• 締切済み

うつ病?らしい知り合いに、勢いで酷い言葉を投げてしまいました。

うつ病?らしい知り合いに、勢いで酷い言葉を投げてしまいました。 彼女からの連絡があまりに頻繁で、死にたい死にたいと毎日尋常じゃない量のメールです。 返事をしなくてもお構いなしにメールは溜まっていき、たまに血だらけの腕の画像がついていたりして怖いのです。 なのでなるべく距離を置こう、向こうから興味をなくしてくれるようそっけなくしようとしていたんですが、先日うっかり電話に出てしまってそこで私がキレてしまいました……。 自分の不満を延々と話してきりがなく、こちらが「じゃあどうしたいの?解決するにはどうしたらいいかな?」と振ると「どうにもならない、全部周りが悪い、死ぬしかない」……と繰り返し。 そして最終的に、「だったらもう勝手に死ねばいいよ、それしかないんでしょ?私止めないから好きにしな、死ぬって脅して構ってもらおうなんてたち悪いよ」というようなことを言ってしまいました。言い過ぎたかもしれませんが、つい……。 それ以来電話はありませんが、お前は最低な奴だ死ね、お前のせいで私も自殺すると罵るメールが大量にきます。 たぶん恨まれてしまいました。 ことあるごとに死ぬと口にするのは、相手に死なないでと言ってほしいからなんだとは思います。 分かってはいたけれど、人の都合を考えない大量の電話やメールを相手にするのはもう限界でした。 ただやっぱりいくら頭にきていたからとはいえ「勝手に死ねば」は言い過ぎだったかもしれないと今更後悔しています……。 あの時キレないで当たり障りなく電話を終わらせて、以降連絡は見てみぬふりする、程度にしておけばよかったと。 これは決して良心ではなく、万が一私が原因で彼女が本当に死んでしまったらあまりに後味が悪い、また恨みのメールが迷惑で怖いというなんとも情のない本心なのですが……。 やっぱり私の言葉は言い過ぎだったでしょうか。 自分でまいた種ですが大量のメールに参ってしまっています。 本当はメール拒否したいです。 ただ、相手は私の家や家の電話番号も知っています。 どうしたらいいか分かりません……。 思い切ってメール拒否しても大丈夫だと思いますか? 押し掛けられたりする可能性、あると思いますか?

みんなの回答

回答No.7

それはうつ病ではなくて、パーソナリティ障害か何かだと思います。 人に依存し、人を振り回す障害です。ですので、「私が何とかしよう」など生半可な気持ちで関わってはいけません。 医師によっては「パーソナリティ障害の人と関わるな、逃げろ」という人もいます。それだけ、やっかいな障害だということです。 押しかけてくる可能性は否定できませんが、ほかに依存する人ができれば、おそらく連絡はしてこなくなると思います。着信拒否でやりすごしてください。 もし、彼女と関わりをもって「支えていこう」と思うならば、別の対処が必要なのですが・・・このスペースでは書ききれません。

