- ベストアンサー
無理してる・・・しかも、周りにバレている。
大学生です。高校時代に友人がおらず、それはそれで楽しかったけど、大学生では「友達がいる」という楽しさを味わおうと、高校時代とは大きく性格を変えてみることにしました。 積極的にメアドを聞き、話しかけ、明るく努めています・・・。 でも、どれも自分の本性ではありません。本当の私は、人と話すこと自体がキライで、黙ってるほうが好きで、どちらかというと暗い人間です。人が話しかけたくなるようなオーラを発しないタイプです。 本性じゃなくても、頑張れば大丈夫だと信じてきました。 でも、やっぱりうまくいきません。どこかで無理している感が出るのです。素で明るい人と、私のように「明るいフリをしている」人では何かが違うのです。 友達もうっすらと気付いているようです。「こいつは暗い」と・・・。 だから、なんとなく友達との間に隙間風が吹いています。お互いが違和感を感じているというか・・・。 朝もそう。友達に会うまでは素ですから、死んだような冷たい顔をして、キャンパス内を歩いているわけです。そして、友達に会うと、「よっしゃ!今日もがんばるしかない」と意気込み、一気にフルパワーを出して、「おはよー!!」などと声をかけ、元気なフリをしています。(友達は、この私の不気味な変化を知っているようです・・・。「なんだ、この変化は?」と思っているに違いないです。やんわりと指摘されたこともあります。) 当然のことですが、無理をすればするほど、疲れてしまいます。東京に住んでいるのですが、大学帰りの満員電車の中では立っているのもやっとなほど、疲れます。キャンパスを出て、駅までは友達と一緒だから元気なフリの自分。「んじゃ、またね~!!」などとニセ笑顔をふりまく・・・。そして、それぞれ行き先別の電車に乗り込むと、一気に素に戻って、暗くなる。 家で、DVDを見ているとき、暗い自分がそこにいます。鏡をみると、死んだような顔をしていました。それが私なのだなと思うと、悔しかったです。 明るい人になりたくて、これまで必死で頑張ってきました。暗い人間に転落するのは簡単です。でも、そうなってしまえば最後。もう這い上がれないでしょう。 なんとか今の状態をキープするのに精一杯な私ですが、どうすれば気負わずに明るくなれるでしょうか。 なんだかきついです・・・。 それに、頑張っているのに、友達には遊びに誘われることもないです。薄い関係・・・。おそらく、卒業後に一番最初にアドレス帳からデータを削除されるタイプ・・・。それならば、なんのために頑張ってるんだろう・・・。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 あなたは友達からどう思われてるか気にしているようだけど、あなたのほうは、友達をどう思っていますか? 本当に、仲良くなりたい人が周囲にいないんじゃないかな。 だから、無理してしまうんじゃ…。 あなたと合う人って、明るい賑やかなタイプでなく、落ち着いて思慮深い人じゃないですか? そういう人といると、自分もありのままでいられると思う。 自分を偽って無理して合わせないといけない相手は、疲れます。 「明るい」ことにだけ価値観を置かず、「誠実」「正直」「勤勉」など人間性の評価を広げて考えてみては。 人が居心地悪く感じるのって、演技して苦しそうな振る舞いしている人といるときだと思う。 あなただって、相手に必死で無理矢理しぼりだすように話しかけられたり、その人が楽しくもないのに一生懸命笑ったりしたら、 「いいよお。無理しないで。だいじょうぶ。ちから、抜きなよ~」 って言ってあげたくなりませんか。 わたしも、似たようなところがあったけどやめました。 だらーんと力を抜いて生きます。肩がこるし、長続きしないからです。 声をかけてくれる人には、知らん顔しないでちゃんと対応して、話したいときは好きな人のところへ行って話す。 自分から喋りたくなければ黙ってる。それでいいと思う。 テンションを上げるというより、いつも、「自分は、これでよし!」と 自分を認めることが大切な気がします。 どう思われるか、じゃなくて あなたが、どう思うか、で、毎日暮らしてみてください。 「あなた」が心地よくいられること、それが一番大切です。
その他の回答 (4)
