- ベストアンサー
地方に住んでいる障害者求人紹介会社に登録している方に質問。
地方に住んでいる障害者です。 20代後半で、アルバイト経験しかないのですが、どうしても就職したくて、最近活動をし始めました。 ですが、障害者枠の求人を置いているハローワークだけでは、とても心細くて、障害者専門の民間紹介会社にも登録しました。 「ジョイコンサルティング」「ユニバーサルハンズ」「ゼネラルパートナーズ」などが考えられると思います。 最近そのうちのひとつから電話面談の連絡があり話をしたのですが、私が地方に住んでいるということもあり、 マッチングはなかなか難しい印象を受けました。 こんな不況の時代ですし、紹介会社さんは東京などにあるわけなので、そもそも、そんなすんなりと地方の私に合致した求人が紹介して頂けると思っていたわけではありませんが、 といって、活動していくなかで障害者枠を見据えた場合、取れる方法がそうあるわけでもありません。 そこで質問なのですが、実際こういった会社さんに登録している地方にお住まいの障害者の方はどれくらいいらっしゃるんでしょうか。 そうして、こういった会社さんをどのように利用・活用していらっしゃるんでしょうか。 経験談、それから実際に採用に結びついた等の成功例もお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- eiji5620
- ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.2
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1
お礼
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 eiji5620さまご回答有難うございました。 もうひとつのご回答とともに参考にさせて頂きます。