- 締切済み
家と子供どっちか諦める?
40歳で年収600万ぐらいだと家か子供のどちらかを 諦めるしかないでしょうか? マイホームだと3000万~4000万 子供の教育費で1000万~2000万 老後への蓄え数百万ぐらい? 合計5000万~7000万ぐらいは必要と思いますが 年収600万だと手取りで400万ぐらい なんだかんだで年350万(家賃込)ぐらいの支出はあるでしょうから 年50万貯める事ができたとしても60歳までに 2000万円・・・ なんとか安い家を買って子供を諦めるか 家を諦めて子供を大学までいかせてあげるか どっちかの選択しかありませんよね 共働きで稼ぎのいい奥さんならなんとかなるかもしれませんが 専業主婦だと選択肢は家か子供かって感じでしょうか? 同じぐらいの収入で 奥さん専業主婦で家をローンでっていう人もちらほら見かけますが どういう計算なんだろう・・ローンの金利も馬鹿にならないだろうし 自分の計算でいったら資金不足で破産です 40歳・貯金数百万・年収600万・奥さん専業主婦で マイホームと子供を大学までいかせてあげることをできる人は どういった金額計算でそれが実現できますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fpyoshino
- ベストアンサー率0% (0/3)
ファイナンシャルプランナーです。 年収600万円の40歳で家か子供かということですが、生活レベルや子供の人数、家の価格などをどの様に設定するかによって、違います。 平均月収が50万円ですから、まず住宅ローンを2割、貯蓄を2割、後の6割で生活をするという計算でやってみてはどうでしょうか? 子供に掛かる費用は1度にいる物ではないので、収入が現状維持できるのなら、子供が小さい間は専業主婦でいることも出来ると思います。 今、家賃がいるのかどうかわかりませんが、賃貸の場合は一生払い続けなければいけませんから、そこもよく考えてください。
- meronpan17
- ベストアンサー率23% (96/406)
埼玉在住です ガス台3.7万円って・・・なに使ってるんですかね? うちは夫婦で7千円台ですよ ガス台とガス給湯器とガスストーブだけじゃそんなにいかないですよね??プロパンでもそこまでは・・・ ちなみに水道代は5000円未満(2ケ月で) 電気代も7000円くらいです 夜は電気つけたまま寝る。TVをつけっぱなし大好き。エアコン大好き。なだんな様ですけど結婚前とほとんど変わりません(+1-2千円) 私が昼間使う分は、だんな様の無駄を省いた分ということですかね ちなみに家計費は 家賃4万円(管理費含む) 光熱費2万円 食費3万円(外食費含む) 夫こづかい3万円 妻こづかい5千円 税金積立2.7万円(車検、住民税、自動車税、固定資産税) 特別費積立1.9万円(冠婚葬祭、旅行、医療、修繕費) 通信費2万円(携帯2台+固定電話) NHKとスカパー!契約1万円 保険3.4万円(夫婦生命保険+自動車+年金積立) その他1.5万円(ガソリン代など) とこんな感じです 一ヶ月を25万円で生活して、それ以外は貯金 だんな様は小遣いから月10回以上の会社での夕食費とタバコ代を負担しているので、実際は1万円が自分の小遣いです (昼食はお弁当をもたせています) 一番違うのは食費ですかね・・・ それでもお米は魚沼産のコシヒカリです 月に4千円くらい(5キロ) 肉も国産は基本で、できるだけブランドものを だんな様は魚が好きなので、銀だらやホッケをよく食べます ↑鮭はお弁当に使い、鯵や鯖はあまり好まないです 食材を送ってくれる親も親戚もありませんし、家庭菜園は最近ベランダで始めた二十日大根とミックスハーブくらいですね 野菜もできるだけとりいれますが、基本的に旬の安いものしか買いません。使いまわしのきかない物も買いません 外食は休日のランチが中心で、2人で1回1500円程度(予算6千円) ↑割引券を利用したり、レストランではなくパン屋さんのパンを買ってきたりもします 食事は1汁3菜が目標ですから、そんなに貧相ではないと思います 専業主婦なので買い物時間を調整して特売狙ったり、レシピを集めて同じ食材を使いまわしたりの努力はしていますよ 月末にピンチになりますが、なんとか乗り切っています ちなみに埼玉でしたら土地付で4LDK以上+駐車場2台で2000万円以下の物件なんてたくさんありますよね マイホームのために通勤時間や満員電車に耐えたり(それでも都心まで1時間ちょっと) 自分の老後の楽しみのために無駄を省いたり 楽しみを自分たちで作り出したり(パン屋めぐりやスカパーでスポーツ観戦) そういうことで実現できると思いますけどね 質問者さんより50万円くらい生活費を削っていて(半分は家賃で残りはガス代)年間100万円の貯金を目標にしているだけです それだけで子供が1人養えますからね うちは無縁ですが「親からの援助」というので計算が成り立つ人もいます 友達は住宅購入に300万だか援助してもらってましたから
