• 締切済み

20代と話が合わない。

高2です。 菓子屋で接客や雑用などのバイトをしています。 一緒に働いてる人は全員20代前半~後半の女の人です。 大人の女の、変にかわいこぶったり口調を変えたり、演劇調になったり…。全部ウケ狙いだとは思いますが全く面白くないです。 あと高校生の私に気を使って色々聞いてくるけど、結局自分の話と愚痴に持っていくだけ。 1人いるパートの40代を馬鹿して爆笑したりしてます。 イライラするので発言は必要最低限にしていたら孤立することが多々あります。 客も少なく掃除など済ませても暇になることも多く、何もしないでたちっぱなしがつらいです。 慣れだと思いましたが半年経っても何も変わりません。 仕事は楽しくなくて当然かもしれませんが友達のような同年代もいる楽しいバイトに憧れてしまうのです。 どうやったら20代ともうまくやり、今よりバイトが楽しくなりますか?

みんなの回答

noname#83410
noname#83410
回答No.3

うーん、きっと、その女の人たちってフリーターってことですよね。 つまり、その人たちは「就職活動をしたけど失敗した」あるいは「就職活動を初めからする気がなかった」という人たちになります。 そういう人たちがどういう人たちか、なんとなく想像できますか?? 少なくとも、「就職活動をして就職できた」「目標を持って物事に取り組んでいる」人たちとはちょっと違う種類の人たちだということが、なんとなくわかっていただけるでしょうか。 >あと高校生の私に気を使って色々聞いてくるけど、結局自分の話と愚痴に持っていくだけ なかなか厳しい状況ですね。 質問者さまの立場だと、とにかく相手の話を聞くしかないのだと思います。 あんまり面白くないですよね。 それを重しがれるタイプの人なら、人間観察にうってつけの職場なのでしょうが…。 >どうやったら20代ともうまくやり、今よりバイトが楽しくなりますか? バイトという立場ですし、いっそやめて別のところを探す(大学生のバイトが多そうなところや、若者があまりいないところなど)という手もありだと思いますが…。 どうしても今の職場で気持ちよく働きたいということでしたら、「相手の気持ちを一生懸命聞く」ということをがんばってみるのはどうでしょうか? 相手の話を聞いていて、どれだけ話が合わない人間でも、「こんな人間がいるんだ」「どうやったらこういう人間になったんだろう」ということを考えられるようになると、話を聞くのがぐんと楽しくなってきますし、自分の勉強にもなります。 それに、一生懸命話を聞くうちに、相手も自分のことを信頼してきますから、少しずつ関係も変わってくるはずです。 でも、本当にしんどかったらやめてもいいと思いますよ。

fkxx601
質問者

お礼

お礼遅れてしまってごめんなさい。 正社員の人もそんな感じですが、 確かにフリーターの人の方がその傾向は強いですね。 残念ながらつまらない話はどうしてもつまらないと思ってしまうので、 最近やめることを考えてます。 いじめられていた人もやめてしまったし。汗 いい条件が見つかりしだいですが。 ありがとうございました

noname#140045
noname#140045
回答No.2

あなたよりも知能の劣る、あなたより年上の人間など掃いて捨てるほどいます。 そのような人もいると、人間観察をされてはいかがでしょう。 (答えになってなくて済みません)

fkxx601
質問者

お礼

年と中身は比例しないんでしょうか…。 私が知能高いって事はないですが、相手は程度低いなあと思います。 仕事は私よりできるのに何でだろう。 観察はもうしあきましたね; ありがとうございました。

回答No.1

変にかわいこぶったり口調を変えたり演劇調になったりって、それ20代というよりその人が変なだけですよ。それでもう1人の40代の人もこの人の性格。まあ運が悪いとしか言いようが無いですね。でも同じ年代がいるからといって必ずしも楽しいとは限らないですよ。マックでバイトしたことありますけど結構似たような状況でしたよ。1年ぐらい働いてたけど話せる人2,3人しかできませんでした。でも、その人たちは別に「嫌な奴」ではないんですよね?もしそうだとしたら適当にあしらっていくしかないんじゃないでしょうか。

fkxx601
質問者

お礼

特定の人の事を言ったわけでなく、 みんなそんな感じなんですよね…みんな大げさで下らない事で盛り上がったり 汚い噂でキャーキャーしたり、高校生の周りの友達の方がずっと大人に思えるくらいです。 みんな嫌な奴ですが、仕事と割り切るしかないのかなと感じてきました やっぱバイト先の良し悪しは、運なんでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A