- ベストアンサー
これって詐欺でしょうか?
今日、SEグループ(正式社名:新エネルギー合同会社)という所から 電話が掛かってきました。「丸の内の方でやっている」会社だそうです。 3年物の既発債で残存期間が約2年半の社債の購入を勧められました。 アメリカのエコロジー関連会社の社債で金利は、年利7.5%で 為替変動リスクもないそうです。元本は、保証されているそうです。 数日前にも同じ所から電話が来ました。その時は、「金融庁の許可を受けて いますか?」と尋ねたら怒って「当たり前です。」と言って相手の方から 先に電話を切りました。 これって詐欺でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
本日、またSEグループの営業担当「もりぐち」という男性から電話が来ました。 年利7.2%で毎月、月中を目安に配当するのだそうです。 「環境開発の債券のご紹介させていただいておりまして」 「株式と異なり変動のリスクがない」のだそうです。 平成23年9月までやっていると言っていました。 最初の電話は、女性で次から男性が電話してくるようです。 もっともらしいけれど全部嘘なのでしょう。 残存期間が約2年半なら平成23年9月まで募集しているわけがないでしょう。 #ご回答有難うございました。