- ベストアンサー
スカスカの履歴書・職務経歴書
26歳♂です。よろしくお願いします。 5年間勤めていた会社が、来月で撤退という話を先日聞かされました。 人生で仕事といえば2回、家庭の事情で専門学校を中退後、スーパー(商品陳列・雑用係)で1年程バイト、その後、今の小さな物流センターにて契約社員として5年働いてきました。 5年も勤めていたので、在庫班のリーダーになり、それなりに責任のある仕事ではありました。クレーム処理やパートさん達の指導等(稀にですが)。 ですが、多いと言っても他のパートさん達に比べたらという意味で、やはり「物流センターの在庫係」ですので、仕事はそれ近辺の仕事です。 色々な会社を回る事もありませんし、トラックを運転するわけでも無いですし、レジ打ちすらしたことありません。 とにかく動かないとと思い5年振りに履歴書を買ったのですが…何を書いたらいいのかわかりません。といいますか、書く事がありません。 ○○高校卒業 ○○専門学校中退 スーパー○○でバイト ○○物流センターにて入社。(契約社員) 私の履歴といえばこれくらいです。 しかも今は職務経歴書というのがあるというのを初めて知りました。 それも本屋へ行き履歴書・職務経歴書の書き方を調べたのですが、その内容は新卒か正社員として働いた人向きの転職の事しか書かれていませんでした。 「○○に昇格・○○プロジェクトに貢献、等は出来るだけ詳しく書きましょう」等・・・。 まるで、26にもなって契約社員で同じ様な事を5年も続けてきた人間の存在など、端から無いものとして扱われているようで、とてもショックでした。 確かに今までも、このまま契約社員でいいのか?と考えた事はありましたが、今の仕事は遅刻や無断欠勤等せず、一生懸命頑張って来ました。それだけは自身をもって言えます。 前置きが長かったですが質問は、こういう場合の履歴書・職務経歴書等の書き方、または似た境遇の方のご意見、採用担当の方等のご意見が聞ければ幸いです。 1歩踏み出す為のアドバイスを下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
皆様、ご回答ありがとうございました。 頑張ってみます^^