- 締切済み
なるべく書籍を安く購入する方法
書籍をなるべく安く購入する方法がないか質問させてもらいます。 私は現在大学生で、大学の授業などで使う書籍を購入必要があるのですが、合計すると約2万円ほどかかってしまいます。なので、どうにか安くすませることはできないかと考えています。 私は、在籍大学の生協に加入しているため、生協の書店ならば、7%引きで購入することができます。 また、その書店では図書カードが利用可能なので、金券ショップで98%程で図書カードを購入し、そのカードを使うことができます。(以前この方法で購入したことがあります)ですが、これよりも得に買うことはできないかと思っています。 他に、中古の本を探すという手があるのですが、今回amazonや近くの古本屋も探しても欲しい本は見つかりませんでした。(版が新しいものが多いので見つかりにくいです) また、生協関連のクレジットカードを持っているので、ネットショッピングでも購入できます。なので、ネットショッピングならばポイント割引なども利用できるかなと思っています。 ただし、オークションはなるべく利用したくないです。 この質問サイトで過去の同様の質問も参照させてもらいましたが、なるべく「現在」の情報を知りたいと思っています。 キャンペーンなども含めて、「今」(この4月中)安く購入できる方法は何かないでしょうか? 購入したい本のジャンルは、法律書中心です。 何か少しでもいいので情報をいただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rubyeye
- ベストアンサー率47% (395/825)
新しい本を買おうと思ったら、専門書を安く買う方法はないです。 それこそ、質問者さまが実践している方法しか無いんじゃないですか? 内容の変更が無い本で大学で使うものでしたら、 ・大学の先輩に貰う。 ・古本屋で購入。それも#1さんの書かれているような神田の古書店街は専門書を安く入手する方法としては有名です。 この2点が一番かと。
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
相当限定されますが・・・・ 質問者さんが在学されている大学の学部所在地の近隣に書籍売り場がある、デパートがあると仮定します そして、もし\1万額面の商品券をチケット店(or質屋)等で取扱っているのなら、可能性は残されているかも知れません。 即ち、お釣が出る形態の1万額面の商品券の割引率が2%引きなら、\9800=(1万*(1-.002))となりますから、定価\千ジャストの新刊書では、実質的には\800の出費で済む、計算が成立つのですから・・・・
お礼
回答ありがとうございます。 デパートの書籍売り場は思いつきませんでした。でも、今回はデパートの商品券よりも図書カードの方が安く買えそうなので、ちょっと残念でうす。デパートの商品券を使う方法は、今後別の機会に参考にさせてもらいます。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
法律書などの専門書籍は一般の中古書店には出てきません。 神田の古書店街を探してみてください。神保町の古本屋は元々 そういう目的の本屋が多く、専門書が入手しやすいです。 http://jimbou.info/ また、大学の専門課程の書籍なら、大学のクラブの先輩から 寄贈を受けるという方法もあります。 (ですので大学のクラブ活動は結構重要なんです) ただ、こう言っちゃナンですが、大学生は「メシを食わなくても 本を買う」べきです。安いモノとか考えていると、専門書は往々 にして「絶版・入手不可」になりますので、ケチケチせず、本は 定価で買うものと言う意識を持った方がいいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 神保町の古本は有名なので以前から気になってはいたのですが、東京には通えない場所に住んでいるので縁がないと思っていました。でも、ネット通販も利用できるようなら、検討してみたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 同じ専門書でも、版の古いものならなんとかなるのですけど、新しいものとなると譲ってもらう方法も難しいです。やっぱり、運が良ければ中古で買って、後は今までと同じ方法にするのが一番なのかなと思いました。 いただいたアドバイスは、今後の参考にさせてもらいます。