- ベストアンサー
B型肝炎を持つ彼氏について
B型肝炎について聞かせてください。21歳女です。 私には2年間遠距離恋愛をしている彼氏がいます。 ですが、先日母子感染によるB型肝炎のキャリアだということがわかったと告げられました。 彼は20年以上の潜伏期間を以てしても未だに 肝炎の症状が出ず、抗体ができていない状態だそうです。 今まで全く気がつくこともなく、献血をした際に B型肝炎に感染していることがわかり、病院にもいったようですが 通常の患者さんよりも遥かに感染させる力が強いということを お医者さんに告げられたそうです。 私たちは付き合ってすぐに遠距離になってしまって それ以降会う機会がなかなか無く、 電話やメール、パソコンを用いたテレビ電話だけの付き合いが続いて 一度も体の関係はないまま今に至ります。 なので私に感染するきっかけは何もありません。 (友達としての期間は更に長いですが、間接キス的なものすらありませんでした。) ですが、彼氏が来月地元へ何日か帰ってくるということで 私は本当に嬉しいし心待ちにしている反面、 一体どうしたらいいのか、全く分かりません。 インターネットをみると、 キスでも感染するとか、コンドームの使用では防げない等という 情報もありました。 恐らく彼はキャリアである自覚を持っているだろうし、 感染につながる行動はしてこないかもしれません。 だけど、私としては本当に久々に会える時間の中で 恋人だから出来る事というか・・・ 恥ずかしい話ですが・・・ 私としては長く待っていた分、彼とキスくらいはしたいって 思ってしまうかもしれません。 彼は忙しく、あまり頻繁に病院へ行ける状況ではないのですが、 病院側も2カ月おきくらいをめどに予約を入れてくださいと 言う程度であまり深刻に治療はされていないそうです。 いまの彼の体調がいったいどうなのか、 日数が迫る今なかなか聞きずらくて聞けないまま、今に至ります。 感染を恐れて彼に失礼な態度をとりたくないという思いもあって、 私に出来る予防策や、これはしてはいけないというような事を 教えていただきたいです。 自分でも探してみたのですが、色んな情報が飛び交っていて どうしたらいいのかがわかりませんでした。 読み難い長文失礼いたしました。 回答お待ちしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
内科へ行き、事情を説明し、B型肝炎ワクチンの摂取をしてください。 1番さんの回答のように、期間を空け3回ほど摂取が必要です。 そして、あなた自身がB型肝炎に感染していないか、検査を受けてください。 あなたにB型肝炎の抗体ができる前に感染した場合、 急性B型肝炎を発病するかもしれません。 そのうち約3%程度は劇症肝炎になり、1週間ほどで死亡します。 運良く、B型肝炎が慢性化したとしても、 将来、発病して肝臓病になる可能性は大いに有ります。 そして、将来生まれてくる子に、母子感染の可能性もあります。 彼からあなたへ感染しないように、細心の注意をする必要があります。 彼が怪我をして出血していたら? あなたが口で、彼の傷口を舐める行為は、とても危険です。 (彼の血液が、あなたの体内に入る) 最もやってはいけない行為です。 なるべく手袋をして、彼の血液、体液と接触しないようにしてください。 血の着いたガーゼなどは、直接触らないようにし、 なるべく焼却処分してください。(または、燃えるゴミで捨ててください。) ディープキスで感染するか? 可能性は低いですが、絶対感染しないとは言えません。 (あなたでも、彼でも)特に口内炎や、歯の治療中など、 口内に傷口が有る場合は、危険度が高くなります。 フェラチオは? コンドームを着用したほうが安全です。 SEXは? もちろん、SEX開始からコンドーム着用してください。 コンドームを使わないと、感染の可能性がとても高くなります。 SEX中はコンドームが抜け落ちないように注意してください。 (コンドームの根元に輪ゴムを巻きつけ脱落防止するなど) 将来、彼との子作りは? 医師に詳しく説明を聞いてください。 一緒にプールや風呂に入る。食器を洗って共用する。 衣類やタオルを洗濯して共用する。(歯ブラシの共用はX) 血が付いていない衣類を一緒に洗濯する。(血の付いた衣類はX) 手をつなぐ。相手の肌に触れる。舌を入れたり絡ませたりしないキス これらは問題ありません。 彼の血液、唾液、体液、精液が、直接的にあなたに付かないようにすれば 感染の危険性は殆んどありません。 献血はしてもいい? 彼は絶対にダメです。あなたも血液検査を受け、 感染していないことが判明するまで、輸血はしない方が良いでしょう。 恋愛と感染予防は別のものとして考えなければいけません。 あなたが彼のことを愛していて、あなた自身がB型肝炎に感染しても怖くない。 と思ったとしても、 あなたへの感染を予防しないと、将来生まれてくる子供に あなたが母子感染させてしまうかも知れませんからね。 あなたの子供が現在の彼のように、 つらく悲しい状況になるのをあなたは望まないでしょう? < 病院側も2カ月おきくらいをめどに これがどういうことを指しているのかわからないのですが、 単なる検査、経過観察なのか、 あるいはもう軽度の発病をしていて、投薬治療を受けているのか 詳しく彼に聞いてみてはどうですか? 聞くのが失礼だなんて思わないでください。 これは2人にとって共通の大切な問題です。 2人の将来のこともありますしね。 聞かないことは無視するのと同じですよ。 http://www.bkanen.net/ http://www.vhfj.or.jp/06.qanda/about_btype.html http://ja.wikipedia.org/wiki/B%E5%9E%8B%E8%82%9D%E7%82%8E http://www.bkanen.net/info.html
その他の回答 (2)
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
訂正、3回目は半年後でした。なお、急ぐ場合は米国では4回法(0、7日後、21-30日後、一年というスケジュールが提唱されています。http://www.cdc.gov/mmwr/PDF/wk/mm5753-Immunization.pdf
お礼
急いで接種する方法もあるんですね。 米国式で接種していただける病院を探してみようと思います。
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
B型肝炎ワクチンを接種して抗体がついたら、普通に接していただければと思います。とりあえず、明日、接種するついでにHBs抗原、HBs抗体価、HBc抗体を調べて抗体や抗原がすでにあればそれで終了、なければ一ヵ月後、一年後に追加接種をすればいいかと思います。 抗原、抗体価を調べてから..となると2回目の接種時期が間に合わないのと抗原があって接種しても特に副作用の増強作用はない(医事新報No. 4331)との事なので、さっさと受けるのが吉と思います。
お礼
ワクチン接種ですね。割と時間がかかるものなのですね。 でも、先のことをかんがえたらすぐにでも受けるべきだと 思いました。 今すぐ行動に移そうと思います。ありがとうございました。
お礼
B型肝炎って、成人してから感染すると 恐ろしい病気なんですね。 キスでも感染してしまうなんて。。。 きちんと会う前にこの話をしてみようと思います。 彼はあまり病気のことを考えないように しているところがあって、 やはりわたしが言うしかないと改めて思えました。 本当に詳しく教えてくださってありがとうございました!