- ベストアンサー
どうしようか迷っています
先週、2社面接行ったのですが、1社は大企業なのですが、アルバイトで3ヶ月の短期アルバイトで更新の可能性あり、もう1社は前職の関わりのある正社員の仕事です。 前者は面接の次の日に合格の通知をもらい明日の火曜日にもう一度来社して下さいといわれました。後者は先週金曜日に面接を行い、結果は応募者多数のためすべての面接者が終わった後(おそらく来週くらいになるとのこと)に選考して結果を通知しますとのことでした。自分的には後者の正社員が第一候補で合格したら働きたくおもっています。 そこで、一旦アルバイトとして勤めたほうがいいのか、結果まで待ったほうがいいのかどちらがいいとおもいますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
とりあえず、生活費のため、前者にアルバイトとして働き後者の合格通知をもらえたら、後者に働くという方法はかのうですか?