• ベストアンサー

諸経費の内訳

よろしくお願いします。 先日、HPで気に入った車があったので見積りを取り寄せました。(ディーラーの中古車屋) その車は軽カーで、販売先2社からの見積りです。 そこは私も知らなかったのですが、同じグループのお店同士だったらしく、先に見積りを出してもらったところで商談を勧めて欲しいとのことでした。車も、違うお店で載せていたのに全く同じ車だったのです。 見積書を見たら、諸経費の「自賠責未経過相当額」「検査登録手続き代行費用」「納車費用」の内容が違っており、諸経費が多い方で商談しなければいけません。 上記の費用の違いの意味が判らないのですが、どうすればよいのでしょうか?見つけた車はどうしても欲しいのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jandy
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

 Q自賠責保険は車検ごとに払いますが、車検が残っている場合、次の車検までの期間分を払わなければいけません。 なのですが、初登録が同じ月なのに値段が違っています。なぜでしょうか? Aどの位違いますか?1ヶ月分でしょうか?もしそうであれば、次のようなことだと思います。  (1)最初の新規登録の日と自賠責加入日が同一の車  (2)最初の新規登録の日より自賠責加入日が前の日の車  自賠責は保険会社の約款により保険期間の最終日のお昼の12時までとなっています。  自賠責に4月1日に加入すると3年後の4月1日のお昼の12時まで保険期間となるのです。  また、車検の有効期間は新規登録の日が4月1日であれば、3年後の3月31日までです(乗用車の場合)。  従って、(1)の場合保険期間は36ヶ月で足りますが、(2)の場合、例えば3月31日に自賠責に加入すると36ヶ月で足りなくなり、37ヶ月分加入することになるわけです。この1ヶ月の差があとあとまで引っ張られて2台の車の差額になっていると考えられます。  参考までに運輸支局では、車検の有効期間を満たした自賠責保険の証明書の提示がなければ、新規登録を認めることはできません。  参考になります?

tirosama
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。とても勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 それぞれの店で金額が違うってことですよね!? 「自賠責未経過相当額」は、前の人からその車を買った(その中古車屋が) とき、同じように相当額を買い取っているでしょうから払うべきお金です。 自賠責は廃車にしない限り、払い戻しされませんし、乗るときは必ず必要です。強制賠償保険とも言われています。車を乗る人の義務です。 「検査登録手続き代行費用」ですが、そのまま代行費用です。 つまり、登録する手間賃ということです。 まあ、これが商売ってこともありますが、自分で登録に行って、出費を 抑えることも可能です。 「納車費用」も手間賃ですね。持ってきてくれるかどうかわかりませんが 納車前の車内の清掃、洗車もこれに入ってます。 いいかげんな中古車屋は、水かけただけ、なんてのもあるんで そこにある別の車の手入れ具合も見ておいたほうがいいかもしれません。 自賠責以外は言い値的なところがあるので、うまく交渉すべきでしょう。

tirosama
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。安く買えるようにがんばります。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

>自賠責未経過相当額 自賠責保険は車検ごとに払いますが、車検が残っている場合、次の車検までの期間分を払わなければいけません。 そのことだと思います。 >検査登録手続き代行費用 軽自動車の場合は、軽自動車検査協会で登録する必要があります。その手続きの代行費用ですね。 自分でやればタダですが、ディーラーの方がゴネる場合があります(収入が減るため)。 >車を家まで持ってくる費用です。 これも引き取りにいければタダですね。上と同じでゴネる場合があります。 もうおわかりだとは思いますが。金額が厳密に決まっているのは自賠責未経過相当額のみなのです。 あとは、相場はあるにせよディーラーのさじ加減1つというわけです。ここに違いがあるのでしょうね。 時間換算ので考える場合、ディーラーの一関係上、手続きや納車に時間がかかるので、その分を上乗せ している可能性はあります。 この点は交渉の余地はあります。ただ、こういう事をゴネ足りするようなお店はやめた方がいいです。

tirosama
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 >自賠責保険は車検ごとに払いますが、車検が残っている場合、次の車検までの期間分を払わなければいけません。 なのですが、初登録が同じ月なのに値段が違っています。なぜでしょうか?

関連するQ&A