• ベストアンサー

車のエンジン回転数について教えてください。

AT車なんですがMTモードになる車に乗っています。今現在、走行距離は4000キロを越えたところです。先日MTモードで走っていてエンジンブレーキをかけようとしたところうっかりギアを数回マイナスに入れてしまい、エンジン回転数が一気に5000まで行ってしまいました。ちなみに回転数のMAXは8000です。レッドゾーンには行かなかったのですがエンジンは平気なのでしょうか?そこまで回転数を上げたことがなかったので心配です。どなたか知識のある方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiwa-CF
  • ベストアンサー率51% (36/70)
回答No.4

MTモードといっても基本的にはATの構造でMTもどきにしているだけですので、 レブリミットを越えてしまうようなギアチェンジはできないように制御されています。 また、一気に回転数が上がるといっても、クラッチを自動制御していますので、許容範囲内の回転数上昇だと思われます。 なので、基本的に問題ありません。 ギアを下げるほうだけでなく上げるほうにしても、速度が遅いときに高いギアへ入らないように制御されているはずです。 私の車の場合、発進前は2速まで、走り出して40km/h未満なら3速まで、50km/h未満なら4速までと制御されています。 このため、ギアが高すぎてエンストするようなこともありません。 MTモードでの制御でも、基本ATなので、エンジンが壊れるような制御にはなりませんので、ご安心を^^

oasis15
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほどー確かにギアを上げるとき回転数や速度が足らないとシフトアップしません。ギアが下がる時も同じなんですね。きちっと制御されているものなんですね。

その他の回答 (5)

回答No.6

エンジンをレッドゾーンまで回して良い場合と、回すとマズイ場合。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3419242.html)の No.3 MTモード付き車の使い方 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3535345.html)の No.3 エンジンブレーキ (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4798291.html)の No.6 1回位のミス、気にする必要もありませんが、次回以降は気を付けたほうが良いでしょう。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4873825.html)の No.5 ・無意味にエンジンブレーキを多用しない。 ・意図しないギアーへのシフトダウンは、滑りやすいサーフェスコンディション(雨の日等)の場合等にも危険です。   という意味で、次回以降気を付けたほうが良いという意味です。 >ちなみにレッドゾーンは6000から8000です レッドゾーンの始まりは、いくつからなのですか? >正直4000を超えたこともないので5000はびっくりしましたが、設計上問題なければ安心です。 ならし運転(run in)が終わっていれば、 [D]モードで走行中に、アクセルペダルを床まで踏んで エンジン回転数が上がるところまでは、上げて走っても大丈夫でしょう。 (そのかわり、エンジン回転数が高い場合は、アクセルは床まで踏んでいる必要があります。)(アクセル踏んでいないのに、エンジン回転数が高い運転状態は、異常です。) (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4759020.html)の No.11 >レブリミッターですか。。。よく造られているのですね レブリミッターとは、エンジンが燃料で自己から過回転するのを防ぐための装置です。 (よって 今件では、関係ありません。) オートマチック車がシフトダウン時にエンジンが過回転しないのは、オートマチックトランスミッションのシフトパターンの設定のおかげです。 (そのコンピュータが正常なうちは過回転防いでくれますが、過信は禁物です。) オートマの“マニュアルモード”って、トランスミッションのコンピュータにとっては、「予期せぬ時に予期せぬシフトチェンジの指令が来」るため、結構過酷です。 このため、誤動作もよく起こします。 >今回はエンジンブレーキで1000回転手前でしたが やはり、レッドゾーンは6000r.p.m.なのですね? >今度は踏み込んでそのくらいまで回してみたいと思います! そうですね。 強い加速状態の時なら、そこまで回しても大丈夫でしょう。 (ただし、マニュアルモードの場合は、レッドゾーン直前でシフトアップの指令を出しても、コンピュータがそれに間に合わずにシフトアップ出来ず、エンジン回転数がそのままレッドゾーンへ入ってしまい、レブリミッターが作動して車がガクガクするかもしれませんね。レッドゾーンまで回したい場合は、[D]モードで走ると良いでしょう。) >なるほどー確かにギアを上げるとき回転数や速度が足らないとシフトアップしません。 いいえ、ガンガン シフトアップすると思いますよ。 試しに、50km/hでアクセルあまり踏まずに、シフトアップさせてみて下さい。 きっとトップまでシフトアップしていくと思います。 もちろん、この状態でアクセルを踏み込むことなんて、やってはいけません。 >ギアが下がる時も同じなんですね。きちっと制御されているものなんですね。 コンピュータに余裕があり正常な時は、きっちり制御されています。 >以前はMTに乗っていたのでこんなことはなかったのですが・・・ 以前MTに乗られていたのでしたら、 その時、レッドゾーンまでは回したことはなかったのでしょうか? (もったいない) >ATはうまく出来ているものなんですね!これで安心できます。 上手い人から見ると、ATなんてうまく出来ていない部分も多く見えます。 あまり過信せずに、人間のほうで気を使って車に合わせてやらないと、思わぬところでしっぺ返しを食らうと思います。 もし、現在の愛車がお大事なら、 [D]モードを中心に、丁寧に乗ってやるほうが、 夜寝る前に、「あっしまった。今日あんな運転しなきゃよかった、、、」といった後悔もせずに済むと思います。

