• ベストアンサー

1年制の英会話学校。

東京とその近郊で、1年制で英会話を中心に学べる学校ってあるでしょうか? わたしが見つけられたのは ・ECC専科 ・駿台外語綜合学院 です。 他にもありましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

他にはこんなところがあります。質問者さんの目的やレベルとあっているかは説明会や授業見学をして判断してくださいね。 渋谷外語学院 http://www.shibuya-gaigo.com/English/zennichi.html 日米会話学院(3ヶ月集中コースですけど) http://www.nichibei.ac.jp/program/3month.html 神田外語学院 http://www.kandagaigo.ac.jp/kifl/course1yr/index.html

popoiu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 TOEICはわりとハイスコアなんですが、会話力が本当に低くて・・・。 ちょっと気合を入れて勉強したいと思っています。 見学に行って、考えてみます。どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

引き続き、shamrock13 からお届けします。 ご自身の抱いている疑問はよく分かります。でも、ここからは次のステップを踏んでいく必要があるのではないでしょうか。 まず、言葉の問題は、ここで卒業しましょう。彼らが何も教えてくれないのは、ご自身に言葉に問題があるのではなく、新たな【何か】を期待しているのです。つまり、この会社であなたは何をもたらしてくれるのか、ということです。 日本では、上下関係やタテ社会といった、上から下に指図を出すのが主流です。「言われたことを言われた通りにやってくれたらいい」。といったところでしょうか。ヘタに自分の意見を言えば叩かれます。国際社会では、However、事情が違います。TOEIC, TOEFL でよく見かける出題形式に、 What is this implied? 【これは何をほのめかしているか?】 というのがあります。日本のテストにはない出題形式です。分かりやすく言いますと「空気を読め」です。上からあれこれ指図を受けるのではなく、この状況で自分はどうあるべしなのか、暗に相手を納得させる必要があります。ある意味、自由なのですが、その裏に【責任】があるのです。 今後の活躍を期待します。

popoiu
質問者

お礼

職場は日本人ばかりの内資企業です。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

TOEIC でハイスコア。でも会話が…。こういう人、よく見かけます。では、なぜそうなるのかお分かりですか?実は、このテストはインプット能力を測るテストです。それが普及した背景には、日本人の民族性と出題方法が一致したためです。その結果、スコア=英語力、という図式が出来上がってしまったのです。ところが、いざ会話になると…。やはりアウトプットのトレーニングが必要になってきます。 そのための手段として、学校を検討されているかと思いますが、こちらからもうひとつ選択肢を用意しましょう。それは「実際に外国人と会う」です。スクールとの違いは、ズバリ、アドリブです。「何とかしなきゃいけない。筋書きのないドラマ」。これが実に効果的なのです。是非、実行に移してください。 大型の書店に行けば、在日外国人向けのフリーペーパーがあります。そこにいくつかサイトが載っていますので、それを検索してみてください。言葉だけではなく、文化や生活習慣も身に付きますよ。

popoiu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

popoiu
質問者

補足

私自身、TOEICの勉強と、喋れるようになるための練習というのは別物と思っております。しかしTOEICで高得点を取っていると書類上なにかと有利なことが多いので、勉強しました。 外国人と話す機会はあるのですが、彼らは先生ではないので間違いを直してはくれないし、私たちが日本語の文法を何ひとつ知らないのと同じように感覚で喋っているので、私の抱く小さな疑問にも答えられないことがほとんどなので、学校を探しています。

関連するQ&A