- ベストアンサー
うちの庭にヤモリを見ました。きょうは二匹。
うちの庭にヤモリを見ました。きょうは二匹。 (1)だいたい普通の大きさの家で、やもりはどのくらいまで増えるのですか? 理論上は100匹も可能? (2)商売上、いますぐ消えてもらいたいです。 どうしたらよいですか? (3)今後、やもりが近づかない環境にするにはどうしたらいいですか? なんでうちだけいるのか不思議です。 隣はいないみたいです
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トカゲ的スタイルでガラスなんかに張り付いてますよね。 小さな虫を狙って紀陽に素早く食べますね。 毎年同じような場所にやってきて、冬場は居なくなりますが夏にはまた戻ってくる感じがします。 おそらくそれは、そこを餌場だと認識しているからだと思います。 昼間は余り活動しませんが夜は光に寄ってくる虫を狙ってガラス窓などに張り付きます。 こんなヤツですよね。 http://plaza.rakuten.co.jp/mieppi/diary/200804090000/ ヤモリは家守とか縁起が良いって言いますが、まあ虫嫌いな人にとってはイヤですね。 ヤモリは餌を求めてやってくると思うので、虫などが減ればいなくなるのではないかと思います。 またヤモリ自体を捕まえて遠くに捨てて来るという方法もあるようで、これはヤモリの生息密度がそうそう高くない(同じエリアにたくさんはいない)事からその対策が有効なのかも知れません。
その他の回答 (1)
- 4269883
- ベストアンサー率52% (136/258)
本当に「ヤモリ」でしょうか? 嫌な者を凝視するのはいやでしょうけど、ちょっと観察していただけます? よく間違えられやすい、「ヤモリ」と「カナヘビ」ですが。 「ヤモリ」は家の中も徘徊しますが「カナヘビ」は主に庭先にいます。指をみても違いはわかります。まず、指の数が5本ですが。ヤモリはぽっちゃり、カナヘビはかなり細いです。 カナヘビのからだには縞があり、しっぽも長く全体的にスリム 「カナヘビ」では? どちらにしろ こないで!! というところなのでしょうけど無理じゃないですか? 強いて言えば爬虫類ですからヘビ対策用の薬剤として忌避剤や殺ヘビ剤が売られていますが「カナヘビ」をペットにする人も多いです。 私個人的に「カナヘビ」益虫(昆虫などたべてくれます)だと思ってますので、「カナヘビ」見かけたら感動なんですが、ごめんなさい答えにならなくて。