- ベストアンサー
生命保険の見直し
生命保険について。詳しい方お願いします。 富士生命の無配当低解返終身保険に入っています。 35歳独身女性です。 死亡・高度障害のとき 500万円 特約 災害で2日以上継続して入院のとき 1日目から日額10000円 疾病で2日以上継続して入院のとき 1日目から日額10000円 女性特定疾病で2日以上継続して入院のとき(疾病入院日額に加算) 1日目から日額5000円 リビングニーズ(余命6ヶ月以内と判断された時生存中に保険金をもらえる) 月に17,815円はらってます。保険に入って4年目ですが少々キツイです。特約を解約すれば8千円ぐらいになるんですが、いろいろネットで調べてみましたが終身タイプの医療保険のほうが大切だとか書いてあったり、終身保険はムダと書いてあったりイロイロでした。 こうすれば良いとか、もっと良い保険があれば教えていただきたいです。近いうちに担当者の方と会うので相談させていただきました。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんな考え方もあります。(金融の知識はありますが保険には素人です) 専門家と称する人が掛け捨ての死亡保険と医療保険を勧めますが私は懐疑的です。 私の提案 相談者にお金に余裕がなければ、医療特約を外してください。支払金は半額以下になります。相談者がこの終身保険をいらないと解約し、仮に500万の掛け捨ての死亡保険に70歳まで加入したとすれば、一番安い保険会社でもトータルで50万~70万位の支払になります。あなたの終身保険は無配当、低解終身ですので、トータルでの支払は180万~250万の範囲になっていると思います。 これを前提に将来(71歳で)500万の現金(死亡時)を手に入れるには低金利が続けば、年12万×40年の積立が必要になります。 (金利分が掛け捨てで相殺) 相談者の場合、無配当保険ですのでインフレには対応でできないデメリットがありますが。 いずれにしても、4年も経過していますので解約はもったいないです。 販売されている終身保険の内容は悪くなる一方です。 なかには実質終身保険を販売していない保険会社もあります。 また過去に有利な終身保険に入っていながら、「死なないともらえない」などと担当者に言われ無駄な医療保険に転換した人を多く知っています。(しかも医療保険の内容をほとんど理解していません) また不思議なことに後悔もしていません。(利用のチャンスがない・・めったに入院もしないから当たり前ですが)1日入院すると1万円もらえると喜んでいます。 私は相談者にお金に余裕がなければ、医療保険に入る必要はないと思います。お金がないから「医療保険」と思っているでしょうが意外に役に立ちません。まず入院費は翌月請求ですが、入院保険は一般に退院してからの請求になります。診断書も5000円かかります。(保険会社で負担してくれところもありますが)また審査があり支払は請求してから会社にもよりますが約1ヶ月かかります。通常病気が治ってから保険金支払になります。(入院途中でも支払ってくれる保険会社もありますが診断書はそのたび必要です)いずれにしても、病院支払には「自分のお金」が必要です。お金がない人ほど入院には「貯金」をしとくべきです。 医療保険はお金に余裕のある人が入るべき保険なのです。 いずれにしても独身女性ですので今の終身500万だけで十分です。 将来入院でお金が必要なら今の終身保険を(保険料支払い後の解約)解約するだけで好きなだけ1日10000円の医療保険になりますが? 一般の病気(ガン含む)ではたぶん90日以上の入院はさせてくれないでしょう。
その他の回答 (4)
- number73
- ベストアンサー率38% (97/249)
終身保険を減額する方向でお考えのようですが、 そもそも終身保険の目的は何ですか? 葬式代として考えるならば、ソニー生命の変額終身保険。 最安値で500万円の終身保険が買えると思います。 運用次第で保険金500万円は上限なく増えていきますが、 契約時の500万円は最低保証されていますので、 解約しないことを前提とした葬式代の保険としては最適。 医療保険は本人の価値観の問題ですが、個人的な考えを述べます。 現行の医療保険制度から判断すると、 70歳を過ぎると70歳以降を保障する医療保険の保険料を払うより、 医療費は自己負担をしたほうがトクだということが分かります。 これは70歳以上になると老人医療助成制度が適用され、 1ヶ月の医療費自己負担の上限額が69歳までと比べて、 一気に軽減されるからです。 お住まいの市区町村の窓口に行けばパンフレットがあるので分かります。 ちなみに一般所得の方で1ヶ月の上限が44400円です。 70歳を超えて1年入院したとしても50万円ほどの負担で済みます。 これだけの負担のために何百万円もする終身の医療保険が必要ですか? 結論。 終身保険は葬式代と割り切るなら最安値のソニーの変額終身。 医療保険は70歳までの定期医療保険。 補足:今の医療保険制度が今後も続くかどうか・・・なんて議論は不要。 今後どうなるか分からないから今の制度にあわせておいて、 医療制度が変われば見直せるように定期型にしておく。
お礼
アドバイスありがとうございます。 医療保険に入るなら定期保険にします。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
