨年末のおせちづくりの真っ最中、ヤツは73cmのスズキを得意げに釣って帰ってきたのです。よりによって大晦日・・・(泣)。冷蔵庫も冷凍庫もタッパーで一杯なのに・・・。二人で大騒ぎしてお刺身と昆布締めと残りは冷凍にしましたが、私は食後のかたづけも出来ず爆睡でした。反省したのか年越しそばは夫がゆでてくれました。ざまあみろ!

help1979
質問者

お礼

こんばんは~!ラザニアは作ったことないですが 作ってみたいな~とは思ってました♪ パスタ作りも、ソース作りも手間がかかる作業なんですねぇ! 私はホワイトソースすら作ったことがないので まずそこでかなりの時間を費やしそうです(笑) しかも力作業ですか~ これも大変そうだなぁ。。 huguhuguさんのおせちのお話、読んでてスッキリしました!(笑) 男の方々にもこの苦労をわかって欲しいですよね~ (って私もそんなに作ったことないですが。笑) 本当みなさん頑張って作ってらっしゃっるんですね。私も頑張ろうっと!! ご回答ありがとうございました(^^)

  • ryuju
  • ベストアンサー率29% (58/198)
回答No.7

水餃子 時々作るのですが皮から作るから時間がかかるのもありますが 家族全員大好きなのでものすごい量をつくりながらゆでるので私はナベの前で延々茹で続けつつ出しつつ食べるので時間的には3時間ぐらいかかります。 お正月から毎週のようにリクエストされますが最初の段階だけでも手伝ってもらわないととてもじゃないけど作れません。

help1979
質問者

お礼

こんばんは~! 餃子は一度だけ、20個を作ったことがありますが ご家族全員大好きってことは、ホント相当な数を作られているんでしょうね~ 餃子に3時間ってスゴイです。。 ryujuさんのお手製の水餃子、おいしいんだろうなぁ☆ 家族からのリクエストがあると、作るのが大変でも しょうがないなぁ、作ってあげようかっていう気にさせられますよね~ これからもおいしい水餃子を作りつづけてくださいね♪ ご回答ありがとうございました(^^)

  • yum_p
  • ベストアンサー率32% (163/497)
回答No.6

何かの料理、というのとはちょっと違うのですが、 ダンナが一度、立派なスズキを釣って帰ってきたことがありまして… (実際はスズキには2cmほど足りなかったらしいのですが) とにかく大きくて、さばくのに3時間もかかってしまった事があります。 ようやく三枚おろしにできたときにはもうヘトヘトでした。

help1979
質問者

お礼

こんばんは!ご回答ありがとうございます(^^) スズキ・・・私見たことなかったので 今ヤフーで調べて写真見つけたんですが・・・ デカッ!!(笑) ものすごい大きな魚ですね~! この魚を3時間かけてさばかれたとのことですが 私は一体何時間かかるんだろう。。見当もつかないです ご回答ありがとうございました(^^) 魚をさばいたことのないhelp1979でした(笑)