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8906)
>高校時代に友人がおらず、それはそれで楽しかったけど、 一人でも楽しかったんですね。 頼もしい・・ >本性じゃなくても、頑張れば大丈夫だと信じてきました。 誰でも一人でいる時と誰かといる時では違うものですよ。 一人で笑ってたら「気持ち悪い」って言われるでしょ? >素で明るい人と、私のように「明るいフリをしている」人では何かが違うのです。 質問者さんの言う明るい人というのは、テンションの高い人の事じゃないですか? テンションが高くても暗い人は結構いると思います。 本当の意味での暗い人というのは、何事にもネガティブで一人でいる時に楽しいなんて思いませんよ。 >友達に会うまでは素ですから、死んだような冷たい顔をして、 ただ笑顔がないだけでしょ? 緊張感がないっていうか、全身から力が抜けてるっていうか・・ >どうすれば気負わずに明るくなれるでしょうか。 友達といて楽しいと思っていますか? 楽しければ自然と笑顔も出てくると思います。 根が暗いとは思えないのでそのままでいいとは思うのですが、少し接し方を変えてみたらいいんじゃないですか? 別にパワフルな人じゃなくてもいいんですから・・
お礼
そうですね ありがとうございまうす
- f5system
- ベストアンサー率8% (79/896)
友人がいて明るいのは当たり前のことですが、問題は一人の時に明るく振舞えるかどうかなのです。 一人でも明るく生きることが本当なのです。所詮、人間は一人で生まれてきて一人で死んでいくのです。 暗い人間はもっと暗い人間からすれば、けっこう明るいのです。本当に暗い人間は、日の光を知りません。外の空気を知りません。 無菌室で監禁されている人間よりも、あなたは自由なのです。手足のない人に比べたら、あなたは恵まれすぎています。 あなたの本当のこころは純粋で明るいことが好きで、常に元気な振りをしている健気な人間ですよ。 あなたは実は好かれるタイプですよ。心まで腐ってはいません。心までは死んでいませんよ。 無実の罪で囚われ、家畜として扱われる、囚人の心よりも晴れています。生まれながらに捨てられ、孤児院で惨めに生きる孤児よりも心が暖かいです。 あなたは自分が暗い主人公として生きているようですが、本当に暗くはありません。思い込んでいるだけです。 本当の友人はそばに居なくても、あなたの心の存在が解るものです。まだ、縁はしていないけれど、数世紀前からあなたの存在を知っています。 その友人はいたるところにいます。あなたと同じく、一人で生きているのですよ。友人など何十年も居ませんが、友人になれる孤独な存在を知っている限り寂しくありません。 あなたは、まだ出会いを経験できます。孤独で生きる人間に会いに行けるのですよ。とても、羨ましいことなのです。 あなたの真の友人をあなた自身の目で確かめて、探し出してください。きっと、あなたが現われることを待ち望んでいるのです。
お礼
ありがとうございます
- yasei
- ベストアンサー率18% (44/244)
いきなり否定的な話になってすみません。 そもそも無理をしてまず、無理やり明るくなろうというのが間違いです。 するべきことは無理に性格を変えるというネガティブな思考です。 友人ができるできないは明るい暗いではなく、ポジティブかネガティブか、だと思います。 暗い雰囲気の人でも、話しかけたら建設的な意見が返ってくる人には相談事もしやすいです。逆に明るい雰囲気の人でも、二言目には否定的な意見が出るような人とは話す気になりません。 あまり多くを語らない人でも、例えばグループ内の空気を読んで、うまく気を利かせてくれる人は多くの友人に恵まれます。 ですから、無理に明るい人になろうとするのではなく、例えば無口だが気の利く思いやりのある人を目指してはいかがでしょうか?
お礼
なるほど。 自分の性格を無理に変えなくてもいいわけですね。 ありがとうございました 今日も頑張って、大学にいってきます!!
>友達に会うと、「よっしゃ!今日もがんばるしかない」と意気込み、一気にフルパワーを出して、「おはよー!!」などと声をかけ、元気なフリをしています。 素晴らしいです。 見習いたいです。
お礼
そうですか。 それなら、どうぞどうぞ。 見習ってくださいませ。
お礼
わかりました ありがとうございます