• ベストアンサー

奨学金の申請について

春から子供が大学に通っています。 独立行政法人日本学生支援機構 の奨学金を申し込みをするのに、 家庭事情を事細かく答える欄があります。 障害者や寝たきりの人は居るのか… 半年以上療養している人は居るのか… 等々… 当てはまるような少し違うような?項目が多くて、 答えに迷っています。 勿論 真実を書くつもりですが、 経済的に困って居る事をアピールした方がいいのでしょうか? 反対に返済能力が無いと判断されるのでしょうか…? 返済は卒業後に本人がするので、 困ってる事をアピールした方がいいような気がするのですが。 ここで質問しても事実を書くだけなので、 どうしようもないのですが聞いてみたくて質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

奨学金の申請には、 ・今は経済的に困っている。 ・奨学金をもらえれば、きちんと勉強できる。 ということが重要なのです。 うっかり、「奨学金をもらいつつ、バイトもして頑張る」と書くとマズイです。 返済は確かに本人がするのですが、要は順当に卒業して就職してくれれば、返済は可能なはずです。その意味では、あまり浮ついた夢を語るのもだめです。 ただ、最近は申請者も増えているので、競争率は高いかもしれません。 おそらく、親の年収とそのほかの事情で比べられるのでしょう。

yu-yu-yu-yu
質問者

お礼

申請は済ませました。 これから面接ですが、難しいですね。 ありがとうござました。

その他の回答 (1)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

第一種(利息なし)は、お子さんの高校時代の成績も勘案され審査が厳しいです。 第二種(利息あり)は、親の所得要件(上限以下)を満たせば、ほとんど貸してもらえるでしょう。 >返済は卒業後に本人がするので、困ってる事をアピールした方がいいような気がするのですが。 そのとおりです。 奨学金の返済するのは、親ではなくお子さんです。 奨学金は経済状態に恵まれない家庭のためにあるのです。 たとえば、父親が亡くなったなど急に経済状態が悪化した場合などは、申請すれば年の途中からでも貸してもらえます。

yu-yu-yu-yu
質問者

お礼

困ってる人の為にあるのですものね。 困ってる事をアピールしました。 結果はまだ先なので心配ですが… ありがとうございました。

関連するQ&A