- 締切済み
SpO2をデュアルで計測する意味を教えてください。
新米医療従事者です。 主に新生児などで、SPO2をデュアルで計測することがあるようですが、なぜ、2ヶ所以上の計測を行うのでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- summer0000
- ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.2
心疾患の場合では上半身・下半身で血流が異なる場合があります。 そんな時に上下肢2か所でSpo2を測ることがあります。 一般的なところでは 下半身がチアノーゼ 大動脈縮窄または離断 動脈開存症のアイゼンメンゲル症候群 上半身がチアノーゼ 大動脈縮窄症に完全大血管転位が合併 上下肢でSpo2の差が変化するようなら 大動脈縮窄などの状況が変化していることが推測できます。
- jinngoroo
- ベストアンサー率51% (144/279)
回答No.1
データが正確か確認するためだと思います。 機械で計測するデーターは様々な条件で正確に検出されない事があります。 上手く数値が拾えないことがあると言いましょうか・・ 経皮的な測定だと、皮膚との接触が悪いとか、測定位置が冷たい(血行が悪い)とか、貧血があるとかでも変化する事がありますので。 新生児ではこういうことも多く起こりうるでしょう。 大人では「ん~ちょっと低いな」と感じたときは2点で測定してみたり、機械が壊れていないか自分自身の数値を計ってみたりもしました。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 単に正確性の問題だけでなく、新生児だと2点の測定値が大きく違ったり、それによって循環器の欠陥が分かったりすると聞いたのですが、どのような疾患のときに2点で数値が変化するのか分かりますでしょうか?
お礼
ありがとうございます。よく分かりました。