- ベストアンサー
ドラムの基本練習
ドラムを始めて半年になる初心者です。 今まで独学でパターン等をただやり、コピーしてきたため、 自信をもって基本が出来るとは言えません。 最近バンドを組んだというのもあり、基本を1からしっかりやっていこうと思いました。 そこで ここまでやればドラムの基本が出来ると自信持って言えれる、 ドラムの基本練習方法を教えていただけないでしょうか? 自分はこうやってきた等、経験に基づいたものだととてもありがたいです。 またこれも基本ですが、 速いテンポの曲をやる際に どうしてもスティックを握る力が入ってしまい、 すぐ疲れて手や腕が痛くなったり、テンポが崩れたりしてしまいます。 かといって意識して力を抜いても早く叩けません… 力を抜いて早く叩く方法も教えてもらいたいです。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
打楽器、ドラム指導経験有ります。 ドラムセットで8ビート云々以前に、スネアの基礎はちゃんとできていますか? いわゆるルーディメンツと呼ばれる基礎練習ですが、リンクしておきますのでそこに書いてある各種パターンを全て完璧にどんなテンポでも、どこにアクセントが来ても自在に叩けるように練習して下さい。もちろんメトロノームでジャストに合わせてクリアできるように練習しましょう。 http://eternal.s26.xrea.com/dj0102_2.html またアマゾン等で「N.A.R.D.」というルーディメンツの基本的教科書を買って練習することをおすすめします。 これがすべてできればスネア捌きの初歩の初歩はマスターしたと言えます。 これと並行して、セットドラムにおける基本的な8ビート、16ビート、4ビートをメトロノームに合わせてジャストで叩けるように練習しましょう。 >ここまでやればドラムの基本が出来ると自信持って言える どんな楽譜でもどんなリズムでもどんなテンポでも、どんなバンドとでもちゃんと合わせて叩けるようになってはじめて「基本ができる」と自信持って言えると思います。自分のバンドでちょっと叩けるようになったとか、CD等に合わせて叩けるというレベルではまだまだだと思って下さい。 中級者と呼ばれるには、そのバンドサウンドの核を作るリズムをオリジナルで作り出すだけの能力と、初心者に初級者メニューを教えるだけの知識、経験が必要になります。 もちろんドラム始めて半年の練習生ならルーディメンツもまだまだ練習途上だと思われますので、焦ることなく着実にスキルアップを目指して頑張って下さい。3年~5年ほど真面目に練習を積めば、中級者並みの実力が身に付いていると思います。
その他の回答 (2)
- fcsoboro
- ベストアンサー率52% (18/34)
グループレッスン経験者です。個人であれグループであれどのみち教室に通うのは本人に向上心がある場合すごくいいことだと思いますよ。ひとりでやるのと吸収率が違うというかなんというか。グループレッスンは他の人の演奏をみることができるのでその点で勉強になることがおおいです。ただ、やっぱり一人ひとりへの指導の時間が限られてしまいますよね。今どっちうけてみたかといわれると個人レッスンですねぇ。受けたことないというのもあるんですが、自分の弱いところをズバズバいってほしいです。
- fcsoboro
- ベストアンサー率52% (18/34)
とりあえず、練習用のパッドとメトロノームはありますか?基礎をやる場合この二つはあったほうがいいです。あわせても6~7000円くらいでかえます。ケチるならパッドを自作なりしてください。メトは必須です。 「ここまでできたら基本ができる」…むずかしいですね、あるんですかね?基礎練を続けていれば次から次へと課題が見つかるので区切りのつけようがわからないです…、多分これはそれぞれのドラマーのレベルや価値観に左右されることなのかもです。ドラムを続けている限り課題を見つけては挑戦の繰り返しで基礎練は永遠に続きますよ。 練習パッドを使ったトレーニングの初歩として私がやってたのは 加速うち リズムうち(?ていうのかな?)アクセントうち 3分間耐久 ダブルストロークとパラディドル です。列挙しましたがそれぞれ内容がわからなければ調べるなり、聞いてください。 速いテンポはアップダウンストロークができるようになると超ラクです、初心者は振り下ろす動作だけで速い曲を叩いてしまいますが、普通は振り下ろす時1発振り上げる時1発という風に1ストロークで二回叩きます。詳しくはアップダウンストロークでググってください。 上にあげたような基礎練やってれば自然とアップダウンも身につきます。とりあえず速いテンポ叩きたいのであれば自分の叩き続けられるギリギリのテンポ(160くらいかな)で16分音符を3分間叩き続けてください。だんだん手首やわらかくなっていきますので。 パッドをもちあるいて毎日叩くようにしましょう日があくと動かなくなりますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 一応電子ドラムを持っているので、それで練習しています。 なるほど 常に課題は出てくるわけですか。 実際今基本をやろうとしても、何をどうしたらいいかわからなかったのでとてもありがたいです。 ダブルストロークやパラディドル、アップダウンストロークの名前やどういうものかは知っていますが、 教本でしか見たことがないためイマイチイメージが掴めません…。 なので教室に行こうかと思っています。
補足
回答ありがとうございます。 わざわざURLまで載せていただきすいません。 正直ルーディメンツも自信持って出来るとは言えません… CDに合わせて叩けてきたので、 結構上達してきたと勝手思い込んでました。 やはり基本が出来ないとダメなんですね。 また補足質問なんですが、こういう基本練習を1からやるに当たって、 ドラム教室に行こうと思ってるんですが、 グループレッスンと個人レッスンのどちらがいいんでしょうか?