• ベストアンサー

結婚について彼の言葉に傷ついた

彼氏と結婚をそろそろしようかという話になりました。来年の春ぐらいに海外挙式を考えており、旅行会社のパンフでいくらぐらい必要か見ているぐらいで、私の両親への挨拶はまだです。彼の家庭は複雑でお母さんは精神病院に入院中なので挨拶に行く予定はありません。 2回ほど彼は我が家に遊びに来ましたが結婚の話はそのときにはでていませんでした。3月に、彼と結婚を考えていることを母にちらっと話したら、父に話してしまったようで、「家庭環境のことで結婚に反対はしないが、海外挙式とか言う前に、挨拶に来るのが筋だ。挨拶にも来れないと言う人ならば止めておきなさい」と言われました。私は父の言うことも最もだし、彼に挨拶とかどうする?と話をすると、「強制されて行くのは嫌だ」ときれられてしまいました。しかし、色々と話し合い「ゴールデンウィークには挨拶にいくから、両親に言っておいて」ということになりました。 その後、色々と話しながら仲良く過ごしていたのですが、先日電話している中で彼から「ゴールデンウィークには挨拶にいかないとな」と機嫌よい様子で話はじめました。彼から話がでたこと、機嫌が良さそうだったことから「ゴールデンウィーク来る?」と返事をすると、急に機嫌がわるくなり、「はいはい、行けば良いんでしょ」とめんどくさそうに言われました。そして「なんで強制されていかないといけないんだ。なんで一年も前に言いにいかなあかんのや。○○(私)がどう思ってるかは知らんけどな」と言って電話を切られ、それまで毎日電話があったのに、もう二日連絡が来ません。3月のことをまだ納得していなかったんだな、と悲しいしショックでした。両親にはゴールデンウィークに、と話してあるので、これで来なかったら両親は心配するだろうし。そもそも結婚する気がそこまでなかったのかな、と思ってしまいます。 結婚の流れとして、両親に挨拶してからは普通の流れだと思っていたのですが、違うのでしょうか? 急に機嫌が悪くなるほど、彼を傷つける返事を私はしてしまったのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

まず一つ、彼氏の言動に振り回されて右往左往しないことです。 彼もそれが分かってるから貴方を振り回そうとするのです。 そうすれば自分の嫌な事をしなくても済むかもしれないから。 彼も子供ではないから行かなくてはいけないのは分かっています。 どうにかして先延ばしにしているだけです。 繰り返しますが短期的な言葉に惑わされないで中長期的な視点で物事を進めてください。 親にも伝えてあるのに来なかったら貴方がどんなに不利益を被るか分かるよね? 私はいいんだよ?親子なんだからいつでも誤解を解く機会はあるんだから。 でも私が貴方のご両親に逆の事をしたら、貴方と貴方のご両親は私をどう思うか考えた事ある? 私だっていつまでも優しくはできないよ?と諭すように伝えてください。 そこで彼が自分で行動を起こさない様ですと、そもそもせっこんの準備を先に進める気があるのかを 疑わねばなりません。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結局、いつも私がおれてしまうからそうなるんですよね。私も感情的になって彼が連絡するまでは無視する!とかって意地をはっても逆効果なので、大人になって理論的に不利益などを諭してみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (15)

noname#100013
noname#100013
回答No.15

あなたは間違った行動は全くしていないと思いますよ! 結婚の流れとして、両親に挨拶してからは普通の流れでしょう! ただの照れ隠しの可能性がゼロではないですが・・・ 少し考え方が幼稚な方なのかもしれません。 あなた自身もある意味プラスに考えて本当に好きなのか考えるきっかけとして捉えてみたらいかがでしょうか?

