国際結婚後生まれた子の戸籍で悩んでます
夫は韓国人、私は日本人です。
婚姻届を出したときは夫婦別姓にしました。
長男は誕生した時私の戸籍に入った後、家庭裁判所に氏の変更を申し立てて夫の名字になりました。
同じ名字でないと一緒の戸籍に入れないということで、分籍して長男一人の戸籍を持つことになりました。
そして最近次男が誕生したのですが、長男の時と同じように裁判所で手続きをすると
次男も一人の戸籍を持つことになると言われ、家族の戸籍がバラバラでいいのかと考えるようになりました。
今次男は出生届を提出して私の籍に入っているので私の名字ですが、必ず夫の名字にしたいと思ってます。
私が気になることと質問は、
1、家族全員がバラバラの戸籍で何か不便が生じないか。
例えば子供の戸籍には父母の名前は載るが、子供同士の名前は載らないと思うので
兄弟関係のことが載らないということに何か支障が生じるのか、など。
2、一度分籍したらもとには戻れないが
夫が帰化すれば家族の戸籍をまとめることができると聞きましたが本当なのでしょうか。
もし一つにしたほうがいいのなら帰化してもいいと言ってます。
3、今私が夫の名字に変えたら次男は氏の変更申し立てをしなくても自動的に夫の名字になるそうですが
そうなると次男だけが私の戸籍に残るので家族完璧バラバラにはなりませんが、
長男だけ分籍されてることで兄弟で不平等が生じ、後で問題にならないでしょうか。
もしくは私が夫の名字に変更後、長男を私の籍に入れ直すことを裁判所に申し立てて通る可能性はあるのでしょうか。
結婚すれば籍は分かれるものなのだからそこまで気にしなくてもいいのかと思うのですが、
何にこだわれば良いのかもよく分かりません。
将来子供たちが困ることがなければそれでいいと思うのですが。
何かアドバイスをよろしくお願いします。