- ベストアンサー
迷ってます
先日からご相談させていただいています。 大学生の女子です。 4月10~17日が月経でしたが初日に腹痛がひどく、いつもは5日なのに8日と期間が長く、塊も増えたので心配になり検査を受けました。 4月20日に血液検査を行い、結果血液の値が2月の最後に測ったときに「13」だったのが今回は「29」といわれました。(35以上が異常値といわれました) 正直医療の知識もないので言われるがままになりました。 なので子宮内膜症の初期といわれ、生理のときに進行を防ぐためにピルを飲むように薦められました。 親に相談したところセカンドオピニオンをして考えようということなので今日違う医者に行きました。 そこで内膜症の初期と言われたこと、経緯を話し、エコーで子宮と卵巣を見てもらいましたが問題はありませんでした。 そこの医者が言うには血液の値も上がったり下がったりするから様子をみたらと言われました。 薬を服用する場合にしてもピルに少し抵抗があるのでどっちを信用していいのか迷ってます。 どちらも診療所なので大病院でみてもらうべきでしょうか? 何かアドバイスがありましたらお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 私も子宮内膜症もちですが、予防のために低用量ピルを飲めと お医者様にいわれたことはありません。 最初は漢方薬を処方されました。 >エコーで子宮と卵巣を見てもらいましたが問題はありませんでした もし卵巣のう腫とか子宮内膜症でしたらエコーでもはっきりわかるはずなので、 原因は別のところにあるかもしれませんが、ここで病名とかをお伝えすることはできないので、 まず基礎体温をつけてみて、排卵がちゃんと行われてるかどうか (お医者様にも言われてるかとは思いますが) 腰痛だけでなく貧血やほかの症状もあったりしないか よく考えて、産科より婦人科に力をいれている病院か 総合病院(混みますけど)かかられることをお勧めします。
その他の回答 (1)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
必要性があるからピルを進めた訳だからね。 それも一つの選択なんだよ。 じゃあ使わないとしたら、それに変える形でどうやって症状を改善するのか、様子を見るのか。 アプローチの違いによって薬の違いは出てくるからね。 どっちがいい悪いじゃないはずなんだよ。 貴方が迷うなら大学病院などに受診して、こういう形での診断と方向性を提示されたんだけどと素直に質問すればいい。 そしてピルについてもう少し専門医からの意見を求めるとかね。 べきかどうかよりも、貴方自身の身体だからね。 自分の為に必要だと思うなら動いて良いと思うよ☆
お礼
そうですね。 自分のために動いてみようと思います。 アドバイスありがとうございます。
お礼
初めにピルはすすめられないんですね。 参考になりました。 ありがとうございました。