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 照れ隠しだったらいいんですけど。。考え方などが幼稚であるのは確かです。 彼のどこがいったい好きなのか、もう一度考えてみたいと思います。

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.14

結婚15年目の主婦です。 この男性との結婚に固執しないほうがいいと思います。 本当に結婚したいならば、こんなことで怒ったりしません。 結婚一年前になんで・・・などといってる人は、正直私なら切り捨てます。 結婚って、籍を入れるだけと勘違いしているんでしょうか?海外挙式なら誰の手も煩わせないでするから挨拶なんて二、三ヶ月前でいいとでも思っているのでしょうか。 この彼は思いやりもない人ですね。 かわいい我が子を手放す親には心の準備が必要です。 大事に育てた娘をもらう男としてはそれなりの心の準備、自覚と覚悟が必要です。 それを>「強制されて行くのは嫌だ」    >「はいはい、行けば良いんでしょ」 などとは何事でしょう。 あなたが私の娘ならば、このような男性には絶対にあなたを渡しません。 結婚してからの生活が想像できるからです。 幸いまだ婚約もしていないご様子。 今一度考えてみてはいかがでしょうか。 ご両親にも彼の態度を話されてみてはどうですか? きっと私と同じ思いかと思われますよ。 流儀を通せない人は常識に欠け苦労が絶えませんよ。 >急に機嫌が悪くなるほど、彼を傷つける返事を私はしてしまったのでしょうか? いいえ。そんなことはありません。 彼が気分屋なだけです。 でも、それに一生付き合うのは大変ですよ。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、海外挙式のパンフだと6ヶ月前でもOKって書いてあるので、それぐらいでいいと思っているのかもしれません。。 こんな彼の様子を話すと間違いなく両親は悲しむし、反対すると思います。でも、結婚してしまってから今後何かあれば、もっと悲しむと思います。 一生過ごす自信がなくなってきました。。

  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.13

 当方男ですが、男側から見ても有り得ないですね。 >なんで強制されていかないといけないんだ。なんで一年も前に 言いにいかなあかんのや。  まず、強制される前に行かないのが間違いです。プロポーズしたら その足で両親へ挨拶しに行く。くらいの迅速さは必要です。  大体お分かりかと思いますが、彼の意識が甘いです。二人が良ければ イイとでも思っているんじゃないでしょうか。結婚で「義理」と付きますが 父と母が増えるんですからね。それなりの筋を通すべきです。  この件だけで考えると、彼の両親や家庭環境等とは全く関係が無いと 思えます。ただ、彼の結婚に対する意識が甘いか、礼儀知らずかな だけでしょう。  結婚って、婚姻届を出すまでの様々な問題で、相手の家族感や考え方 が分かる最初の時期だと思います。かく言う私も嫁さんを相当困らせた 記憶がありますし・・・  この時期に、質問者様の想い描く家庭像と彼の行動を照らし合わせて みることをオススメします。そして、理想に近づくことができるのか。 近付く為の努力を彼はしてくれるのか。諦めるしかないのか。  よく考えてみてください。結婚は二人でするものですし、生活も二人で するものです。相手の事を思いやって、いかに自分を正すか。それが 長い生活には必要だと思います。  今の状態の彼を正しい方に導くか、質問者様が一生我慢するか それとも別の道を歩くのか。。大きな分岐点ですので、時間をかけて ゆっくりと考えて、質問者様の幸せを第一に選択してください。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プロポーズもきちんとはされておらず。。「プロポーズも強制されてするもんじゃない。もう結婚するって話になってるんだから今更」と言われました。 私の両親のことを嫌っているとかではない様子ですが、全般的に目上を尊重するとか、親を敬うとかはあんまりなようです。彼にはもう少しそこらへんを学んで欲しいのですが、私で導けるのか自信はありません。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.12

この件でわかったのは 「そういうことで彼はキレて、momoramu様が何らかの対処をしないといけなくなる」 ということです。 生活環境とか考え方とか、そういうのは他人なので違って当然なのですが 何か起きた時にどうするか、でその人の本質っていうか 核の部分が見えると思います。 それを、許容できるかどうかです。 現時点手を焼いているくらいなので、 結婚すると予想だにしなかったことがたくさん起こり そのたびにmomoramu様には「常識的に考えて。。。」とか 違和感が付きまとう気がします。 もっと合う人と結婚していたらしなくてもよい機嫌取りに時間を費やすことになるだろうし。 いい機会だからちょっと落ち着いて考えてみてはいかがでしょうか。 彼のことも、momoramu様ご自身のことも。 子供ができたら?とか将来的なこともうっすら思い描いてみると 今まで気付かなかったことに気付いたりするかもしれません。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつ彼がきれるのか、びくびくしながら過ごすのは辛いです。 私も非常識な部分はありますが、今後何かあるたびに「常識では…」と彼に言ってしまいそうな気がして、お互いによくない気もします。 よく考えてみたいと思います。

