- ベストアンサー
「実習生」の扱い
昨日資格講習の教室スクーリングが終わって、週末あたりから実習が始まります。たくさんある職業で実習生はいるでしょうけれど、「雑用を押し付けられるか?」「仕事的なことはどういったことをやらせてもらえるのか?」がわかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お早うございます いよいよ実習生としてデビューですか、おめでとうございます。 実習生というのは、実際にそれぞれの職場に配属される前に、仕事の内容についての基礎的な体験をさせるというのがその最大の趣旨です。 ですから、会社や職場によっても内容の違いは大きいかもしれませんが、大方の場合は「雑用を押し付けて精神修養させる・・・」などといったことは、この現代では、皆無とも言えないまでも、ごく少ないと思います。 では、「仕事的には・・・」、これは職種が書かれていませんのでお答えのしようがありませんが、たとえば製造部門などでは、一番最初に、原材料の搬入から、加工工程、そして出荷までといった一連の生産の流れを理解させること、そして、各工程などでは実際に作業をさせて体験させること、大まかに言えばこんなことだろうと思います。 実習は、結局、あくまでもこれからの仕事についての理解と習熟のために行うものですから、基本的にはそれほど辛いこともないと思いますが、これまで勤め先での勤労という生活に慣れていない学生さんたちにとっては、実習よりも、実際に配属されてからの数日間ぐらいが、仕事の内容だけでなく、周囲への気遣いなどもあって、とかく疲れる~といったことにもなるかもしれません。 でも、それを乗り越えると、疲れは減りますし、自分のペースというものが分かってきて、気分的にも楽になると思いますよ。頑張ってください。
その他の回答 (1)
実習が始まるまでは、そのようなことを考える必要はないと思います。 雑用をするように言われることもモチロンあるでしょう。 あくまでも「実習生」であって、1人前ではないのですから、先輩方の補助的な仕事、もしかしたら仕事とも思えないこともやらなければならないこともあると思います。 でも、それが後に繋がっていくはずです。 今は、ひとつひとつ積み木を積んでいけばいいと思います。 積み木がくずれても、また積んでいけばいいと思います。 どんなことでも気を抜かず、積極的に取り組んでみてください。