保険はマネープランの一つなので、保険だけを考えるのではなく、貯蓄などを含めたトータルのマネープランの中で考えなければなりません。 また、保険は、保障なので、何を保障するのか? ということを忘れてはなりません。 このようなことを考えるとき、役に立つのが、ライフプランとキャッシュフロー表です。 ライフプランとは、今後の予定表です。 35歳で独身となると、なかなか将来の予定が立てにくいとは思いますが、リストアップだけはしてください。 例えば、結婚、定年退職。 ついでに、どのようなリスクが予想されるのかも、リストアップしてください。 例えば、ご両親の介護。 次に、キャッシュフロー表を作成します。 キャッシュフロー表とは、今後30年間、40年間……の毎年の収支と累計の収支を一覧表にした、大規模な未来の家計簿みたいなものです。 色々なシミュレーションに使うので、EXCELなどの表計算ソフトを使って作成するとべんりです。 さて、キャッシュフロー表ができれば、いつまでにいくらの貯蓄が必要なのか、ということがわかってきます。 万一があったとき、どのぐらいのお金が必要なのか、それはどのように確保するのが合理的なのか、ということも分ってきます。 例えば、葬儀代として200万円必要ならば、それを生命保険で確保するのか、貯蓄として確保するのかということも見えてきます。 同様に医療保険についてもマネープランの中で見えてきます。 ここで重要なことは、同じお金を使いまわさないことです。 貯蓄があると、それを葬儀代に、医療費に、老後の生活費に、レジャーに……と幾つもの目的に使うことを考えると、実際にある貯蓄額を上回ってしまいます。 このようなことは、良くあることなので、注意が必要です。 また、このことからわかることは…… お金には使う目的があるということです。 同様に、保険にも死亡保障、医療保障と目的があります。 目的が異なるものを一つにまとめることは、不都合が生じる原因にもなります。 従って、死亡と医療の保険は別々にするのが基本です。 また、貯蓄額が少ない状況では、保険に頼らざるを得ません。 医療保険には、様々な考え方がありますが…… もしも、入院給付金日額1万円を確保するのならば、一つの保険ではなく、二つの保険をそれぞれ5000円ずつという方法をお勧めします。 というのは、医療保険にはそれぞれ特長があるからです。 先進医療、通院、がん……など特長を持っています。 1万円で1本の保険にすると特長も1つを選ぶということになります。 2本の保険にしておけば、特長も2つ受け取れます。 いずれにしても、保険を考える基本は、どの保険を選ぶのか、ではなく、どんな保障が必要かということです。 ご参考になれば、幸いです。
お礼
アドバイスありがとうございました。 医療保険をいろいろ検討したいと思います。
- Quality1
- ベストアンサー率15% (6/38)
終身保険と医療保険は分けます。 その方が、管理が楽になります。 家族構成が変わったり、医療保障を変えたい時に保証内容を見直すのが楽です。 >終身タイプの医療保険のほうが大切 病気、事故のことを考えたら医療保険は大切です。 >終身保険はムダ 家族構成や、住宅ローンの有無によっても違ってくるので一概には言えません。 独身で、ローン等がないのであれば、葬式代だけの終身保険で良いです。 >富士生命の無配当低解返終身保険 無配当で低解約返戻と保険会社にとっては都合が良く、お客にとっては損な保険です。 同じ低解約返戻終身でも、東京海上日動あんしん生命の長割り終身は、5年ごと利差配当付低解約返戻金終身保険ですので、こちらの方がお勧めです。 あと、よくネットで一括見積もりするサイトがありますが、定期の保険が多いので、お勧めできません。
お礼
ありがとうございました。 無配当低解返終身保険は途中で解約すると損なので減額する事にしました。
生命保険はあくまで社会保険制度の補てんです。 医療費が平均月額267,000円までは3割負担で実質80,100円。 それ以上は1%の負担です。 入院特約10000円は手厚い保障でいいとは思うのですが、 補てんとして考えるとかなり無駄と思います。 入院特約は特約の中でもかなり高い部分ですので5000円にされたらかなり安くなります。 それと、現在終身保険に加入中との事ですが、 終身保険であれば入院保障は80歳だと思います。 医療保険に切り替えれば入院保障は一生涯ですよね。 現在女性の平均年齢は86歳辺りと思います。 当時の方は好き嫌いは殆どせず、野菜とお米中心で今まで 生活してきたのではないでしょうか? 今の若い世代では飽食の時代となり肉食が主となりました。 食品添加物があふれ不規則な生活をしている現役世代が今より 平均寿命が長くなるか甚だ疑問です。 高齢の方が長期入院をされますが、殆どがリハビリであり 疾病及び傷害保障はほんの一部です。 入院した時に必要なのはやはり現金ではないでしょうか? 特約を減額して貯金に回したほうが現実的と思いますよ。 月払い掛金は今のままだと多いと思います。 ちなみに国民健康保険を払っている方であれば4日目から 報酬日額の2/3を1年6月受ける事が出来ます。
お礼
ありがとうございました。 終身保険は減額することにしました。 特約は減額するか、すべて外して単独で終身医療保険に加入することにします。
お礼
アドバイスありがとうございます。 医療保険はお金の余裕がある時に加入しようと思いました。 とりあえず特約は外します。