- ベストアンサー
アクラボビッチマフラーをつけてみる?
YZF-R6に乗っています。 アクラボのサイレンサーをタダで貰いました。 どうせなのでつけてみようかと思いますが、アクラボビッチってカタログの端の方に「これはレース用です、公道では使用しないで下さい」と書いてありますよね。 おそらく音量と排気ガス濃度の問題と思われます、排気バルブが外れますしどう見てもサイレンサーでは無くただのラッパにしか見えません。 マフラーエンドにバッフルが付きますが気休め程度です。 つけた場合、ただでさえ弱い低速がさらに弱くなりそうです。 しかし「レース用」を謳っているくらいです、実は隠された能力でもあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
隼にアクラポのスリップオン付けてますが、低速トルクは全然減らないですよ。 以前、ヤマモトレーシングのスリップオンを付けてましたが、こちらは低速トルクが激減して乗りにくくなりました。 音量は私のは93db(カタログ値)で、音質は重低音。音量だけなら車検に通りますが、排ガスの面で落とされるでしょうね。 よく「マフラーの音で周囲に自分の存在のアピールできて、見落とされない」という話題が出てきて、賛否両論になってますが、個人的にはアリだと思います。 今時のドライバーはマナー以前に一部を除いて、車線変更するときにミラーなんか見てません。いくらこちらが車の死角に入らないように気をつけても結局はミラーすら見てないドライバーが多いのであまり意味はありません。 このマフラーを付けてから割り込まれたことはほとんどありません。 脱線しましたが、レース用とはいえ、サイレンサーだけならなんらノーマルと変わりません。乗り味は全く同じでしたよ。
その他の回答 (1)
まずアクラボ等のレース用と成っている物の場合は一般公道で使用することを前提にしていないために、レースで少しでもパワーを出すために設計されています。 もちろん音量にしてもかなりの物だと思いますしぽん付けで使用すればセッティングが出ていないために本来のパワーも出ないし、最悪エンジン壊す可能性も有ります、もちろんきちんとセッティングを出せばノーマル以上のピークパワーは出ますが、抜けが良くなるので低速トルクは減ると思います。 公道で使えば取り締まり対象、しかし、レースで100分の一秒でも早いと勝てる可能性が上がる。 キャブなら各ジェット類の交換などのセッティングから吸気のエヤーの料まで考える必要が有るでしょう、インジェクションならROMの交換など・・・ もっともパワーダウン、トルクダウンしても4ストは2ストほどシビアに焼き付きなどに対して心配はしなくても良いかも知れませんが・・・ 燃調が薄すぎると少なくともエンジンにダメージを与える可能性は有ります、シリンダー内の冷却にガソリンが役に立っていますから・・・ 簡単に書きましたが・・・・ 私もずいぶん昔に勉強したので詳しいことは忘れていますが興味が有ればエンジンのことについて勉強すれば色々と楽しいですよ。
お礼
つけてみましたが、、、全く変わりませんでした。 予想外に気持ち低速が強くなりました。 ですがやはり音が少し大きくなり太くなった気がします。 車検には通らないでしょう。 >マフラーの音で周囲に自分の存在のアピールできて、見落とされない ですが私もアリだと思います。