- ベストアンサー
プチフリを起こすSSDについて
プチフリを起こすSSDを外付メモリとしてデータ移行用に使おうと検討しているのですが、 プチフリは「データ移行」でも致命的でしょうか? データが正常に移動できない、データが壊れるなどの不具合はありますか? SSDとプチフリに詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
プチフリというのは、ランダムの書き込みを多発させたときに、SSDの処理に時間が掛かってPCが一瞬止まるように見える現象のことです。 データが壊れる等とは関係ありません。(プチフリが起こってもデータが壊れることはない。起こったとしたら別の原因) ですので、データ移行のテンポラリに使うのは全然問題ないかと思います。 ただし、SSDをデータ移行に使うのはコストパフォーマンス的に疑問に思います……。(容量が少ないくせに値段が高い) 普通の外付HDDだとダメな理由があるのでしょうか?
その他の回答 (3)
- GamTX
- ベストアンサー率29% (8/27)
SSDを3台のPCに5台投入していますがプチフリはまったくありませんね 2台をRAID 0で使用しています RAID 0で使用する事で軽減すると言われていますが1台でもプチフリは有りませんでしたね EeePCのSSD仕様の物も使用していますがプチフリは全くといって良いほどありません 強いて言えば・・・たまにゴミ箱を空にするときに時間が掛かるときが有るくらいです デフラグは必要です、SSDはデフラグは必要ないやダメという記事をたまに見かけますがSSDにもデフラグは絶対に必要です(特に空き領域のデフラグ)これでプチフリもどきも改善します SSDをデータ移行用に使う意味が解りませんが・・・SSDは読み込みの早さを売りにしているので起動ドライブやアプリケーションのインストール先に使用しないと意味が無いですよ
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
プチフリはMLCチップを使用したSSD特有の問題。 気になるのならば、SLCチップを使用したSSDを使用すれば良い。 例えば、メトロン モビ3000はSLCチップ。 http://www.mtron.net/English/Product/Product_view.asp?category=SSD%20MOBI&linecode=MSD%203000
- gonveisan
- ベストアンサー率20% (477/2365)
起動OSに関係ないでないの外ズけだもの勘違いしてるね
お礼
以前データ移行に2.5インチの外付けHDDを使用していたのですが、 電源を入れたり切ったりを繰り返していたので早めに死んでしまったのです なので移行専用にOS領域として使っていないssdを使おうと思ったのですが… プチフリが影響を及ぼさないとの事であれば移行用としては問題ないわけですね