  • yuyu2004
  • ベストアンサー率44% (37/83)
回答No.6

とても大変な境遇、心お察しします。 まず最初にそのうつという方と質問者さまはどの程度の間柄なのでしょうか?それで対処の仕方が全く変わってきます。 私はうつの経験があります(重篤のものでしたが)、 しかし知り合いや友達に尋常じゃない大量のメールを出したり、血の画像を送ったりしたことはありません。うつの人にそういう事をしやすい傾向はありません。むしろそんなことをする力もありません。 それは単にその人の性格か、うつとは違う精神的な病気からか、それかあなたにそういうことをしても良いという特別な心情があるからだと思います。 次に質問者さまが言ったこと「だったらもう~たち悪いよ」は申し上げにくですが、うつに人には相当こたえます。私が親友から言われたら絶望します(ただの友達ならあまりこたえませんが)。あまりはっきりは申し上げたくないですが、状況と場合によっては本当に自殺してしまう可能性はあります。絶対言ってはならない言葉です。 うつや精神を病んでいる人に対しては絶対に自分が感情的になってはいけません。むしろ、その人の本当の性格ではそんな病的な言動はなく、病気が脳にそういう言動をさせているのです。 ですが、他の状況などを読んでいましたが、その投げかけた言葉以外の接し方は良かったと思います。 あくまで質問者さまが言ったことは本当に言ってはいけない内容の言葉ですが距離を置く、連絡を取らないというのは、自分を守る上で良いことだと思います。 鉄則は感情的にならず、ほどよい距離感で、です。 質問者のjam120さまも私生活のこともあるでしょうし、どこまで構ってよいのか分からないと思います。 恋人や親友、家族など、自分の身を呈してサポートしたいと思う人以外は適度な距離感を保つことが大事です。そうでなければ自分も物凄く大変な思いをしますし、大事な自分のことが何もできなくなってしまいます。なので、最初に書いたように、お二人の間柄はどの程度なのかと思った訳なのです。 質問文を読みましたが、質問者さまとそのうつの方という人の距離感は近すぎです。大量のメールや血が映ったをメール送って良いと思っていたりするのは質問者さまに対してそうすれば相手がどう思うかなどという遠慮がまったくありません。 したがって、前述のように、懸命なサポートをする必要のない間柄や、他人どころではない自分の状況なら、もっと距離を置くべきです。 もし、(ちょっと言葉は悪いですが)全然たいした友達(知りたい)じゃないなら連絡を取る必要はありません。そうじゃないと質問者さまの私生活がかなり破壊される可能性があります。精神を病んでいる人には生半可な気持ちでサポートはできないのです。 それらを踏まえた上で、 現段階の問題のより良い解決方法は、 まずはその感情的になってしまった言葉についてだけは謝った方が良いでしょう。(もちろん質問者さまが悪いからではありません。あくまで後々の事を考えて、最低限やっておきたいことです。言い方は悪いですが、もし自殺して引き金が質問者さまだと言われたり、後々恨みでどんなことをされるかわからないからです。) 言い方はただ、私が悪かった、と言うことではなく、 そのうつの方がそのような尋常じゃないことをしてくるので、自分もつらくなって溜まったものが爆発してしまった。と伝えることが大事です。「死んでいいなんて本気では思ってないよ」とさえ伝えればその人の恨みも晴れると思います。(この言葉は大事です。) 問題はここからです。これから質問者さまがどうしたいかで変わってきます。 1、これからも適度な距離での友達関係でいたいなら。 2、これからはまったく連絡取る気がないなら。 (1)なら、まずはそういう類のメールをなくす(減らす)ことです。 「どんなにあなたがつらいか私に伝えたい気持ちは分かるけど(←この言葉を言うことがとても肝心です)、そういう感じのメールはあまりにも重過ぎて本当につらい。十分あなたがつらいのは分かってるよ。」と伝えることです。なので、行き過ぎたメールを送るのだけは辞めて欲しいと言うことです。 そして、質問者さまに行き過ぎた行為をしてよいと思っているその方に、近すぎる距離を遠くするために、こっちもつらくなり堪忍袋の緒が切れたように行き過ぎた行為はなるべく少なくして欲しいと伝えることです。 あとは、あまりこまめに返信をする必要はないと思います。あくまで適度な距離を保つためです。2週間に一回か一ヶ月一回くらいメールをしてあげれば良いと思います。あまり深く話を聞いてあげるとまた以前のような状態になってしまうので気をつけてください。 (2)これから全く連絡を取る気がないのなら、 これから~があるから物凄く忙しくなるので連絡できない日が多くなる、と伝えた上で、連絡を取ることを少なくしていったり、連絡をしなければ良いと思います。 もちろん、前述の質問者さまが今回相手に言ってしまった事の最低限の謝りをしていないと、相手の恨みで質問者さまの実家に電話がかかってきたり、危ない目に遭うこともあるかもしれないので、必ず謝った状態でそうしてください。相手の恨みが納まっていればおそらくは大丈夫だと思います。。(何度も書きますが、決して質問者さまが悪いのではないです。あくまで、後々のために、です。) そうすれば、その方ももっと自分を相手にしてくれる人に目が移り、質問者さまへの連絡もなくなると思います 最後に、私がどうしても質問者さまにお伝えしたいのは、うつや精神の病の人々の普通じゃない言動は、その人本人がやりたくてやっているものではなく、あくまで病気の症状でそうやらざるをえなくてやっていることだということを心の片隅に置いていてください。病気が治れば思考も言動もいたって普通の人間なのです。 長文失礼しました。 何かお役に立てれば幸いです。

noname#84191
noname#84191
回答No.5

メールは着信拒否・・直ぐに出来ます。 電話・・番号が分かっている事でしょうから、これも着信拒否。 家に押しかけられる・・その時は迷わず110番。 今までのメール・・残しておくと良いですよ。 証拠の一部として・・ 電話も録音しておけばよかったかも・・・ 私の同僚にも、毎日死にたいを連発する人がいました。 この手の人は何を言っても無駄・・・ 退職するまでの2年間・・本当に気分の悪い日々でした。 昇格する話・・この様な人にでも昇格の話ですから驚きでもありましたが・・が出て、その職責には耐えられない・・と退職して行きました。 肩の荷が降りた感じでした。 まあ、気にせず縁を切りましょう・・その時には変な同情心を起こさずに、きっぱりと・・が大切です。

  • Giova
  • ベストアンサー率8% (19/230)
回答No.4

質問者様の行動は無問題だと思います。 >思い切ってメール拒否しても大丈夫だと思いますか? 大丈夫だとはどういうことでしょうか? 押し掛けられたりする可能性、あると思いますか? あると思います。

  • happy7san
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.3

大変でしたね。 頻繁なぐずぐず・どんよりメールに電話。 どんなに強い精神状態の人でも その人を精神まで追い込みます。 貴方の迷惑を考えられない。 今の状態ではもう友達の域を超えてます。 もはや、友達ではないと思います。 >相手は私の家や家の電話番号も知っています。 と言うことは 貴方も相手の連絡先をご存知だと思います。 相手にご家族がいるのなら メール等の拒否をされる前に、 先に、相手のご家族に話をされた方が良いと思います。 (履歴・メールの文面なども保存して見てもらう) また、貴方が話す事で家族が友達の病状を知り、 病院などで診てもらうなどの対処方法も出来きると思います そして、もしかしたら今苦しんでいる 友達を救うことになるかもや知れません。 また、そう思うことによって、貴方の心の中の 罪悪感も少し紛れるかと思いますが・・。 貴方の言ってしまった言葉は言い過ぎではないです。 私も貴方と同じ状況ならきっと言ってしまうと思います。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

うつ病ではなく精神病ですよ。 誰だって、切れますよ。やさしい人なんですね。

noname#84119
noname#84119
回答No.1

>やっぱり私の言葉は言い過ぎだったでしょうか。 いいえ、よく言った。 言わなきゃこっちが引きずり込まれます。