障害児向けの学級に通わせる事には抵抗がある?
タイトルの文字数の関係で語尾が上目線になってしまいましたが
障害学級?ろう学校?等に
自分の子供を通わせる事はやっぱり
障害児だと分かっていても抵抗があるのでしょうか?
私は19歳です。
今は小学校がすごく学級崩壊してるとかニュース等で見聞きしますが
私の小学校の時は全然そういう事はありませんでした。
多少のいじめだったり、ケンカ等があったりはしましたが
理不尽な要求をしてくるだとか、常識的におかしいというような事は無く、普通の学校でした。
通っていた小学校がたまたま、すごく良いところだったのかは分かりませんが
私が中1の時に、その小学校では一部学級崩壊が起こっていたようです。
(私が在学中にはその学年が荒れている等の話は聞こえてきませんでしたが)
で、親しい知人が勤めている小学校は
学級崩壊まではいっていないそうですが
授業中騒がしかったり、授業を聞かない子、寝る子いるそうです。
(このぐらいは普通の範囲内だとは思いますが。私立の学校からしたらありえないのかもしれませんが)
障害は無いですが、問題を起こす子もいるそうです。
それに加えて、なぜか障害児の子も複数いるそうです。
大体いてもクラスに1人とかなのですが、2人いるクラスもいるそうで
要介助の子にも介助がついてなかったりします。
(学校全体を通すと4~5名いたりするので)
思い返せば私も小学校時代同じ学年に落ち着きのない、障害がある子はいました。
でも、介助の人がついていたし(学年に一人だったので)
時たま、授業中に廊下を歩いていたりしましたが、大きな騒ぎを起こしたり、授業の進行を妨げたりはありませんでした。
ですが、知人の学校では
落ち着きが無い子とかが教室内をうろうろしたりと、授業に影響が出ています。
どう見ても、端から見て障害があるんだなって分かるので家族が認知していない事は無いと思います。
それに、すぐ近くの小学校には障害児の専門学級があります。
親御さん的に障害児学級に抵抗があったり、世間体とかいろいろあるのかもしれませんが
障害児の対応になれている先生、
同じ境遇の親御さん
通常学級より、安心できる環境
等々絶対的に障害児学級のほうが良い気がします。
一人一人のペースに合わせて、勉強も教えてくれますから
通常学級で学ぶより、すごくペースは遅くても、学べる事は多いと思います。
知人の学校の状況を聞いて、すごく気になってしまいました。
お暇がありましたら、ご回答ください。
(毎日通える範囲に、そういう学級等が無い場合は除外します)
お礼
ありがとうございます