• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過払い請求)

過払い請求についての質問

このQ&Aのポイント
  • 過払い請求が可能か検討中の質問者。父が以前借金を作り返済したが、貯金があれば援助できるとの母の言葉をきっかけに過払い請求を考えている。
  • 現在父は住宅ローンを支払っており、借金・自動車ローンはない。しかし、年齢のため将来は年金暮らしになる可能性がある。
  • 質問者は過払い請求の危険性を懸念している。また、報復として信用情報への載せられる可能性があるため慎重に検討したいと考えている。取引履歴の請求には積極的に対応したいが、金額次第で行動を決める予定。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmmk16
  • ベストアンサー率46% (32/69)
回答No.2

消費者金融の債務を完済(契約終了)すると、 本人の承諾が無いため貸金業者は各信用情報機関にはアクセスできません。 また、債務を完済(契約終了)すると信用情報機関の信用情報には、[完済]や[包括残ゼロ]や[完了]という状態になります。 この状態から、貸金業者が債務整理や延滞の情報を登録をしようとしても、信用情報機関が登録しません。(債務が無い状態で、債務整理や延滞などは起こらないため) たまに完済後の過払い請求で、信用情報機関に事故情報が載ったとありますが、 これは、完済はしたが契約終了していないや、完済(契約終了)はしたが、まだ信用情報が反映されてないなどです。 貸金業者は、月に一回などまとめて登録するため、信用情報が反映されるのに時間がかかります。長い時には完済(契約終了)してから情報機関に登録されるまでに2ヶ月ぐらいかかります。そのため本人は、完済(契約終了)したつもりでも、情報機関には、[完済]や[包括残ゼロ]や[完了]の情報がないので、貸金業者は債務整理などの事故情報が登録できてしまいます。 質問者さんも、万全を期すなら各信用情報機関に情報の開示を行い、[完済]や[包括残ゼロ]や[完了]の情報になってるのを確認してから過払い請求してください。

okid_yaku
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 状況が良く理解できました。 過払い請求をする場合には事前に信用情報を確認し 慎重に行いたいと思います。

その他の回答 (1)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> この状況で過払い請求をするのは危険でしょうか? 有るかどうか判らないモノですから、この状態では無理。 まずは、取引履歴を請求し、過払い金が有るか無いかを調べます。 有るなら時効等を調べ、可能なら請求という流れです。 順序がありますから、請求の前にまずは調べる所から始めるのが順序。

okid_yaku
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。

関連するQ&A