- kirara3970
- ベストアンサー率32% (150/468)
ファイナンシャルプランナーしています。 先に大局を見て計算すると そもそも40歳としてお子様がいなければ貯蓄が年百万円貯蓄していれば 住宅は購入できていたとおもいます。 税抜きで 600万円×20年=1億2000万円の収入です 家賃7万円だと 10年分で840万円 30年分で2520万円 40年分で3360万円 退職金を抜きにしてこれからの収入の1/3から1/4を他人に支払うわけです。 ローンを組めば利息はかかりますが、普通は頭金を貯め、退職金で最後に返済するパターンが多いと思います。 家があれば月20万円程度で生活できると思います。 大学への進学資金は埼玉のどの地域かわかりませんが、入学金と授業料を親が負担して、小遣いなどの不足分は奨学金、アルバイトで足りると思います。 一般的に無い袖は触れませんので支払いできる範囲で育てるしかありません。お子様が自分で奨学金を返済できなようであれば大学にお金をとられるだけで、大学に貸せる価値が無いと思います。 高校生までは予算がある範囲で育てるしかないのが普通だと思います。 お子さまの教育費が不足すると考えるなら奥様がパートに出て年間60万円の収入でも10年間で600万円 貯まります。 私自身は自分の子供からは、お金以上のものをもらっていると考えています。子供がいなければ、ただ老後を待つために働いているようになるかもしれません。 少なくとも自分の親がそうやって育ててくれたのですから。 家もお子様も最終的には価値観の問題だと思います。
- monchymonchy
- ベストアンサー率33% (34/103)
30代でマイホームを購入した場合 マイホーム 3500万 頭金 700万 返済年数 35年 金利 2.95% 月返済額 106,978円 この場合、年収600万でもやっていけるでしょう。子供2人で、ずっと専業主婦では、あとあときつくなってくると思いますが。 40代でマイホームを購入した場合 マイホーム 3500万 頭金 700万 返済年数 20年 金利 2.45% 月返済額 147,691円 月の支払いがきつ過ぎます。頭金がない場合は、もっと厳しくなります。 うちは30代共働きですが、2人合わせてkenzi_2009さんの収入くらいです(T・T)でも、結婚前と今まで貯蓄してきたので、今月住宅ローンを完済します。(マンションなんで住居費0にはなりませんが) つまり、年収600万(税込)でやっていけるかどうかは、これまでの預貯金の差です。 家は一生持つわけではなく、30年経ったら結構ボロボロです。日々の生活をカツカツにしてまで、手に入れる必要はないのでは? 諦めるっていう言葉は嫌いですが、kenzi_2009さんの場合、家を買わないという選択をしたほうが、幸せな暮らしが出来ると思います。 若輩者が失礼しましたm(_ _)m
- itigoobasa
- ベストアンサー率20% (38/184)
お金は使いようなので、両方あきらめずにできますよ。 ただ、コツはいります。 私も涙ぐましい節約はしていませんが、 光熱費(電気ガス水道)は年平均1万4千円ですかね。 一戸建てになり、アパートの時より高くなりましたが、 そのくらいです。夏は安く、冬高めです。 もちろん、お湯をはりかえてお風呂に入るし、 エアコン、ガスオーブン使用です。 で、家持ち、子持ちの専業主婦です。(最近、バイト程度に仕事を始めましたが) お金をかけたいところと掛けたくないところを 分けることです。 水道の例で話すと、食器洗浄機をお使いでしょうか? 違うという場合、お皿を洗うとき、必要のない時も水を出しっぱなしの可能性あり。結構バカになりません。使っていないとき、こまめに止めるだけで違いますよ。子供に、お水出しっぱなしているのと、きちんと止めて、浮いたお金でアイス買うのとどっちがいい?と、言って育てたので、中学生ですが、シャワーもまめに止めます。これで、本当に違うんです。同じくらいの娘さんがいるおうちに確認済み。 お金をためることは、使わないことです。 必要なところにお金をかけ、どうでもいいところのお金を削ります。 私は外食も大好きですが、夜は高くつくので、ランチにします。 子供にお金がかかるというのも事実ですが、 習い事を絞ったり、塾や通信教材に安易に頼らない、小さい時は洋服もお下がりで、お出かけ着は奮発する。 どこに行っても、いつでも1万円は1万円ですが、いつも1万2千円の価値があるような使い方をしてきました。買い物の時期や、割引を上手に使ったりして。車の買い方もそう。保険も自分で調べて、一番自分に合ったもので、リーズナブルなものを選びました。 専業主婦は時間だけはあるので、図書館を利用して勉強をしました。 家のお金の借り方返し方も、自分で考え抜きました。 少し何かを知っているだけで、うまくいく方法はありますよ。
