• ベストアンサー

このような場合どうすればいいのでしょうか?

自分からゆうと義理の母親(嫁の母親です)が、母親の娘(自分の嫁)に誕生日や正月に小遣いをくれます。自分は一切嫁の金を当てにしませんし、生活費に使うこともありません。嫁の小遣いは嫁が自分で使います(このことは義理の母親も知っていますし、嫁にはそれなりに自由になる小遣いもあります)。しかし、この義理の母親は小遣いを渡したときは、かならず自分に報告しろ(何のための報告?)と言ってから自分の嫁に小遣いを渡します。このような場合も礼を言う必要があるのでしょうか? もちろん、この義理の母親と自分はうまくいっていませんし、これからも必要以上に付き合おうとは思いません。 どのようにすべきだと思いますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

#4です。 補足を確認するのが遅れましてすみませんでした。 言いっぱなしの回答で有りました事、まずお詫びいたします。 確かに仰る通り、半世紀も生きてくると、恥の掻き通しで、「辛酸」と大げさに言うつもりは有りませんが、中々土地土地で風習が違い、こちらの常識(自分の無知もありましたが)が通じない場面が多々ありました。 特に、小学生の子供に親戚が小遣いを頂いた場合、その場に居合わせ確認出切ればお礼も出来ますが、こっそり子供に渡されると、誰からどれだけ貰ったのか分からず(当然子供も誰から貰ったのか分からない為)、親は大慌てして、後日片っ端からやんわりと探りを入れながら当たり障りの無い御礼の電話を入れる他ありませんし。 で、よく考えてもう一度ご質問文を改めて読み返してみると、何か状況が変ですよね。 奥さんが実母の言葉をあなたに伝えていると言う事ですよね。 他人のうがった考えですが。 奥さんが実母に気を遣い、「母にお礼の電話を入れて欲しい」という感情ではないのでしょうか? 違いましたらご容赦を。

battsan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ただし、「奥さんが実母に気を遣い、「母にお礼の電話を入れて欲しい」という感情ではないのでしょうか?」は違います。

その他の回答 (5)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9291)
回答No.5

>どのようにすべきだと思いますか? お礼を言いたくないのでしたら無視してもよいのではないでしょうか。 内輪の義理に世間一般的なマナーを持ち出して当てはまるとも思えません。 お礼を言いたいくても義理のお母様がどういう意図でお小遣いを渡しているのかがわからない以上、 当たり障りの無い対応しかないと思います。 今後も望むおつきあいの程度が今のままでしたら、顔を合わせた折にでも 『お気遣いさせてすみません』程度で。 報告しなさいと言うからには、自分の娘だからと勝手にしないで、 あなたの嫁という立場を一応は尊重しているからかもしれません。 『必ずご主人に報告しなさい』と言って渡すのは、内緒で渡すよりはいいと思います。 金銭のことに秘密があると夫婦関係がこじれた時さらに悪い結果になることもあります。 金額にもよるでしょうけど・・・ 報告にしろお礼の言葉にしろ、たとえ気持に沿った言葉でなくとも口に出せば相手に伝わります。 勝手な憶測でいらぬ対立を招かない知恵かもしれません。

回答No.4

嫁の金を当てにしていようがしてまいが、嫁の小遣いであろうが無かろうが、2人は夫婦なのですから。 自分なら、人として「お気遣いありがとうございます」位は電話しますよ。 だって、あなたに義理のお母さんが小遣いを渡せるわけありませんから。 お子様がいらっしゃるかどうか判りかねますが。 嫁を通じて子供に小遣いを貰った場合は、必ず電話を入れます。 あなたが義理のお母さんとうまく行っていなく、必要以上に付き合う気持ちが無くても、今後必ず付き合わねばならない事象が起きるのは確実な分けです(法事、葬式、結婚式等など)。 悲しいかな、そんな常識すら今の方たちは持ち合わせていないのですか?

battsan
質問者

補足

回答に自信ありの人は珍しいですね。 回答者様のプロフィールを確認させていただきました。 やはり年齢的な問題でしょうか? ほっておいたほうが良いという回答も予想以上にあり、多少驚いているところです。 確かに、「今の方たち」の常識は多少変わってきていることを感じています。 ご意見ありがとうございました。

noname#112512
noname#112512
回答No.3

まぁ、良い方にとらえれば、黙って渡しているとまるで質問者さんの稼ぎが悪いから不憫がって娘にそっと渡しているように見える。それでは困るので、ただ母親が好きで小遣いを与えてるだけなのよというポーズ。 >どのようにすべきだと思いますか?教えてください 奥様の報告には「あぁそう」「よかったね」で終わらせて、義母にお礼を言う必要はないのでは?だって、別に生活に使ってるわけじゃないのですし。 もし義母が「小遣いをあげたの」と言ってきても、私なら「はい、聞いてます」「そうなんですか」と、あくまで第三者的な立場で返しそうです。

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/848)
回答No.2

>この義理の母親と自分はうまくいっていません だろうね。 黙って、こそこそと渡すよりいいと思いますが礼を言うのがイヤなら、あなたが貰った訳ではないのだし義母との関係改善は望んでないのですから知らん振りでもいいでしょう。 うちの婿は常識がないぐらいは陰で言われますが気にしないんでしょ?

  • rasu_k
  • ベストアンサー率32% (21/64)
回答No.1

お母様は何が知りたいのでしょうかね??? 私はこの質問では「嫁」にあたります。私は両親からよくお小遣いをもらいます。きちんとカウントすると毎月貰っている計算になると思います。 でも、両親からお小遣いをもらわなくても、主人からの生活費で十分まかなえていて、それは両親も主人も知っています。 主人はこの件に関してはノータッチです。私のお小遣いとして、処理してます。(実際は両親の為にと貯金してます) お母様は、娘のすべてを把握、管理していたいのでしょうかね? 娘が苦労している?と思っているのでしょうかね? そんなに、知りたいなら、奥様を通してサラッと報告するのがいいかと思います。 お礼も言わなくて、いいんじゃないですか?別にこちらが、要求しているわけじゃないし。うちの両親は「嫁にいっても娘は娘。あげれるうちはあげたい!」と言っています。 なぜ、知りたいかは、うまく聞き出せるといいですね。そうすれば、こちらも上手く、応対できますよね。 奥様を通してお母様に幸せオーラをみせつけてはどうですか?夫婦仲がいい事をアピールするとか。

battsan
質問者

補足

「嫁」にあたる人の意見。ありがとうございます。 参考にしたいと思います。

関連するQ&A