• ベストアンサー

MATLABのguiで別画面を表示する方法

MATLAB 7.5.0(R2007b)、Windows版です。guideでGUIツールを作成しているのですが、計算結果(1000行くらいの実数の行列)を別ウィンドウで出力したいのですが、やり方がわかりません。基本的すぎるのか、結構時間をかけてWeb上や書籍を探したのですが、方法が見つかりませんでした。 GUI上の「計算」ボタンを押したら、その結果(グラフではなく、計算結果の数字)が別ウィンドウで表示され、スクロールバーで中身を見れるというものをイメージしているのですが、どなたかその方法をご存知の方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgwjn
  • ベストアンサー率70% (47/67)
回答No.1

1~2行表示するだけでしたらmsgbox関数かなにかで十分だと思います。 もう少し量があるのでしたら、guideでリストボックスでも置いたウィンドウを作り、そのFigファイルに対応して自動生成されるMファイルをボタンのコールバック関数内で呼べばOKです。 計算結果は、グローバル変数か呼出されるウィンドウの引数で渡せます。 例) メイン画面 > main.fig & main.m サブ画面  > sub.fig & sub.m % 計算ボタンのコールバック function PushButton   % resultが文字列ではない場合   sub(result);   % resultが文字列の場合   sub([], result);   % グローバル変数で渡す場合   global RESULT   RESULT = result;   sub; % sub.m内のウィンドウOPEN関数 % 関数名、引数、戻り値はうろ覚え function sub_OpenFcn(varargin)   % resultが文字列ではない場合   result = varargin{1};   % resultが文字列の場合   result = varargin{2};   % グローバル変数で渡す場合   global RESULT   result = RESULT;   % リストか何かに表示   ...

aneja
質問者

お礼

お礼が遅くなって、どうもすみません。ご回答どうもありがとうございました。ウィンドウに独自の引数を追加できるのですね。どこにも例が見つけられず、思いつきませんでした。とても助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A