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
>年収600万だと手取りで400万ぐらい サラリーマンですか? サラリーマンなら年収600万で1/3も税金や保険で持ってはいかれません。手取りは450万くらいはあるはずです。また40歳で600万でもその先の収入増はないんですかね?以下のURLを見ても54歳まではだいたい上昇傾向です。 http://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm >同じぐらいの収入で奥さん専業主婦で家をローンでって >いう人もちらほら見かけますがどういう計算なんだろう・ 子どもを持ったり、住宅を買うまでに貯金をしてきたのだと思いますよ。 奥さん専業+子どもを持つ+家を買おうと考えていれば、40歳までに貯金があると考えるのが自然かと。独身なら年収500万円でも100万以上貯金することは可能です。上のように考えているなら40歳の時点で2000万円くらいたまっているのでは? >40歳・貯金数百万・年収600万・奥さん専業主婦で >マイホームと子供を大学までいかせてあげることをできる人は >どういった金額計算でそれが実現できますか? いまさら無い貯金の話をしても仕方ないので、住宅価格を抑えてはいかがでしょう。「マイホームだと3000万~4000万」と言われていますが、多少これを下げればいいかと思います。 ・郊外のバス便物件 ・中古物件 こうすればかなり値段は下がります。例えば、Yahoo不動産で調べてみましたが以下のような物件がありました。 ・最寄り駅:常磐線柏駅 ・駅から:バス17分徒歩8分 ・91.29平方メートル ・1989/12築 ・880万円 ・最寄り駅:京成本線勝田台駅 ・駅から:徒歩13分 ・82.35平方メートル ・1998/9築 ・950万円 ・最寄り駅:東葉高速線東葉勝田台 ・駅から:徒歩13分 ・98.20平方メートル ・1999/1築 ・1210万円
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
沢山コメントされていたので、再度追記しますね。 >>電気・ガス・水道が月1万円 >>食費が月2.5万 >っていうのはTVで時々みかけるような超節約生活 >みたいな感じなのでしょうか? そんなことないですよ。 我が家は、電気・ガス・水道の合計が約1万円です。 毎日お風呂わかしてますし、お湯も毎日替えています。 確かに、シャワーは使わずお湯で体を流しますし、残り湯もベランダのお花にあげます。(洗濯には使いません) 夫はテレビ大好きなので、家にいるときはずーっとつけっぱなし。 食費も、真面目にお料理すれば、そんなものじゃないかな。 週に1回5千円くらいのお買い物で食べていけています。 ただ、子供が大食だと無理かもしれませんね。 我が家には子供はおりませんが、夫42歳、妻39歳で、手取り年収600万円ちょっとで妻は専業主婦です。 月10万円の貯金と、ボーナス全額貯金できているので、600万円あれば、マイホームと子供の両立はできるのではないかと思いました。 友人宅も似たような収入だと思いますが、子供おりますし専業主婦です。 マイホームはまだ取得しておりませんが、購入するつもりみたいですよ。 子供の教育費用ですが、不足分は奨学金でまかなえます。 (就職してから本人が返済する) 最近は家族に収入があっても比較的楽に借りられるみたいですので、周りの方は、最悪それを利用するつもりなのかも。
お礼
電気・水道・ガスが1万なのですか 話を聞くと使い方はそんな変わらないような気がするのですが かなり違いますね 季節によって光熱費は違いますが先月の請求を見ると 電気で1万 水道で7000千円 ガスで3.7万円 です 冬場は朝だけ暖房にガスストーブを使っています (アレルギー体質のため) 電気代は エアコンはほとんど使ってません(今年は一度も使ってません) TVは確かに家にいるときは見てますが 家電製品は一般家庭にあるもの程度で特に消費電力高そうな ものはないはずです (TV・冷蔵庫・エアコン・こたつ・蛍光灯・パソコン・掃除機 ・ビデオ) 水道代も >毎日お風呂わかしてますし、お湯も毎日替えています。 >確かに、シャワーは使わずお湯で体を流しますし、残り湯もベランダ >のお花にあげます。(洗濯には使いません) ここはまったく同じです 料理などに使う水でそんなに差がでるとは思えないし この違いは何でしょう こちら埼玉ですが地域差みたいなものがあるんでしょうか・・・ 税込み年収600万ぐらいならボーナスを抜かすと 月の手取りは25万ぐらいじゃないですか? そうなると月15万で生活という事でしょうか 家賃7万引いたら8万になります うちはそんな贅沢してるつもりはないですし そこそこ節約しているつもりですが 8万で生活はどう節約するつもりで 計算しても8万以内におさまらないです
