- 締切済み
私がおかしいのでしょうか?
くだらない質問ですみませんが、どうしても気になるので質問させてください。 私は中学生ですが、昨日はエイプリルフールでした。 その時騙された内容に、怒りました。 メールの内容は、「お姉ちゃんが単位が足りなくて、留年しそうだ、どうしよう、お金もない」という内容のものでした。 私はもとからすごく心配症なので、すごく心配しました。 だけど、エイプリルフールと聞いて、安心の前に怒りがこみ上げてきました。しかし、お母さんに聞くと、「心配したって嘘だったんだから、気にするあんたが悪い」と言われました。 でも、一般的には、相手が心配するような嘘はいけないっていいますよね?それとも、私の怒りの沸点が低かったのでしょうか? 皆様は、どちらだとおもいますか? 本当にくだらない質問でごめんなさい><
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
まだ若いから、許容量が少なくても仕方ない。社会で揉まれれば、普通は幅が広がります。 ともかく、エイプリルフールだから、笑って許しましょう。まあ、そのような海外文化を日本人がまねてること自体おかしいという意見もありますが・・・
- hirakawa
- ベストアンサー率27% (509/1821)
こう考えましょう。 エイプリルフールは、嘘をついてもいい日ではなくて、嘘を楽しむ日。 私の記憶が確かなら、エイプリルフールが設定させた初期のころは、嘘を楽しむ日だったと思います。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
ちょっと逸れるかもしれないけど、昔「どっきりカメラ」っていう番組があって、よく見てたんだけど、まだ私も若くてアオかったから「俺がやられたら殴ってるよなぁ、よくこんなことするなぁ」なんて思ってたのね。だけど今ではそんな場面を見たときに、「どんな返しをできるかが人生の積み重ねを物語るよな」なんて思って見てしまいそうだ。つまり、許せてさらに気の利いたひとことを言えれば、「さすが」なんて、逆に尊敬のまなざしになっちゃいそうで。 「ウソはついちゃいけない」ってのはウソだよ。人間ウソはつくもんだ。子育てしてても微妙についてる。いいウソ悪いウソ、さらに何も言わなくても伝えない悪いこと、伝える悪いこと、逆もある。つまり、正しいってことは、必ずしもひとつじゃない。子供時代には「ウソついちゃダメ」って言っても子供はウソをつく。自分を護るために。で、おかしい動きをして親にバレる。それは「ウソついちゃダメ」って言う言葉が効いている証拠。大人になれば、相手を思っての言葉や態度、本意じゃないことも知る。 エイプリルフールを楽しむってのは、大人の遊びだ。実は子供のモノじゃない。そう思ってる。子供時代のエイプリルフールってのは、そらショーもないウソを恥ずかしげもなく言ってたものね。去年のエイプリルフールで話題になった、ペンギンが空飛ぶ映像、あれはおしゃれだと思う。子供が見て間違って覚えては困ると言えばそうだが、それはヤボだよな。楽しもうよ。「もう少しおしゃれなウソにして、ベタすぎる」と言ってやんな。
- Apricot-p
- ベストアンサー率23% (4/17)
高2の女子です。 質問者さんはとてもお姉さん思いなのですね^^ 人を心配させるような嘘も、エイプリルフールには許されてしまうものです。 ここは全くしょうがないんだから..とお茶目なお姉さんを許してあげましょう(´ω`) 私も彼氏に「私たち、少し距離置こうか?」とエイプリルフールのメールをしようと思ったのですが..彼が本気で立ち直れなくなる恐れがあるので止めました(笑) 嘘をつく相手は慎重に選ぶべきかもしれないですね。
質問者様はやさしい方なんですね。 確かに嘘を言う日ではありますが少し内容が悪かったようには思いますね。 別にお母様も悪気があったわけではないと思うので許してあげてください。 自分はエイプリルフールは疑心暗鬼になってしまいます。
- suffre
- ベストアンサー率28% (259/919)
たとえエイプリルフールだとしても親が子供にするメール内容ではないですね。 しかもお金のことを中学生の子供に言うとは…。 あなたが怒るのも無理はないと思います。