- 締切済み
保険について
結婚してもうじき4年になります。 子供はいません。 実家の母から、 私にかけていた学費保険がもうすぐ満期になるが、積み立てに変更すれば続けられて、ボーナスもつくしお得!続けたほうがいい! だけども、実家は経済的に苦しいので、そっちの家で続けてほしい。 という連絡が来ました。 しかし、私の学費保険を続けていたことも、初耳だったし、私自身は現在、再就職活動中で無職です。 多少の貯金はありますが、今まで存在さえ知らず、自分たちで払うとなれば書類はこちらに来るのでしょうが、自分で書類も持たず、押したはんこさえ持たない保険に、お金をかける気にはあまりなれません。 その保険は続けなければ掛け捨てになるというのでもなさそうです。 どうしても続けるとなれば、夫からお金を出してもらうということになるのですが、夫は自分の通帳にお金がたまるのが趣味の人で自分名義ではない保険に快くお金を出してくれるのか?と疑問に思いますし、新婚のころ保険について聞いて「今はまだちょっと・・・」といってはぐらかされた事が、私の中ではまだ引っかかっていて、夫の保険のことは払っている金額しか知りません。 結婚当初は共働きでしたので、それぞれのお金を自分で管理していました。 そこでお聞きしたいことです。 1、夫の名前に変えても学費保険を積み立てにして続けたほうがいいか、そのまま終了させたほうがいいのか。 2、夫にかかわる保険を妻はどれほど把握しているのか。 です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kekikabeta
- ベストアンサー率19% (6/31)
学費保険の満期が近いということから、相談者さんはまだお若い方なのでしょうか?それで、ご主人も保険はまだ・・・とおっしゃったのではないでしょうか。 学費保険は貯金と保険がセットになったものです。 高金利の時代なら満期時の利息も多かったのですが、超低金利時代になった今継続はお薦めできません。 保険は保険、貯金は貯金でした方が有利なはずです。 お母様がどうしても続けてほしいと言うのなら、契約者変更を申し出てみられてはいかがですか? お母様が契約者の保険に、ご主人がお金を掛け続けるというのはご主人が納得しないのも無理はないと思います。 育英年金の有無や保険会社によっても違うので、お母様に委任状を書いてもらいご自分で保険会社の窓口で相談するのが一番かと思います。
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
「学費保険」の補償内容はどのようなものでしょう。 被保険者が既にご結婚なさって、学業に進む予定がないのなら、今後も活用する事にはならないのでしょうか。 どんなときに補償がどの程度あるのかで、今後の用い方は違うと思います。
お礼
返答ありがとうございます。 今書いていること以上のことは聞いていないのです。 今週15日に銀行の人から説明を受けます。
お礼
返答ありがとうございます。 No.1の方のところに書いたように、今書いていること以上のことは聞いていないのです。 今週15日に銀行の人から説明を受けます。 実家の「家」のお金と、今の「家」のお金をまぜたくないという気持ちが大きいのでできれば名前を変えたくないのですが。