- ベストアンサー
消しゴムを使って強く消すと、場合によってはけむりか火がでることはありうるのか?
消しゴムを使って書いた字を消すと、消しゴムとその紙などとの摩擦によって熱くなりますよね。熱いということは消しゴムを強い力で持って消すと、場合によっては消しゴムの消しかすからけむりが出たり、火が 出たりするのはありうるのでしょうか? 私も小さい時に消しゴムを強く持って消したのでけむりが出たようで 出てない記憶が・・・(どっちか覚えていませんがおそらく煙は出てなかったと思った)。想像するだけで私自身もちょっと怖いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうでしょうか。 煙くらい出るかも知れませんが、かなり条件が整わないとね。 煙が出るのは摩擦熱が発生するからですが、消しゴムが削れると言うことは摩擦熱が発生せずに消しゴムが壊れていくことでもあります。 つまり消しゴムが壊れること(すり減ること)により多くのエネルギが消費されてしまうと摩擦熱が発生しにくくなってしまいます。 自動車が急発進したりするとタイヤから煙が出ますよね。 煙が出て発熱はしますが火はつかないと思います。 これはそのもの(タイヤや消しゴム)がどの程度の温度で発火するのか?そもそもそれは燃える物質なのか否かに係わってきます。 タイヤは高温下で燃焼しますが、消しゴムって燃えるかなぁ。
その他の回答 (2)
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
消しゴムは紙の表面を削り取ることが目的ですが、削った後に自らも削れて紙を汚さないようにするために素材の粘りを少なくしています。 摩擦熱が発生する前に自らが削れてしまうので、連続して強く使っても煙が出るほど温度が上がることはあり得ません。
お礼
はっきりした回答本当にありがとうございました。煙が出ないことが 分かって安心です。
- sykt1217
- ベストアンサー率34% (277/798)
どんな物でも継続的に摩擦を起こせば「熱」は生じるでしょうが、だからといって「煙を出す(燃える)か」といわれると、必ずしもYESとは言えないでしょうね。 摩擦熱の生じている物質の「発火に至る最低温度」が何度かによりますし、機械を力を頼らずに人間の力だけで発火までの温度に上げられるかというと疑問が残りますね。
お礼
同じ意見です。私も熱が生じても煙が出るのかどうか分かりませんでした。ただそのような資料もあればなあと思いました。 回答ありがとうございました。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。なかなか分からないものですね。 まあ私もそんな資料があったらと思いました。