- ベストアンサー
商品の手渡し
壊れ物を出品し、自宅まで取りに来てもらうということになりました。 代金も当日支払いということになってますので、念のためにこちらがお金を受け取ったという領収書と、商品を渡したという証明書を作っておこうと思うのですが、どの程度のものを作ればいいでしょうか。 こちらから渡す領収書は、お店でもらうようなものをワードとかで作って金額、商品名、日付にハンコを押せば大丈夫かなあと思うのですが 相手にサインしてもらう証明書は、「商品を確かに受け取りました」というような文面にサインをもらえば十分ですよね? ハンコももらわないと何かあった時に証明にならないでしょうか。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一枚のA4用紙を三分割して領収書、納品書、受領書を書き込み、領収書にはあなたの領収印、受領書には相手の名前の自書と捺印を受けて、互いにコピーを保管すればいいのではないでしょうか? 領収書 ○年○月○日 金○○○○円也 但し、○○代金として ○野○夫 印 ~~~~~~~~ 納品書 ○年○月○日 品名 ○○ 品代 金○○○○円也 ○野○夫 印 ~~~~~~~~ 受領書 ○年○月○日 ○野○夫様、 確かに○○を受領しました 品代 金○○○○円也 △山△蔵 印 ~~~~~~~~ 印と名前は自筆で。 後でもめたときに証拠になるかどうかまでは、私にはわかりません。
その他の回答 (2)
- ruristar
- ベストアンサー率40% (29/72)
過去に、落札者の人と直接会って取引したことは2回ほどあります。 1つは靴ですが、その方の住所が職場に近かったので、 仕事帰りでよければどこかでお会いして直接お渡しできますよと お伝えしたら、相手も送料を節約したかったようで、それで決着。 もう1つは冷蔵庫ですが、直接取りに来られる方という条件と、 こちらのおおよその住所をあらかじめ書いておいたら、 それを見て入札した人がワゴン車で取りに来てくれました。 どちらの場合も、領収書などはお渡ししていません。 個人の方でしたので、そういうものも必要ないようでしたし。 企業が会社名義で買うのなら領収書は欲しいかもしれませんが、 そうでない限り、必要ないのではないでしょうか? 「壊れ物」とのことですので、動作の補償をするわけではないのですよね? 「何かあった時に」とありますが、何か補償して差し上げるのですか? 郵送した場合でも、定形外郵便などの場合、絶対に無事に届くという補償はありません。 そう考えれば、必要ないのではないかと…。 それは壊れているとはいえ、よほど高価なもの、珍しいものなのですか?
- hiroinjapa
- ベストアンサー率22% (26/115)
市販の領収書で転写式になっているものがあります。それですと同じ領収書が二枚(一枚は転写コピーされたもの)になりますから、そのほうが普通にコピーを取るよりも確実です。照らし合わせれば偽造していないことがわかりますから。 それに金額、日付、品名を入れ、自分のサインをして判を押します。 後は転写された紙を相手に渡し、直接ボールペンなどで書き入れた紙をご自分が保管しておけばよろしいです。