oasis15
質問者

お礼

遅くなりました!とても細かくありがとうございます。お察しの通りレッドゾーンは6000r.p.mからです。あれ以降ほとんどDで運転してます。エンジンからの異音が気になりますが、ながく乗って行きたいのでいたわりながらこれからも大事に乗っていきます!

noname#131426
noname#131426
回答No.5

8000まで回るのなら全く問題なしです。 たったの5000ですよ。8000まで回しても壊れないのに。 また、ATですから、壊れるような回転数のギアには入らないようになっています。 したがって、どうやっても壊れない(制御系が故障でもしていない限りは)ようになっています。

oasis15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。以前はMTに乗っていたのでこんなことはなかったのですが・・・ATはうまく出来ているものなんですね!これで安心できます。

回答No.3

他の回答者様の言うとおり、全く問題ありません。 また、エンジンブレーキをかける際に間違えてレットゾーンに入れて しまっても大丈夫です。 最近の自動車にはレブリミッターという制御がついていて、 レットゾーン以上に回転数が上がらないように制御がなされています。 一度、高速道路などでレットゾーンの1000回転手前くらいまで エンジンを使ってみては如何でしょうか?(古い輸入車ならおすすめしませんが、、) きっと新しい世界が見えるはずですよ!!

oasis15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。レブリミッターですか。。。よく造られているのですね。今回はエンジンブレーキで1000回転手前でしたが今度は踏み込んでそのくらいまで回してみたいと思います!

回答No.2

基本的にレッドゾーンまで回しても大丈夫な 設計になっていますし、全く問題ないでしょう。 まあ、永遠とレッドゾーンで回すと負担も大きいのかも 知れませんが、一瞬とかある程度の時間なら全く問題ないですよ。

oasis15
質問者

お礼

ありがとうございます!正直4000を超えたこともないので5000はびっくりしましたが、設計上問題なければ安心です。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

常日頃、レッドゾーンに入れるような走りをしてなければ全く問題ありません。 レッドゾーン一歩手前までエンジンを回してギヤを変えるような走りをしていてもエンジンは壊れませんよ。 車種がわからないのでなんともいえませんが、レッドゾーンが8000rpmなのであれば、6000~7000rpmあたりがパワーが一番でるエンジンだと思われますので、そのあたりまでエンジンまわしてギヤを変えるような走りをすればものすごく楽しいはずです。

oasis15
質問者

お礼

回答ありがとうございます!不安が解消されました。ちなみにレッドゾーンは6000から8000です。たまには回転数あげて走るのも良さそうですね!

関連するQ&A