- 締切済み
人生とは?
(1)あなたにとって、人生の有意義な過ごし方とはどんなことですか? (2)あなたの人生哲学を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ahawk
- ベストアンサー率21% (7/33)
どーも、はじめまして 早速回答します。 <人生の有意義な過ごし方 これは、人生とは何かということを考える事からはじめるべきでしょう。 ですが、無駄な話は貴方も期待していないでしょうから、書きません。 ご自分で考えてください。 では回答編。 出来るだけ自分の周囲の環境を整え、そこに引きこもる事。 これは、エネルギーを必要最小限に抑える事にも役立つ事です。 何故なら物質の移動にはエネルギーがかかり、それを無くせば(当然のことながら)エネルギーの温存が出来るからです。出来れば自然なる物に極力関わりたくない。部屋でじっとしていた方が、オフロードで出掛けるよりもよほど自分自身の環境の役に立ちます。 そしてその環境の中で出来る範囲でやりたい事をやる。 経済的な行為も選択しだいで可能です。そうすれば人は移動しないで済むのではないかと思うのです。 >人生哲学 これも人生とは何かと(以下略) 回答。 まず、「責任は取れない」。 情報を発信しても受信側に正しく伝達される事はまずありません。少なくとも完璧な理解は無い、と思います。その上で、受信側がその情報をどのように扱うかは結局、受信側に委ねられます。発言が逐一マスコミによって(トリミングされて)発信される昨今ですが、そのことを非難されるいわれは無いと思います。例えば、貴方が写真を撮って、それを不特定多数の人間が見たとしましょう。苛立つ人もいれば涙を流す人もいるかもしれない。でも、そのことが貴方の責任になることはないでしょう。それと同じです。情報の発信という意味では同一です。 そして、「人間関係は配慮しない」。 自分の交友に対して特に配慮した事はありません。友人をどうのこうのと考えた事はありません。自分に実害が無ければ特に気にしません。 その点では次のものと関連性を持ちます。 「評価は自分でする」。 基本的に他者の反応には気を配りません。他人がどう評価しようと実害が無い限りは、無視します。必要な評価とは自分自身のものです。例えば、問題を解いていても、出た数値が答えなのか自分で分からなければそれは答えが出ていない状態と同義です。 「全て自分で決めている」。 人は生まれてから死ぬまでにいくつもの分岐で行動を選択しますが、それは常に自分が選び決定した事である以上、行動の責任は本人にあります。例えば借金を苦に自殺した人がいたとしましょう。その事象自体は憂慮すべきかもしれませんが、同情は出来ません。借金をする事を決めたのもその人なら払えない額を借りたのもその人。自殺する事を選んだのもその人です。そして僕は、全ての責任には同時に誇りが存在すると考えます。然るに、その誇りに対して罵詈雑言は勿論、同情などはもってのほかだと考えます。僕は多くの大衆は同情という行為がどれほど品性を欠くかを知らないのでは、と思っています。同情という行為は状況を哀れむと同時に自分はそのようなへまはしないという考えに基づきます。結果的に相手を低く見ていることになるのです。そのような行為は決してしないよう、善処しています。