- 締切済み
どういう心理しているのでしょうか? (ぐち)
ちょっと頭にきました。以前も主人の事でここで相談させて頂き、 いろいろアドバイスありがとうございます。 今回も主人のことです。ぐちになりますが、書かせて下さい。 主人はいつも直前でないと 動きません。 土日、子供たちがどこかに遊びに行きたいと前々から言って いました。普通ならば「来週の土曜日に○○に遊びに行こうね」 だと思います。でも、うちの主人はその日の朝ネットで調べて 「今日はここに行くから」です。 待つ楽しみが全然ありません。待つ楽しみって必要だとおもうのですが。 昨日、私に「ゴールデンウイーク ここ泊まれるか電話してて」 ですよ。頭きました。案の定、電話して空きを確認すると、「泊まれません」 との返事です。今からじゃ、どこもいっぱいなの知っているはずなのに! 今まで、ゴールデンウイークは遊びに行ったこと1度くらいですよ。 わざと、遊びに行きたくなく、でも、子供の手前、遊びに行こうと思っている ふりなのか、そう思ってしまいます。 それに、私がいろいろ調べて、子供たちが喜びそうな場所アスレチック等 がある、又は動物園、水族館等 行こうというと、「こんな所だめ!」 と、却下され、 たまに、遊びに行くと、遊ぶ遊具がないような公園だったり、 子供が「つまんない!」と言うような場所です。 今朝、起きると、「今日は高尾山にはいきんぐだぞー。」と張り切っています。 しかし、子供たちは 「いやだー」と言って 家に残ってしまいました。 私も、昨日のこともあり、頭に来ていて 行かないことにしました。 主人は1人じゃいやなので、無理やり下の子を連れて今行きました。 長々とすいません。ほんとつまんない人選んだ私の責任でしょうが、 こちらに書かせてもらいました。少しは落ち着いてきたかな? こういう人ってどういう心理をしているのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
![noname#93984](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
- biriken1
- ベストアンサー率35% (44/123)
![noname#98329](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
![noname#155097](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
- mogumogumo
- ベストアンサー率11% (48/420)
補足
「うちの若い頃の夫」とありますが、今はそうじゃないのでしょうか? ドタキャンの方が いいと思いますよ。だってキャンセルした 理由があるので 子供達もわかってくれると思いますよ。 今度にしようね。と言って 私は前もってちゃんと計画しておいた 方が楽しもがあっていいんじゃないでしょうか。