- ベストアンサー
人生の苦労
今、18歳で自分は様々な苦しみを経験しています。しかし、困難から逃げることはよくないと思い、苦しみを乗り越えた先に幸福があるのだと思い、日々努力しています。若い時に困難を乗り越えた人は、楽なほうへ逃げていった人よりもこれから先再び困難に直面しても乗り越えていけますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方には貴方の苦しみや経験がある。その中でもがいて、貴方なりに乗り切った経験は自然と貴方の力になるんです。 それは自分で自覚できるこういう強さ、とかタフさ、というものではないかもしれない。でも、例えば同じ様な辛さを感じている誰かに対して自然と寄り添い、支えてあげる事が出来るようになってたり、順調に事が運んでいる時でもそれに奢らずに足元を見て丁寧に日々を過ごしていこうという確認が出来たり。それはやはり逆の経験をしてきている貴方だから出来る事なんですよ。 誰かより幸福になることに意味は無いんです。 大切なのは、貴方にとってどういう人生が素敵なのか? 自分はどういう自分になっていきたいのか? その為に進んでいく中で立ちはだかる壁や苦難は実はそれ自体が貴方の成長のプロセスだったりするんです。その渦中では苦労だと感じても、実はそういう時間も必要だったんだなと思えるような。 貴方には貴方の目標があり、大切にしたい生き方がある筈なんです。 それを貴方のペースで大事に焦らずに育んでいけば良いんですよ☆
その他の回答 (3)
- 07100794
- ベストアンサー率6% (1/16)
僕は30代半ばですが、貴方とは逆に18歳まではわりと幸せで20~24歳まではものすごい幸せでしたが・・。何か悪いことでもしたのだろうかというほど不幸が次々と襲い掛かってきます。もちろん悪いことなんてしていません。 悪いことばかりなんてないと思いますから「そのうちいいことあるさ」と思って頑張ってください。
- g-space
- ベストアンサー率44% (49/109)
似たような事柄であっても、そこから生じる苦しみには大きな個人差があります。その事態をひょうひょうと乗り越えていく人もいれば、あまりに大きな壁に感じて乗り越えられない人もいるでしょう。そのときは「楽なほうへ逃げる」のが生きる術として優れているかもしれません。 事柄は違っても苦しみとしては同程度である場合も、同じことが言えます。 私自身は、困難は乗り越えるものでも逃げるものでもなく、受け入れるものだと思っています。避けようがないのなら、呑み込むしかないでしょう? (避けられるなら、私はわざわざ呑み込むようなことはしません) その後、消化不良にあえぐか、案外簡単に消化してしまう(自分の糧にする)かは、気概や経験や健康状態などによるでしょう。消化の程度は、経験に依るところが大きいかなと思います。 18歳ならこれからです。逃げるとか乗り越えるとか、(カッコ良さ?につながる、またはストイックな?)価値観を含むようなことを言うのではなく、もっと鷹揚に構えてみてはどうでしょう?
お礼
回答ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
いかなる場合にも壁に突き当たります。経験を積むことにより乗り越えることが可能になります。
お礼
早速の回答ありがとうございました。
お礼
プラス思考で頑張ります。回答ありがとうございました。