- 締切済み
自宅への鍼灸(はりきゅう)治療院開業
妻が鍼灸の国家試験に受かり、自宅への出張型の治療院の開業を考えています。皆さんのアドバイス等をお願いします。 1.治療費は1回1時間いくらくらいが適正ですか。 2.開業時間や曜日は、いつ来てくれたら助かりますか。 3.治療院の名前で、こんな名称なら分かりやすいとか問い合わせてみようと思いますか。 4.鍼灸で不安な点や期待があれば、具体的に教えてください。 5.その他アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.5
- kbfd33
- ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.4
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.3
noname#117567
回答No.2
- nasu0327
- ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.1
お礼
具体的なアドバイスをありがとうございました。 妻としては、出産後の体調不良を経験したこともあり、産婦人科や助産院関連で仕事をしていけれたらという希望があるようです。保険請求と現金治療両方での料金体系も考えているようですが、一度保険治療の鍼灸院での勤務経験を積むのもいいかな、と検討中です。 やはり、隠れた疾患を見つけ出す見立てと、他の医療関係への速やかな連携は、どこかで経験した方がよさそうですね。 アドバイスを元に、がんばっていくようです。ありがとうございました。