人生観だと思いますけどね。 家が欲しかったから、子どもを持たなかった、とすると寂しい選択のような気がします。 お子さんができないというなら、それでいいかもしれませんが(一つの悲しみの乗り越え方としてです)、子どもは宝です。 確かに、子どもを産んでも育てていけないという経済状態は存在しますが、年収600万円なら、それほどでもないでしょう。 私なら、細かい計算は後にして「子作り」です。
お礼
何も考えず子作りしたはいいけれど 生活していけない・・・ 大学に行かせるお金はないとか 家のローンが払えなくなって破産して 妻も子供もでていったとか・・・ さすがに無計画すぎるので せめてなんとかいけるっていう見込みがほしかったのです 自分の計算だと年収600万で 普通より少し節約生活ぐらいの生活レベルを維持するとして も家と子供の両立は無理で 共働きで妻側に100万/年ぐらいの収入が見込めるなら 家と子供の両立はなんとかできるかなって感じなのです どなたか年収600万で専業主婦で家と子供を両立させている人 いましたらどんな収支で計算してOKなのか ざっくりと教えて頂けないでしょうか
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
補足します。 そりゃ、そんな生活していたら駄目ですよ。 ちゃんと節制した生活しなくちゃ。 ということで、目指すは、下記のような数字でしょう。 家賃7万 光熱・水道3万→1万円 電話・通信費1万(このまま) 保険1万→5千円(掛け捨て2種類) 食費7万→2.5万円 被服1.5万→1万円 娯楽2万→1万円 その他3万→2万円(雑費として1万円、交際費として1万円) 合計16万
お礼
どちらかというと節制した生活ではないですか? 月25.5万の出費なら平均的な世帯の出費より 少ないほうだと思います >電気・ガス・水道が月1万円 >食費が月2.5万 っていうのはTVで時々みかけるような超節約生活 みたいな感じなのでしょうか? お風呂にも入らず洗面台で体を洗うとか・・・ 食事もごはんにふりかけのみとか? 必要な費用の金額には子供の食費はいれていないので 2.5万円でもし子供1人つくったら 一日食費一人280円程度って事ですよね 現実的にはその生活はムリそうです そんな生活したらその前に奥さんでていきますよ きっと・・・ 不思議なのが 同じぐらいの収入で子供2人つくって家も35年ローンで 奥さんも専業の人がいるんです 車も所有してます 生活レベルも普通だと思います 旦那は飲みにいったり月に数万のお小遣いもあるようですし 年に何回かは旅行いってるようです 知り合いにお金の話であまりプライベートな事まで 踏み込んで聞くことはできませんが 子供2人で2000万ぐらい教育費 家が3000万円+ローンの利子で+1000万円 6000万円ぐらい必要な計算です いったいこのお金をどうやって返済していけるのか 不思議なんです 家を持った事で家賃代はなくなるでしょうが ローンの支払いが発生するので ローンの支払=家賃代 ぐらいのはずです 小学生ぐらいの子供2人もいれば年収600万だと 節約してもせいぜい年50万程度の貯蓄でしょう 60歳になった時に1000万円分たまりますが その分は一人大学に行かせるのに使い切るはず あと一人は大学に行かせるとして1000万の借金になります さらに定年後~65歳までは収入がかなり落ちるはずなので ローンの残り+1000万円の借金では 破綻しますよね??? あと何年かして気がついて奥さんがパートにでるような 感じになるのでしょうか? それとも自分の計算が間違えているのかな?
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
30代後半の主婦です。 確かに年間50万円くらいしか貯金できないのであれば、マイホームか子供のどちらかをあきらめるしかないかも。 年収300万円と思って、年間200万円貯金できるなれば、子供もマイホームも両方実現できますよ。
お礼
>年50万貯める事ができたとしても60歳までに >2000万円・・・ ここ間違えてました 50万円×20年=1000万円ですね 年間200万円ためられるなら 200万円×20年=4000万円 で合計5000万になるので確かに両方実現できますが それだと1年を200万で生活する 月16万で生活する計算ですね ざっくりと 家賃7万 光熱・水道3万 電話・通信費1万 保険1万 食費7万 被服1.5万 娯楽2万 その他3万 合計25.5万 娯楽を削っても月16万を7.5万円オーバーしてしまって 月16万は実現不可能な数値ですね
お礼
収入は今後増えそうにないです 確かにもっと貯金しておくべきでした 中古物件はなんとか買えそうですが その中古物件は何年ぐらいもって どれぐらいリフォーム費用が掛かるかが問題ですね リフォームの経験がないので金額が読めないのですが 中古物件を購入して何年に一度どれぐらいのリフォーム費用 が発生するものでしょうか?