- ベストアンサー
融資詐欺について
現在、休職中の会社員です。 お恥ずかしいことに借金があり、金利を減らしたいと思い 先日、おまとめローンに申し込んだ所、融資詐欺にあいました。 お金を送金する前におかしいと気づいたので送金せずに 目の前にあった警察署で相談に乗ってもらいました。 個人情報は全て教えてしまっていたので とりあえず相談員さんのアドバイス通りに まず会社に電話して 「金銭トラブルに巻き込まれたので、変な電話がかかってくるかもしれない」 と連絡しました。 その後、相談の最中に融資詐欺の会社から電話がかかってきたので 「警察で相談に乗ってもらっています」 と一言だけ告げ、電話を切りました。 その後、会社に連絡を入れたところ やはり電話があったようで、社長が受けたそうです。 社長が不在だったため、まだ直接お詫びできていません。 明日、朝一で電話を入れるつもりでいます。 休職中に会社に迷惑をかけてしまいとても反省しています。 自業自得なので会社には謝ることしかできません。 今回の件で、会社を解雇になったりすることはあるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答