- ベストアンサー
update後に日本語入力不可に。
debian4.0を使ってるのですが昨日update後の日本語入力出来なくなってしまいました。 anthyを再度入れなおしたりlanguage-envを再設定したりとやったのですが全く駄目でした。 それとどういうわけかscim-anthyを入れたところgnomeが無くなってしまいました。 どなたか対処法をご存知無いでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コンソール(端末)での日本語入力ですか? X上ですか? language-envはコンソールでの環境を設定するものですが、公式サイトにも書いてあるように、UTF-8環境での実行は推奨されていません。 scim-anthyを入れてgnomeが無くなったとのことですが、Debian公式のもの以外のapt-lineを入れてますか? gnomeは、Gnome環境を構成する多数のパッケージ群からなる仮想パッケージです。たしかそのなかにscim-anthyも入っているのだと思いますが、公式のscim-anthyより新しいバージョンのscim-anthyを他の非公式のところからインストールすると、Gnomeの仮想パッケージ自体が削除されることがあります。その場合、必要なパッケージを自身で選択して導入しましょう。
その他の回答 (1)
- thirdforce
- ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.1
私は、FEDORA9 ですが、 システム、設定、ユーザー向け、入力メソッドを選択 「入力メソッド設定ツール」起動 入力メソッド機能を有効にするを、ON それで半角/全角ボタンを押してみてください。 うまくいけばいいですが。
お礼
公式以外のapt-lineを入れてます。 ご指摘の通りこれが原因かもしれません。 新たにgnomeを入れなおしたのですがすっごく調子が悪くなって。 だんだんドツボにはまりそうな予感。 もう少しジタバタしてみようと思います。 ありがとうございました。
補足
結局のところgnomeを入れてapt-get updete及びupgradeを繰り返し、何とか調子良くすることが出来ました。 ちなみにこの文章もdebianで入力出来ました。 ただ、何度もupgrade出来たのが不思議なのですが。 公式以外のapt-lineでこういう事が起こるとは思いませんでした。 大変勉強になりました。 ありがとうございました。