- ベストアンサー
ギヤカバーだけついてる自転車
ギアカバーだけついてる自転車の場合、右足のズボンのスソはバンドで留めないといけませんか? 留めない場合、スソを巻き込んで転倒したりするでしょうか。 ギアカバーというのは、ついてないよりは汚れないっていう程度のもので、ギアカバーとチェーンカバーが両方ついてないとダメなんでしょうか。 休日、買い物しつつのポタリングの場合、いちいちスソを留めるのは面倒な気がするので、ギア&チェーンカバーがついてる自転車を購入したほうがいいのか迷ってます。 ギアカバーしかついてない自転車の場合、単品のチェーンカバーをつけたりできるでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これが最後です。 っていうか、ここ(GOO)って 1枚しか添付できないですねw で、ギヤ周りのカバーはこんな感じ に仕上げました。 ただ・・・ぴったり合うパーツが少なく、 自分でハンマ叩いて、修正して、ハめたので 純正ではないのですが・・・ 時間と労力を大量に浪費しましたw なので、お金をかけて自転車屋さんで 装着してもらうか、出品者に関連パーツがないかどうか 聞いてみてはどうでしょうか。 かえってイオンのスポーツサイクルのほうが 安上がり?下記 http://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?plan_item_workfile=nwww5_20090512180018_15594&itemlist_max_count=45&page_id=50&plan_lid=1306&itemlist_start_index=0&item_sort_key=0&seqno=217248&purchase=1 ちょっと好みではないかもしれませんが、 カバー(スケルトンってなんだかなぁ) が付いているのもありますが・・・イオンの大丈夫かな? デザインを「ランドローバー」にこだわるなら、 廃チャリから失敬とか、 NO4のかた同様、 http://www.rakuten.co.jp/hakusen/142201/219007/245430/ ここでフロント用のを付けるのがベストかなと。 他にも http://store.shopping.yahoo.co.jp/o-trick/chainguard.html とかがありますが・・・ もしサイドが気になればホットボンドとかで 下敷きより少し厚めのアクリルを熱加工してやって くっ付けるという手もあります(超難)。 サイド用、少々短いですがありました。 サイズが合うかどうか・・・ http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ogk/mg001.html とりあえず曖昧ですみませんが 以上です。 よいサイクルライフを送られる事をお祈りします。
その他の回答 (6)
- hatirokutrueno
- ベストアンサー率11% (2/17)
またまたNO1です。 ただ、僕のチャリは寄せ集め3段内変速だったので 上部しか覆えていませんが、 後部はこのように固定しました。
- hatirokutrueno
- ベストアンサー率11% (2/17)
NO1です。 先ほど添付したカマハンが僕の愛車 です。すべて廃品から組み立てました。 なのでコストはビスなどで2000円程。 また、この添付ファイルみたいに、 新しくカバーをつける際に ねじ穴で固定するパーツが必要なので、 ぼくはシティサイクルの 固定具を使用しました。
チェ-ンケースではなくてチェーンリング(前ギヤ板)のカバーだけの自転車という意味ですよね。 なにも無いよりはましなのですが歯に巻き込まれることはあります。 フロント変速機がついている場合は少し巻き込まれにくくはなります。 チェーンとギヤが噛み合う地点より少し手前のところもカバーしないと噛み込みが起こりやすくなるのです。 巻き込んでもたいてい転倒はしないのですがそのまま踏み続けると裾が切れてしまったりします。 チェーンリングカバーだけで済ます本来の理由はフロント外装変速機を付けると半ケースを付けるのが非常にむずかしくなるからです。 フロントシングルの自転車で裾の汚れを嫌うならケースつきの物にするべきだと思います。 なお一般車に多いフルケースは前後シングルか内装ギヤでないと装備できません。 半ケースでもギヤを一周するようにカバーがある物だったらば巻き込みはまずありません。 フルケースは接触による汚れやチェーンへの埃や雨をよける機能が高くなりますが重量も多くなります。 フルケース http://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/pana/image/mes415.jpg 半ケース http://www.wa.commufa.jp/~k-cycle/image/p.cdreamxcaliburk.jpg http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/bs/image/l27btp-01.jpg リングカバー http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/bs/image/mp68-01s.jpg 後付け部品のチェーンケース(半ケース)は無くも無いのですが、他のパーツと違って一台一台形や寸法関係の違うところへ付けるのでうまくつけるのは大工仕事のような技術が必要でむずかしく上級者向けです。 汎用品としてはこういうのがあります↓。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ogk/mg001.html リングカバーと併用すればそこそこ機能すると思います。 ですがこういうものも付けたっきり放置してネジが緩んだままで使っていてずれたりするとクランクへ衝突したりする危険性はありえます。
- higebaster
- ベストアンサー率26% (4/15)
自分はギアカバーありチェーンカバーなしのクロスバイクにのっています。 裾バンドがなくてもギアにからまったり目だって汚れることはありませんが、 裾がギアカバーやペダルにあたるのでその感覚がかなりストレスになります。 よって、通勤時のスラックスタイプ(チノパン)では左右とも裾バンドあり。 ポタリングで裾がしぼれるカーゴパンツでは裾バンドなしです。 思わぬところでどこかにひっかるので、左右とも常に裾バンドという人ももちろんいますね。
- merida-mtb
- ベストアンサー率25% (28/112)
私も1の方と同じ意見です。 都会で近場をポタリングする程度なら、シティサイクル(ママちゃりのフラットハンドル版) とかで十分だと思います。二万以下で買えます。 20キロ~50キロくらいの距離をサイクリングしたいのであれば、やはり、 MTBにスリックタイヤを履かせたものや、クロスバイクを購入するべき です。ギアカバーは、~8万くらいのエントリーモデルには大抵は 標準装備されています。チェーンカバーは、ポン付けでは付かないし 無いと思います。裾バンドはマジックテープで留めるだけですから、 全然面倒ではないですよ。私はこちらのものを使っています。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/deuter/08/pantsprotector.html 裾バンドさえ付けていれば、ギアでズボンが汚れることはありませんし、 基本的にチェーンで裾が汚れることはありません。 (滴り落ちるくらいに、チェーンに油をさしていれば話は別ですが、、)
- hatirokutrueno
- ベストアンサー率11% (2/17)
どんな感じのチャリですか? よくわからないんですけど、 MTBとかRBだったら裾留めはしたほういいです。 むしろ半ズボンとかウェアーとかのほうがらく(?) ぼくはRBとかに乗るときはプロテクターつけますが・・ やりようによってはママチャリとかからカバー 流用はできますが・・・ 加工、意外と面倒ですよ・・・ かえってフル装備のノーマルチャリのほうが 買い物とかは楽だと思いますよw
補足
私が狙っているのはこーゆう感じのチャリです。 http://item.rakuten.co.jp/voldy/10000018/ カッコイイなぁって。 でも、ギアカバーしかついてないから、単品でチェーンカバーもつけないとダメなんかなぁって思って、それだといくらになるんだろう? あと、つけない場合はスソをいちいちバンドで留めないといけないのかなぁって思ったんです。
お礼
何回も回答していただきありがとうございます。 やっぱりもともとギア&チェーンカバーがついているやつのほうが安上がりで、しかも面倒じゃないようですね。 よくわかりました。