• ベストアンサー

東京に住んで得したこと、損したこと

東京に住んで25年が経ちますけれど、ここに住んでいると時間も中身も濃厚だから、今一度どこが得でどこが損かを確認したいです。なのでみなさんが思う東京の「得」と「損」を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yohneda
  • ベストアンサー率20% (92/439)
回答No.1

一般論ですが・・・ 高い家賃・物価 狭い家 ちょっと田舎な雰囲気でのんびり癒されたい、 という時に時間がかかる 得な点 情報が早い 通勤に便利 友人と会うのにも便利

その他の回答 (8)

  • acchipoo
  • ベストアンサー率44% (175/394)
回答No.9

今は都心にほど近い神奈川県に住んでいますが、20歳から10年ほど東京に住んでいました。 特に結婚してから港区に住んでいた5年間は濃厚でしたねぇ・・ 得だと思うことは、 ・おいしいお店が多い ・自家用車が必要ない(電車でどこでも行けるので、車の維持費がもったいない) ・タクシー拾うのに手間がかからない(なんせ3台に1台はタクシーでしたから) ・特に子育て中のこともありますが、児童館が充実してますよね。雨の日でも子供を遊ばせるのに苦労したことありませんでした。 ・車の免許を取ったのが都内の学校で、恵比寿ガーデンプレイスが教習ルートだったこともあり、 免許取ってからでもいきなり都内の車の運転ができました。 損だと思ったことは、 ・暑い!夏の暑さ、ヒートアイランド現象はホント半端なかったです ・特に住んでいたのが港区だったからなのか、中流階級の私には肩身が狭かったです。 小学生が財布を持ち歩いて放課後遊んでいることに愕然とし、オープンルーフの 外車でシャネルのサングラスかけて(またそれが嫌みでなく、さらっとかっこいいんだ) 児童館に子供を迎えにきているママ達を見て、「ここじゃ子育てできない・・」 と思って神奈川に引っ越しました。 今は渋谷まで電車で30分のほどよい田舎に住んでいます。 私にはこれくらいがちょうどいいのかもしれません。

noname#83369
noname#83369
回答No.8

損、得で言うと、人に会いやすいということで、得をしたと思っています。 「こういう人は、こういうところにいるんじゃないかな?」と思って、そういうところに行ってみると本当に居る。 とにかく異常なほど人が密集しているので、何か思いついても、必ずどこかにその先駆者がいて、それがかえって参考になる。 その後の自分の行動の大きな糧になる。 東京はそういうところですね。 それ以外には、とくに損したとか、得したとか思ったことありません。 ただもう東京には疲れました。(損、得の問題でなく。) 夕方の通勤電車内の人々の生気を失った、紙のような表情に恐怖を覚えます。 今の日本で、最も深刻なことだと僕は思っています。 もうすぐ地方の小都市へ引っ越す予定です。

noname#81161
noname#81161
回答No.7

練馬区出身です。 育ちは北関東ですが… 得 ○○武道館ライヴ!!!とか ○○代々木国立体育館ライヴ!!とか ○○オンエアーウエストライヴ!!とか 外国人バンドのライヴに行きやすい ※外国人バンドさんは大箱(大きい会場か首都圏)しか やりませんから。 損 水がおいしくない 星がほとんど見えない 季節感がない(日暮しゼミとかひばりの声があまり聞けない)

  • namae0515
  • ベストアンサー率12% (7/58)
回答No.6

良かった事 ・病院(医者)の選択肢がたくさんある。 ・消防車がすぐ来る ・相談できる施設がたくさんある ・意外と街路樹や公園が多く、植物園も色々あって珍しい花が見れる ・買い物が便利で、高いところもあるが、ディスカウントショップもたくさんある。 ・近所が身近ずぎると面倒だが、古くから代々の町や、下町以外は近所づきあいがあまりなく、ある意味楽。 ・お年寄りの無料スクールとかが多い ・競争率が高いので、食べ物がおいしい。 ・大勢の中の協調性がつく ・交通が発達している 損ではないですが… 今は、 ・車が多い ・人が多い ・ラッシュ時間の混雑 ・夜の遊び場が多い ・近所に東京の人が住んでない (家賃が高いので、友達がみんな郊外に行ってしまった) ・子供がキャッチボールしたり、遊ぶところがない。 ・水が飲めない 東京出身の知り合いのおじいさん、おばあさんに色々聞くと、昔は近所との関係も長屋のようで、助け合い、大きな家族のようだったそうです。 井戸もあり、蛍も来て、野原もあったそうです。 寅さんの映画に出てくるように、暖かく、情があり、足りないものは隣に借りに行ったり、多く作った煮物や送られてきた野菜などは隣におすそ分けしたり… 寝るときしか鍵をかけないでいて、雨が降ると隣の人が洗濯物をとりこんでくれたりして、何かをとられたりすることもなかったそうです。 便利でいいですけどね。

回答No.5

メリットは都心のお買い物スポットに行きやすい。 デメリットはみどりが本当に少ない。

  • delta-re
  • ベストアンサー率32% (97/297)
回答No.4

九州出身、少し前から首都圏在住です。 『長所』 ▲プロ野球チームの本拠地がたくさんある。 私はプロ野球が大好きです。進学・就職の際、これを理由に首都圏へ来ました。 ▲テレビアニメをたくさん放送している。 私はアニメが大好きです。進学・就職の際、これを理由に首都圏を来ました・・・が、最近は新作アニメをあまり見てないのでその恩恵を受けていません。(えー) ▲大学が多い。 大学が行っている公開講座や公開イベントなどを割と積極的に見に行ってます。地元ではできない楽しみです。 『短所』 ▲ちょっとした買い物が不便。(電車に乗らなきゃどこへも行けない) 私の地元の中小都市では、自転車や自動車で行ける範囲でほとんどの買い物が完結していました。 東京には、新宿という巨大市街地があって商品が豊富な代わりに、鉄道沿線の住宅地には生活に必要最低限のものしか売っていません。 CD、靴、軽い私服などを買うためだけに、貴重な休日に乗車時間往復1時間500円を費やして新宿や横浜まで出かけるのが、バカバカしくて仕方ありません(^^;; ▲家賃が高い。 言わずもがな。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.3

東京近郊に住んでいる北海道の者です。台東区にも住んでました。 ソンしたこと 引っ越しするたびにお金がなくなった そこにいるだけでお金がなくなった 夏暑くて、冷房代がかかる どこに行っても渋滞、裏道さえ渋滞で時間のロス 都心はどこに行っても人。ネコしか歩けないような細い路地からも人がわいてくる。人の存在が嫌いになる。 得したこと 冬、暖かくて、北海道よりも暖房費がかからない 電車が数分おきに来るので、移動が楽、電車の初乗りが安い 地方に比べて公共料金や税金が安い(水道、ガス、国保) 放送大学がみれる MXテレビが見れる FMラジオの局数が多い 東京ビックサイトや幕張で大きなイベントや、専門的な講演会が体験できる 図書館の蔵書数が多い わずらわしい近所つきあいや町内会活動に巻き込まれない 自分の場合、取引先はほとんど東京だが、近くに取引先があるので安心

noname#85833
noname#85833
回答No.2

音楽会などの便利はいいですね。地方ではムリです。 就職も一流会社が多いからトク(入る実力があれば)。 後はみな損ばかり。 衣食住、みんな高い!

関連するQ&A