回答No.11

彼のご家庭は複雑とのことで、それがコンプレックスになっているのかもしれませんよ。ご挨拶に伺えば、質問者様のご両親から、彼のご両親についての話は間違いなく出るでしょうし。 今まで彼と質問者様のご両親との間で、そのようなお話をされていれば別ですが。 結婚式って家同士を引き合わせる場ですから、家庭が複雑な人の場合は、結婚式に至る過程を含めて結構辛いんですよね。海外挙式も彼にとってはそういうのも理由のひとつでは? もしも上記のようなことが理由であれば、質問者様が知らないうちに彼のコンプレックスを刺激してしまい、一見子どもっぽいような態度を取ってしまっている・・・と言うことも考えられると思います。 全て憶測ですので、的外れだと思われるのでしたら読み飛ばしてくださいね。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼のコンプレックスを刺激しているかも、、よく自分の普段の行動を見直して見たいとおもいます。 ありがとうございました。

momoramu
質問者

補足

口にはだしませんが、コンプレックスがあるのかもしれませんね。 海外挙式については、私の仕事の都合上披露宴などをすると、仕事関係がややこしいので、沖縄とかちょっと離れた場所で挙式するか写真撮るぐらいでいいかなぁと話したところ、「どうせなら海外で」と彼が言い出したという流れです。私は、友人の結婚式などに参加したことがあり披露宴の形式はわかっていますので、披露宴などで彼の親族が全くいないのはつらいだろうし(彼の両親は勘当されており親戚づきあいも全くありません)、という気持ちもあって、わざと私の都合で披露宴は止めとこうと言う話をしました。でも、この気遣いとかが逆にコンプレックスを刺激しているのでしょうか。

  • emuco
  • ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.10

結婚するにあたって挨拶に行くことに、 「強制されては嫌だ」だの「なんで1年も前に行かなきゃいけないんだ」だのと言っている段階で、「彼さん、大丈夫?」って思っちゃいますけど。 ちゃんと現実を考えて結婚のお話をされているようには感じないのですが、どうでしょう。 ここは焦らないほうがいいと思いますよ。 ゴールデンウイークに挨拶に来る件はもっと彼さんと話し合って、 彼さんがどうしたいのか、ちゃんと聞いて、二人で話を詰めて決めて行かないと、 今度は質問者さんのご両親の前で、彼さんがご両親や質問者さんに失礼なことをして、ご両親に不信感を抱かせる結果にもなりかねないし。 それに今の段階から、彼さんの機嫌を伺ってしかものが言えない関係だと先々大変ですよ。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼は現実のことではなく、いつかこんなんだといいなぁぐらいの夢物語として結婚を捉えているのでは、、と私も不安に思います。 強制されるのが嫌なら、強制される前に話ししろよ!!と思いますが、私が焦って両親をがっかりさせてもと思うので、慎重に話し合いたいと思います。

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.9

ご両親の言い分は一般的でおかしくはないと思います。 ただ質問者様が普通の女性以上に要領良くご両親と彼の間を 行き来しないと、うまくいかないだろうなと思います。 彼の性格によるところもありますし、質問者様が間違って いるという訳ではないでんすがね(苦笑) 多分、家庭が複雑とかそういう面で彼は劣等感があるんじゃ ないでしょうか。そこに「常識知らず」みたいな決め付けを されたので、彼が勝手に劣等感と結びつけて憤慨しているのだと 思います。 それと、子供が親に「勉強しないさい!」と言われて「今やろうと 思ってたのに!あ~言われるとやる気失くした!」という様な心理 も働いているのかも。 彼はこの件に関しては子供なんです。彼の味方になって(彼の前だけ でも)、ご両親を説得したり、彼の悪印象を与えないように彼の意向を 伝えないと、結婚話が壊れるかもしれませんよ。

momoramu
質問者

お礼

子供が親に「勉強しないさい!」と言われて「今やろうと 思ってたのに!あ~言われるとやる気失くした!」という様な心理 も働いているのかも。 >確かにそう思います。ですが、やろうとするそぶりが全く見られないし、子どもじゃないんだから…とあきれてしまいます。 結婚話自体なかった事にした方がよいのでしょうか。。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.8

