- ベストアンサー
赤ちゃんの便秘??
こんにちは、先月出産を終えたばかりの新米ママです。新生児の排便について教えて欲しいのですが、うちの子は頻繁にうんちをしようとして(多分)真っ赤な顔をしていきんでいるのですが、思うように出ないらしくとても苦しそうに泣き叫びます。2,3日に一度はなんとか排便をするので、ひどい便秘ではないのですが、便秘が解消されてもなお苦しそうにいきむので腸が悪いのかな…なんて心配したりします。考えすぎかもしれませんが、そんなにいつも苦しがるものなのか、同じママの意見を聞かせてください、お願いします。ちなみに育児書を参考にして、マッサージをしたり綿棒でつんつんしたりはしてます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。はじめまして!もうすぐ3歳になる娘を持つママです。うちの場合の経験談を書きます。 生まれてから1ヶ月間は母乳があまりでなかったため混合で育てていました。その間、ずっと娘はミルクを飲んだ後と排便時に泣き叫び苦しそうにしていました。なんで?ってずっと思っていて、自宅での生活が始まってから父に「ミルクを止めてみてはどうか?」ということで母乳だけでの生活が始まりました。と、その次の日からまったく母乳を飲んでから苦しみなくこともなく排便時も苦しむことがなくなりました。うちの子の場合は新生児の時からずっと粉ミルクで便秘になっていたことがわかりました。3社ほどの粉ミルクを試してもだめでした。離乳食が始まってからも粉ミルクで作ったものを1度与えてみたら5日間便がでず、結局小児科で浣腸をしていただき出したくらいです。 marumi0329さんの場合は、母乳ですか?ミルクですか?その辺で与えるものを少し変えてみるのも便秘の原因がわかるかもしれません。試してみてください!
その他の回答 (4)
- minpokomura
- ベストアンサー率25% (22/88)
こんばんは!3ヵ月半の男の子のママです。 うちの息子もそうでした!(今でもよくいきみますが) 出産後、家に帰ってから夜寝る時なんか足伸ばして「ヴ~!!」ってホントに真っ赤な 顔していきんでいるのですごく心配になって産院に電話したりもしましたが こより浣腸してみて下さいって言われただけでした(悲) 赤ちゃんによって排便するペースも違うのであまり神経質にならない方がいいですよ。 ある程度ためてから出す子かもしれないですしネ。 あまりにも出なければこより浣腸(綿棒)でおしりの穴を少し広げるような 感じでゆっくり回してみて下さいね。あまり頻繁にすると痛めてしまう可能性ありなのでホドホドに。 それでも出なくて心配なら病院で本物の浣腸をしてもらいましょう。 それからうちの子もうんちしたあとでも気張っていますよ。 ちなみにうんちのペースは4~5日です。 ではでは。
お礼
私もよっぽど病院に電話してみようと思ってました(笑)。でもいろいろ参考意見を頂いて助かりました。ありがとうございます。
- udon-donbei
- ベストアンサー率52% (58/111)
マッサージをしているということなので実行済みだとは思いますが。 うちの子の場合はお腹を時計回りにさする(又はのの字をかく) マッサージを行うとおならとともに排便をします。 自分自身がお腹が弱かったのでよくやっていたのですが、赤ちゃんにも 有効みたいです。 もしよかったら試してみてください。 参考サイト ジョンソン・エンド・ジョンソン タッチケア http://www.jnj.co.jp/consumer/baby/touch/howto/index.html ベビーオイルで有名なメーカーのサイトです。 「むねとおなか」の(4)が私の言っているやつです。
お礼
ありがとうございます。サイトもチェックしてみます。
- miffy0905
- ベストアンサー率15% (13/86)
ウチの子供も赤ちゃんのときに便秘でした。綿棒の先にオリーブオイルを少しつけてお尻のところをつついてみると結構楽に出るみたいですよ。 早く治るといいですね
お礼
他にも同じ経験をされている方がいるとホットします。ありがとうございます!
>2,3日に一度はなんとか排便をするので、ひどい便秘ではないのですが、 しばらく自力でがんばってもらい、いつものペースで出ない場合は、綿棒を慎重に挿入して軽くクリクリしましょう(すこ~し肛門を広げる感じで)。 大抵、溜まったガスや便が勢い良く出ます。 この方法は、小児科専門医の病院でも行う方法です。 また、そういった浣腸はクセにはなりません、もうしばらくすると、ちゃんと自力で上手に出来るようになります。 2~3日のペースで出ていて、それで苦しそうな場合、しばらくの間だけ、うつ伏せにするのも良いかと思います。(★ちゃんとそばに付いてあげて) その時、背中をさすってあげても良いと思います。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます!!
お礼
私の場合も混合ですが、もしかして粉ミルクが原因なのでしょうか?さっそく母乳オンリーで様子を見てみようと思います。詳しくありがとうございました。