- ベストアンサー
上野から九段下までバリアフリーでの乗り換えについて
朝、上野駅に到着後、日本武道館まで行きます。 まず上野から銀座線に乗り、日本橋で東西線に乗り換え、九段下で降りる予定です。 いろいろ調べてそこまではわかったのですが、 1)銀座線に乗るとき 2)日本橋での乗り換え 3)九段下で降りるとき 具体的に駅の中をどのように進み、どのあたりの車両に乗ると良いかなど、教えていただけるとうれしいです。足の悪い母(ゆっくりと歩けますが階段は厳しいです)と行くので、できるだけエスカレーターやエレベーターを使いたいです。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下の東京メトロ公式サイト内のページが参考になるのではないでしょうか 上野から銀座線 http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/ueno/index.html 日本橋で東西線に乗り換え http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/nihombashi/index.html 九段下で降りる http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/kudanshita/index.html 上記は各駅のサイトとなっています。 地上でのエレベータの位置は「駅周辺地図」をクリックして表示される地図上に「E」で表されています。 駅内の移動経路は「バリアフリー」のご利用になる地下鉄路線をクリックし、表示される路線の駅一覧から、ご利用になる駅の「MAP」をクリックして表示される地図上の赤線で表示されます。ただし、赤線は車いすでのご利用を前提に示されているため、エレベータの利用を最優先としています。エスカレータをご利用になる場合は、図の中のエスカレータをさがして経路をご検討下さい。場合によっては「バリアフリー」ではなく「駅構内図」の方をクリックして表示される図の方がわかりやすいかもしれません。 乗車車両については「のりかえ出口案内」のご利用になる路線をクリックして下さい。乗車車両については薄緑地に白抜き文字で号車が書かれています。判別しにくいかもしれませんが何とか読み取って下さい。目的の号車がどこに止まるかについては、各駅ホームにある乗車目標の看板に号車が書かれていますので、現地でご確認下さい。乗車目標とは、「そこにいればちょうどドアの位置ですよ」という目印で、ホームに行けばすぐに目に入ると思います。 このほか、交通エコロジー・モビリティ財団の「らくらくおでかけネット」というサイトもありますので、紹介だけしておきます。 http://www.ecomo-rakuraku.jp/rakuraku/index?nextpage=TopMenu.html チョット見たところ、こちらも車いすでのご利用に重点を置いた案内となっているようですので、駅構内図などで「係員案内」の赤丸があっても、車いすの方のための駅員さんが補助に付くという意味で、案内係員がいるわけではないはずです。 なお、私のパソコンでは上に紹介したらくらくおでかけネットのトップページにある「駅・ターミナル名」で「上野」などと入力してもエラーとなってしまいます。このような場合は、一度「乗り継ぎ検索」「駅案内図一覧」「ターミナル一覧」「運行情報」「リンク集」と並んでいるどれかをクリックしたあと、「駅・ターミナル情報検索」をクリックして表示されるページの「駅・ターミナル名から検索」に駅名を入れて検索してみて下さい。 参考となれば幸いです。
お礼
ありがとうございました! とくに「らくらくおでかけネット」というサイトがわかりやすかったです。