困りましたね。 常識はずれです。育った環境が常識を逸脱したものにしてるようですが、結婚を考え、結婚しようとする年代では、もう許される行為じゃありません。 あなたのお父様の仰るのが、あなたの交際相手だけじゃなく、世界中の結婚を考えてる男性に共通する常識です。 挨拶を強制と受け止めてるなら、彼の社会での対応は無作法が優先する殺伐とした、優雅を解さない、殺風景のみの弱肉強食だけの世界でしょう。 あなたに、心休まる安住は望めないでしょうね。 あなたはまともな受け答えをしています。彼は、誤解とか、曲解とかの次元でなく、常識の何たるかを分かろうとせず。また、常識を否定する独りよがりの心狭い人です。 あなたが彼について行く、ついて行かないは、あなた次第ですが、世間並みの幸福を彼からは与えられないでしょう。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼も32歳なので、育った環境がどうこうだけでは済まされないのでは…と彼の今後も心配です。基本的に「俺がよければ」という考え方なのかな、と思います。

回答No.7

基本彼の中には「結婚してやる」と言う気持ちが渦巻いているのでしょうね。(今時「娘さんを頂く」と言う男性もいないのかもしれませんが・・・・) 良い機会ではないでしょうか、これ以上、貴方からは何も言わずに、彼が自分から挨拶に動くのかどうかを見た方が良いでしょう。彼が行くと言ったら、「行くの?」ではなく「お願いします」です。 娘を送り出す父親が冷たいのは当たり前のこと、その覚悟も無く、一々子供見たいにピーピー言ってくるようなら、この先貴方の苦労は目に見えている。結婚を考え直すキッカケにした方が良い。(したら戻れませんので・・・・) 今回のケースなら、こなければ素直にご両親に伝えれば良いのでは、家庭環境の事もありますので、お父さんとしてはこの結婚、元々譲歩してのことでしょうから。内心ほっとするかもしれません。(何かの時苦労するのは妻ですからね・・・・)

momoramu
質問者

お礼

基本彼の中には「結婚してやる」と言う気持ちが渦巻いているのでしょうね >全くその通りです。付き合うこと自体も「付き合ってやってる」というような冗談を(本気かもしれませんが…)言うので、「どんだけ上から目線やねん!」とぶちぎれたくなります。彼が動くのをじっと待つのも一つの手ですね。

noname#248727
noname#248727
回答No.6

こんにちは。 >普通の流れだと思っていたのですが、違うのでしょうか? あなたと彼の結婚に対する手順や手続きに対する考え、そして相手の親に対する考え方にかなりの違いがあるのは確かなようですね。 誰もが自分のやり方が普通だと思っているんですよ。彼も同様です。 みんな普通に思っているのになぜこういうことになるかといえばあなたと彼がお互いを尊重して調整できていないことです。 彼はあなたの親に対して彼なりに相当妥協して挨拶へ行くことをしぶしぶ承諾したようですがその不満を結婚前からあなたに好き放題吐き出すようでは結婚後はさらに様々な不満をこのような形であなたに吐き出すということでもあります。 もしあなたがこの段階でこの程度にですら対応できないようであれば相手のお母さんの問題を含めて「この彼氏の嫁は務まらない」と思います。 彼氏の常識がないとかそういう問題ではないのです。 そういう彼氏でもあなたは「結婚する覚悟があるのか?」という問題です。 >挨拶に来るのが筋だ。 >挨拶にも来れないと言う人ならば止めておきなさい お父さんの言うことは正論です。 あなたはお父さんの言うようにそういう人と上手く結婚生活していけるようには見えないしそういう育てられ方をしていると思います。 それでも意志を通したいのであれば彼に変わって貰う様あなたが努力するか あなたが忍耐したり流したりして対処することが必須です。 後はあなた次第だと思います。

momoramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ここまでこじれるまでは、結婚する覚悟はありました。彼の育ってきた環境もあるので、口の利き方が下手だったり、愛情表現がいびつだったりすることも受け止め、お母さんが退院されたら介護しようという覚悟もありました。しかし、それは彼が「私で」じゃなく「私がいい」と思ってくれているから、愛されているという気持ちが感じられたからこそです。今は私は大好きですが、彼に愛されているとは感じにくいです。