• ベストアンサー

無線LANのパソコンを通してネットにつなぐ方法

現在、一台のデスクトップパソコン"A"をUSBタイプの無線LANアダプタでネットにつないでおります。 このパソコンのLANポートにクロスケーブルをつないでもう一台のパソコン"B"とファイル共有をしてみました。 一応ファイル共有はできるようになったのですが、"A"のパソコンを通して"B"のパソコンでネットに接続できますでしょうか? もしできるなら設定方法をお教えください。 OSは二台ともXP proでUSBの無線LANアダプタはplanexの GW-US300MiniSです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

インターネット接続共有ですね。 http://support.microsoft.com/kb/306126/ja

seitiin424
質問者

お礼

初期の段階から質問の意図をご理解いただいて、的確なアドバイスをありがとうございました。 教えていただいた接続共有という言葉から自分でも調べてみたのですが、「パソコンは2台あるが無線LANアダプタは一つしかない場合」というピッタリな条件のものが詳しく図解入りで説明してありました。 おかげさまで、思い通りの動作をさせることができました。 質問の意図を理解していだだくのが難しい中、早くからご理解いただけたことが非常にうれしく思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.7

以前、似たよう質問で「インターネット接続共有」を勧めたところ 無線と有線(異種間)なので「インターネット接続共有」の項目が表示されない というものがありました。 もし、そうであれば、Aの2つのNICをブリッジ接続することで ファイル共有、インターネット接続共有、共に可能なことは実証しました。 その場合、Aの有線のNICのIPを手動で設定する必要があります それは、ルーターのDHCPの範囲外でなおかつ同じセグメントになるように。 お試しあれ。

seitiin424
質問者

お礼

質問内容をきちんと把握して回答くださり、ほんとうにありがとうございました。 無線と有線の2つのアダプタをブリッジ接続することで、希望通り”B" のパソコンでインターネットに接続できました。 なかなか質問の意図を理解していただけない中、的確なアドバイスを下さり、本当にありがとうございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

>今ある機材で簡単にできるものならと思い質問させていただきました。 既にお分かりの通り簡単ではないです。 ルータと直接繋ぐ方がずっと簡単です。 しかし、親機と有線で接続できないなら仕方ないですね。

seitiin424
質問者

お礼

はい、なかなか簡単にはいかないようですね。 ご指導ありがとうございました。

回答No.5

#2です。 インターネット接続共有はAのPCにルーターのような機能を持たせることです。 AのPCの有線のNICは「192.168.0.1」に固定されることから、無線LANのほうはあらかじめ別のネットワーク(例えば「192.168.1.***」など)にしておいたほうがいいかもしれませんね。お試しください。

seitiin424
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 最初に教えていただいたサイトを見て今朝、設定しようとしたのですが"すでにIPアドレスが取得されている"というようなエラーが出て設定を完了できませんでした。 仕事でそれ以上のことができませんでしたので、その後自分なりに調べてもう少し理解してからお礼のコメントをさせていただくつもりでした。 今回、教えていただいた"別のネットワークにする"というのがこたえのようですね。 お返事もさせていただいていないのに度々ありがとうございました。 自宅に帰り次第、試してみます。

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (631/2955)
回答No.4

また"A"と"B"は有線でつなげるが分りません 普通はルータから有線で接続するのでは 解説書を買うのをお勧めします

seitiin424
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ルータとは距離と美観の関係で有線にしたくなかったのです。 現状"A"と”B"は有線でファイル共有できています。 この環境で設定変更などで簡単に"B"がネットにつながればと思い質問させていただきました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

何故ルータを入れないのですか? ルータを入れたら2台ともルータへ繋げば共有もできるしインターネットへも接続できますけど。

seitiin424
質問者

補足

回答ありがとうございます。 現状で親機の所にはルーターが入っているのですが、もう一台ルータを入れるということでしょうか? 速度の関係で"B"は無線にしたくないのです。 また距離と美観の関係で二台とも親機とは無線にしたいのです。 ただ、両方とも無線にしてしまうと"A"に入っている動画が"B"まともに再生できません。 ネットはそんなに速度が出なくてもOKです。 ただ"A"-"B"間はDVDがきちんと再生できる速度がほしいのです。 ボックスタイプの無線LANを買う方法やドラフトnを導入すれば解決するとは思うのですが、"B"はたまにネット閲覧できればという程度ですので、今ある機材で簡単にできるものならと思い質問させていただきました。

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (631/2955)
回答No.1

何か変だけど 何故無線LANなのに有線LAN 普通は無線の親機から無線の子機があれば 良いのでは 通信回線も何なのか分りませんが まあ ルータがありますが もしルータが無ければ ソフトによる プロキシサーバを稼動させる サッポロワークスのBJD

seitiin424
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 回線はMEGAEGGの光回線で親機にはルーターがあります。 なぜこのようなことをしたのかと申しますと、"A"のパソコンには動画データが保存してありこれを"B"のパソコンで再生したいので有線でつなぎました。 "B"も無線にすると転送速度が遅く(g規格)ギクシャクしてまともに再生できないのです。また"A"と"B"は有線でつなげる場所にある事も理由のひとつです。 親機は少し離れていて美観上、"A"のネット接続は無線にいたしました。ネットの接続速度としては使用上問題ありません。 "B"は特にネットに接続する必要はないのですが、できればつながればと思い質問させていただきました。 以上の説明で状況はお分かりいただけたでしょうか?

関連するQ&A