• ベストアンサー

自分が怖いです。

こんばんは。私は、春から大学生2年生になる女です。 最近の悩みを聞いてほしくて相談させていただきました。 私は、普段、周りの人や友人には「穏やかで優しい」とよく言われるのですが、本当の性格は、多分相当悪いと思うし(苦笑)、とても暗いことを考えている感じです。それは本当に無意識なのですが、裏表が激しいのかもしれません。 そして、相談したいことは、最近、嫌なことがあると目の前にあるパソコンを投げて壊す自分を想像してしまったり、自殺するところを具体的に想像したり、親に怒られて、持っていた熱い紅茶を親にかけるところを想像してしまったり、お店の商品をそのままバッグに入れるところを想像してしまったり(決してそんなことはしていません。。。)・・・最近こういうことが多くて、いつか取り返しのつかないことをしてしまいそうで自分が怖いです。 そういう想像をしたときは、本当にリアルに想像してしまって、それをあと一歩で実行してしまいそうな感覚に陥って、でも、それをした後のことを考えるて止まっている感じです。。。自分が危ない人間な気がして怖いです。。。 自分で言うのもなんですが、世間で言う有名校に通っていて、周りから見ても私は穏やかに見えるようなので(そのように無意識に振舞っているのですが・・・)、誰にもこんな相談はできまん・・・。逆に、自分の学歴が、こういうことをやってはいけない、と自分を思いとどまらせてくれています。。。多分、何も守るものがなければ、自殺などを実行してしまっている気がします・・・。 このようなことは普通のことなのでしょうか・・・?皆さんもこういうようなことありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187722
noname#187722
回答No.2

今晩は。 ありますよー。私も明るいとか怒らなそうとか言われますけど (自分で根暗ー(笑)とかは言ってますが。) 自分が電車のホームから落ちるところを想像したりとか 一歩前に行けばしぬのかな。とか。家具ぶっ壊すのを想像したりとか 考えたりしてた時期がありました。原因はストレスですね^^; もしや学歴のことがプレッシャーになっているのでは? いろいろ心配事があるなら、話せる友人に相談するとか、学校の相談室とか活用してはいかがでしょう。

lapin04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんか・・・とても温かい気分になり、泣いてしまいました。ありがとうございました。 「自分のいいところは頭がいいことしかない(すみません、自意識過剰ですが・・・)」と思っているので、学歴がなかったら多分自殺していると思います・・・。小5に本当に自殺しようと思い、あと少し勇気が出れば死んでいたと思います。19歳になった今も、「あの時死んでいればよかった」と思いますが・・・。病んでるんですかね、あたし(・д・;)苦笑 友人には、私は明るくてそういうことを考えない人と思われていて(そういう話を少しすると、いろいろな人に「○○でもそういうこと思うんだー!」と言われます)、とでもじゃないですが相談できません。それに、そういうことを考えている人間だと思われるのも気が引けます。 でも、dogheadさんもそういうことがあると聞いて、少し楽になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

客観的に見れば「穏やかで優しい」方なんじゃないかなと思いますよ。 lapin04さんは多分今は色々悩んじゃっていて、どうしても自分を悪い方へ悪い方へ持っていっちゃうという悪循環に陥っているんだと思う。 「穏やかで優しい」と皆に思われているって嬉しいことじゃないですか。それをプラスに考えてみると気持ちだって楽になるんじゃないかな。 嫌な想像しちゃうっていうのはすごく良く分かります。僕もよくやっちゃうんです。 「ウォ、危ない、危ない!!」と。。。 でも結構いるんじゃないかな。結構みんなが悩んでいたりするかも。 それもプラスに考えるとね、マイナスに考えるよりは絶対マシだと思う。 具体的にそういう想像をしちゃった場合どう対処すればいいのか。 それは「変な想像ししても軽く無視する」っていうのが効果あるかと思います。 その想像に対して軽く「ふ~ん、だから??」って感じで取り合わないことです。 これを繰り返すことによってだんだんと落ち着いてくると思う。 「強く無視」は絶対やっちゃダメです。 それやると余計悪循環に陥るから。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94859
noname#94859
回答No.4

あるよ。 妄想というか想像というか。 私も貴方の質問を読んで、俺だけじゃないんだな、って思った。 アダルトビデオなんか及びもつかないようなエロい事とか。 完全犯罪の計画、それも殺人とか。 作家なんて、私とか貴方のレベルではない「超妄想」をしてるんだろうね。 他人に言ったら人格を疑われて、世の中から抹殺されてしまうような行動を考えてるんじゃないんだろうか。 空を飛ぶとかの「それぁできんぜ」という事ではなく、やればできてしまうことでの妄想ってのは、誰でもあるんだと思うね。 陣内とノリカを見て、あの二人はどうやって○っ○○してたんだろうな、なんて日本中の人が妄想したと思う。 アイドルなんて日本中の人の妄想で何回犯されてるのかわからない。 特に日本人には残酷な血が流れてるという説もあるから、危険な妄想もありうると思う。 他の人が「そういう事はない」と言ったら、私とあなたの二人が日本でそういう人間だと言えます。仲間です。仲良くしましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rueivezin
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.3

私も大学2の女。 だからタメ口失礼します。 それ私も高校の時あったよ!私は昔から超がつく程の部活人で、毎日部活辛すぎて半端なくて死にたい!!って思った。。暗い話失礼w 帰り道、車道に飛び出したら、もう楽になるのかな?って思ったら、飛び出した時のことが頭によぎって、そしたらその後自分のいなくなった世界になってみんな泣いてるのが頭に浮かぶからいつもその行為をしなくて済んだ!まあー多少の鬱か?! 私の性格は自分でいうのも変だけど、明るい方で、いつもみんなの中心になったり頼られる方かと。。あまりその性格好きじゃないんだけどね?でもこんなんでもそう思うんだよ?!だからあなただけじゃないと思うし、今はもうそんなこと思わなくなった!!たぶん、その時より確実に精神安定してるからかなあ?なんか私は自分にとってより辛いほうを選択するんだよねーいつも。たぶん今の自分に満足してなかったりするのかな?そうやって意識的に自分に自信つけるようにしてきた。だから要するに、今あなたは自分をしっかり持っていない、、推測に過ぎないけど、もっと自分を信じれるようにいろんなことに挑戦して(私の場合は一人で海外進出とか、したことないスポーツとか)成功すると、もしあなたの悪い妄想が出てきた時、いつの日か、ばかばかしい。。と打ち勝つことが出来て、もう不安になったりしないのでは? あと、自分を出さないのはよくないこと。無意識ならば、意識的に自分の主張とかを日ごろ言っていくべき!!そうしないと無意識にストレス溜まるよ!! 長くてごめんね。

lapin04
質問者

お礼

こんばんは。回答と励ましありがとうございます。 自分でも、どっちの自分が本当の自分かわからないんですよね(苦笑) 穏やかな自分と、かなり激しい性格の自分がいて。。。 そうですね。確かに、何かに一生懸命になっているときは、こんなことは考えないです。今は春休み中で怠惰な生活を送っているからこういう考えになったのかな、と思いました(笑) 生き生きしている自分になれるように頑張りたいと思います。ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83348
noname#83348
回答No.1

素朴な疑問なんですが・・・ >そういう想像をしたときは、本当にリアルに想像してしまって、それをあと一歩で実行してしまいそうな感覚に陥って、でも、それをした後のことを考えるて止まっている感じです。。。 なんでスケベェなことは想像しないのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A