• 締切済み

出だしはよいのですが、しばらく走ると不調になります

当方、HONDAのダックスに乗っています。70cc初期型です。 暖かくなってきたので久々に乗ろうと思い、バッテリー交換・キャブの洗浄・オイル交換・エアクリの掃除を行い乗ってみたところ、 はじめは今までどおりに走れたのですが、上り坂などで高回転で走った後になると、回転が安定せずスピードも出なくなってしまいます。 一応走りはしますが、ブレーキを小刻みにかけたように回転がとまり、30km/hあたりが限界です。 走行中、たまにヘッドのあたり?から「ポン!」と不隠な音がします。 一日置いてまた乗ると、初めは順調で後はまた同じ現象が起こります。 プラグ・プラグコード・キャップも交換しましたが、症状は変わりません。 知識もないのに古いバイクにのっていてバイクに申し訳ないのですが、勉強しながらちゃんと付き合っていきたいと思っています。 どなたか詳しい方、どの部位の不調かご教授願えませんでしょうか。

みんなの回答

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.5

#4です 点火時期 調整されましたか? 早いと オーバヒートしますよ! タイミングライトが要りますが? ポイントギャップは 0.45mmです 参考まで

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.4

これは 凄い旧車ですね!40年前位かな? さて 参考まで >上り坂などで高回転で走った後になると、回転が安定せずスピードも出なくなってしまいます。 I タペットが突いていませんか? II オバーヒートの可能性も考えられます III コンプレションを 測って下さい リング シリンダーに傷が有るかも知れません。

  • nobu0215
  • ベストアンサー率32% (17/53)
回答No.3

ガソリンタンクのキャップの空気穴のつまりではないでしょうか。ガソリンが減って、タンク内が負圧になりガソリンがキャブレターに落ちていかないためガス欠状態ではないでしょうか。高回転のあと調子が悪くなるのは、ガソリンの需要に供給が間に合わないためのような気がします。翌日になると戻るというのもエアー経路がつまりタンク内が負圧になった時の症状に似ています。一晩経つとゆっくりガソリンがキャブレターに溜まるので最初は調子が良いというのも理解していただけると思います。ダックスのタンクの大気圧用の経路がキャップなのかは不明ですので、パーツを見て穴詰まりがないか見てはどうでしょうか。Zep1100、CB750F、スクーターで経験済みです。参考に。。。。

st70blue
質問者

お礼

初めは好調に走り、60km/h程度まですんなり加速出来るのですが、坂を上った後にはすっかりへこたれてしまうのです。いちおう走り続けることはできますが・・・ 走りはするので燃料経路は問題ないと思いこんでいました。貴重なご意見本当にありがとうございます。チェックしてみたいと思います。

noname#161268
noname#161268
回答No.2

貴方の見立てどおり、キャブが怪しいです。薄いと思います。完全に掃除できてるか、ゴミがジェットをふさいでないかもう一度確認されては?

st70blue
質問者

お礼

キャブのセッティングは順調に動いていた頃と同じなのですが、汚れのせいでこのような症状が出ているのでしょうか。 セッティングも含め、見直そうと思います。ご回答どうもありがとうございました。

  • hi_ymkw
  • ベストアンサー率37% (165/445)
回答No.1

走行中に失火するのでしょうか? 初期型の電気系統とすると、残る箇所で費用のかからないものから挙げると。 ・ポイントの状況(すき間(多くの車種は0.6-0.7mmに調整)、接点の磨耗(ポイントやすりを使って修正すると便利です)など) ・コンデンサー(容量が減っている場合があるので交換) ・点火コイル(一番高価な部品なので前2項の処置で改善しない場合に交換) 以上のように整備してみては如何でしょうか?

st70blue
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 キャブのセッティングが薄いのかなと思っていましたが、手を加えても改善しないのでやはりご指摘いただいたような別の箇所に問題があるのかもしれません。大変参考になりました。

関連するQ&A