- ベストアンサー
睡眠中のオムツ。
3歳1ヶ月、トイレトレーニングを始めて10日間。 起きてるときは、オシッコもウンチも、トイレでできるようになりました。 夜寝るときなどは、オムツを履かせないと、ダメです。 (1) 起きている時のオムツ、寝るときのオムツって同じくらいに外れましたか? (2) 睡眠中のオムツを外したいけど・・・よい方法ありますか? うちは、寝ている時(特に夜)は、かなりオシッコをしています。 一度、お昼ね中にパンツで寝かせてみると、お漏らししたまま、グッスリ寝ています。 (3)世間一般でいう、トイレトレーニング完了というのは、睡眠中のオムツも取れてからのことですか? (1)~(3)の疑問に関して教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1について。統計的には昼間のオムツも子供が自然にできるようになるまでそっとしておいた子に限り夜も同じ頃に外れている事が分かります。 でも大抵は昼間と夜は別物だとお考えください。 我が家では昼間のオムツは一切トレーニングせずある日自分から言い出すまでほって置いたところその日から夜のオムツもきれいに外れました。 2の夜のオムツについてはトレーニングなんてありません。こればかりはお子さんの膀胱の成長を待つしか有りません。いくらパンツで寝かせても膀胱の準備が出来ていなければいくらやっても無意味です。そして夜中に起こしてまでトイレに誘うことは辞めてくださいね。完全に睡眠のリズムも崩れてしまいますし夜起こしてしまうことでおしっこを膀胱に貯めておくという機能がいつになっても発達しないためにいつになってもオムツが外れません。 3についてトイレトレーニング完了とは夜は別ですよ。昼間だけ失敗もせずに出来るようになったときに完了となります。 ひとまず専門家と親の立場両方からの意見で書き込ませて貰いました。
その他の回答 (1)
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
1、同時ではありませんでした。 夜や、起床後は、起きているときと意識が違いますからね。 夜のオムツはやはり若干遅れて取れました。 2、外すならば、最初から外した方がいいです。 本人の意識ないときに外しても意味がないと思いますが。 3、まぁー夜も外れて初めて完了ですが。昼間ほぼ完璧ならば、後は夜だけ!ということで完了に近いと思ってましたが。 ちなみに、夜は気長に行きましょう。 まず、寝る前の水分は控える、寝る前のトイレ。 ここからは親が寝不足になりがちですが。お子さんがどの時点でおしっこをしているか検査。 朝方ならば、取れるまで早いですよ。 わが子は、4時ごろは、オムツさらさら。7時前にちぇっくするとどっぷり。ということは、早起きさせて、トイレで朝のご挨拶すると間に合うってことでして、それを定着させると、徐々に、私がいなくても勝手にトイレ行ってました。 ただ、夜中の場合は。一旦起こすという方法もありますが、子供は寝ることも仕事です「寝る子は育つ」ですから。 では、寝る前の水分、トイレ状況を確認。 だとすると、まず、おねしょさせてみましょう。それでおきなければ、気長に行くといいでしょ。おねしょに気づいて起きる様ならば、やはりトイレのタイミングを見計らうだけ。 でも、そうそう長くは続きません。 卒園するときには、パンツで寝ています。
お礼
お返事ありがとうございます。 まだ、昼間のオシッコも間隔が短い時が多々ありますので、 オシッコの間隔が長くなったら、寝る前の水分を減らして、 夜のオムツをはずしてみます。 アドバイスありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。 夜中起こすことを避ける理由は、膀胱の機能の発達と関係があったのですね。 やはり、子供の膀胱の成長を待ってみます。 アドバイスありがとうございました。