- ベストアンサー
心臓の動きが変
昼夜関係なく突然胸がドドッなどと不規則な動きになることがあります。(不整脈?) 夜、眠りに落ちそうになると、心臓の動きが弱くなるような気がして(意識が遠くなって胸あたりの血の気がサーッと引く感じがします)気持ち悪くてなかなか眠れません。一度起き上がるなどして目を覚ましてから、もう一度寝ようとすると多少マシになります。 もともと寝つきが悪いので困っています。 春の健康診断で異所性心房調律とありました。これは関係あるのでしょうか? あと心臓ではありませんが、やはり眠りに落ちる瞬間に体(主に頭)がビクッとなって、一回起き上がるなどして目を覚まさないと眠れません。非常に不快です。 いったい何なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
異所性心房調律と上室性期外収縮とは全く違うものです。 通常は、洞結節が心臓の心拍数の調整機能をもっていますが、洞結節以外の心房の部位が心臓の心拍数の調整機能をもっている事を意味します。通常は、 (1)安静時に異所性心房調律であっても運動をすると洞結節がちゃんと働きだして正常な心房波形にななるので異所性心房調律だからといって全く問題ない事がほとんどですが、 (2)稀に洞結節の異常で洞結節がちゃんと働いていない場合にも観測され、この場合は運動時でも正常な心房波形にはなりません。ただ、洞結節異常ではまず、失神する事は極めて稀と言われています。なぜなら、他の部位が最低限の心拍を維持してくれるからです。 確率的には低いですが、(2)を否定するために24時間心電図や運動負荷診断図をとっていいかと思います。
その他の回答 (2)
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
>異所性心房調律 大いに関係あります。 タイプは違うのですが、上室性期外収縮でした。参考にならないので体験談は省きますけど、失神します。 精密検査を受けることをお勧めします。早いうちがいい。 心臓循環器科を。そして検査設備が整っていること。紹介状を持っていくと一般よりも優先してくれます。待ち時間も短かった。
お礼
回答ありがとうございます。 失神ですか・・それは大変ですね。。お大事になさってください。 一度、クリニックなどで相談してみて、設備など良い所を紹介してもらいます。ありがとうございました。
- kino009
- ベストアンサー率22% (42/184)
>>昼夜関係なく突然胸がドドッなどと不規則な動きになることがあります。(不整脈?) それを不整脈といいます。(自覚症状ありなのですね 医療関係ですが・・・ このような内容を医者に説明したことはありますでしょうか? 健康診断というと、 心電図検査で「異所性心房調律」となったと思うのですが。 心電図検査というのは、その時の心臓の動きしか分からないので、 24時間の心臓の動きが分かる「ホルター心電図」を病院で検査してもらうのがいいと思います。 市民病院以上の病院で、自分の症状と健康診断の結果を言って検査してもらうのがいいと思います。
お礼
間違えて補足でお礼をしていました。遅くなりごめんなさい。ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 これが不整脈なのですか。最近は頻繁に起こるので少し怖いです。 医療関係でこの内容を説明したことはありません。 何科を受診すればいいのでしょうか。循環器?ですかね。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど。異所性心房調律はほとんどが問題ない場合が多いのですね。安心しました。 しかしたびたび起こる不整脈は気になりますので、一度検査にいってみようと思います。 ありがとうございました!