- ベストアンサー
未払い分の給料の取り返し方
以前、勤めていたアルバイト先の会社が2ヶ月で10万円ほどの未払い分の給料を支払ってくれません。 メールなどで問い合わせても支払いの意思が感じられず、今後の支払いについても不明瞭です。 しかし、同じ職場で働いていた他の人は、詳しいことは知らないのですが、その会社に対してとても騒いだら1ヶ月後には支払って貰えたようで・・・。 みなさんでしたら、どうやって会社で交渉しますか? 今度、来社して直接担当者と話し合います。 その時にできることがありましたら、アドバイス御願い致します!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元人事労務です。 まず、時給の金額などが明確なもの(雇用契約書が一番良いですが、多分ないでしょう)と合わせて、タイムカードのコピー、等を持って、賃金未払として所轄する労基署へ相談された方が良いと思います。事実内容を確認してもらう他、何かあった場合の「公の証拠」ともなり得ます。証拠作りとしても必ず行ってください。 方法論としては「担当者と話しをして、支払がなされないようなので労基署へ行く」と宣言して、労基署へ行きましょう。そして労基署から問い合わせがあれば、質問者さんの本気度が会社に伝わります。 (1)労基署から会社へ是正の通告がなされます。 また、結果確認をなされますから、「まともな会社」であれば是正の通知があった時点で支払がなされると思います。 (2)悪質な場合、会社が「のらりくらりで、○○状態が悪い」などと難癖をつけて、確認のために支払わないといったような事をいう会社があります。 その場合、労基署に行った事実と支払われるはずである金額を内容証明にて会社に送って「絶対受け取る意志がある」と宣言しましょう。 (3)労基署へ行っても内容証明を送っても支払わない場合 少額訴訟や支払い督促などの方法があります。訴訟費用は勝てば戻ってくるのですが、支出時には自己で支払う形になりますから、より提訴額の半額で書類手続きのみで実施可能な支払い督促がお勧め(?)です。 賃金未払いは大抵の場合会社側は敗訴しますから、支払い督促を出して異議申し立てを会社が行い、通常提訴に移行することはあまりありません。また、支払督促の結果債権名義というものを取得しますから「債権差押命令」を出すことも可能です。 会社にとってはこれは勘弁して欲しい事ですから大抵「支払督促が出た時点」で支払うと思います。 要は本気度です。 感情では流されず、相手が不機嫌になろうが、敵対的な態度を取ろうが気にしてはなりません。 賃金を支払わない以上、まともな雇用関係にあるはずもなく、賃金を支払わない会社に恩義も感じる必要性すらありません。 私も以前の会社で給与が支払われず、のらりくらりの会社に対して「差押命令」を出して給与をもらいました。 ※債権を分割して取引金融機関全部を差し押さえました。
その他の回答 (3)
- kazu_1003
- ベストアンサー率26% (190/721)
たびたびすみません。 自分も聞いた情報ですので、そこで詳しくは分りません。 参考までに http://www.geocities.jp/silc_okumura/page018.html http://www.roudou-trouble-kaiketu.net/1_unpaid1.html 「労基署の活用」 賃金未払いは明らかな労働基準法違反であり、使用者には30万円以下の罰金が適用されます(法120条1項)。悪質な場合には使用者は送検され、刑事罰が課されることも十分あり得ます。 労基署に未払い賃金の法違反があるという事実を申告すると、会社に対して調査に入り、問題が認められる場合には賃金の支払を勧告することがあります。 ●申告の方法は3つに大別され (1) 労働者が労基署と使用者の両者に対して氏名を明らかにして行うもの (2) 労基署には氏名を明らかにするが、使用者に対しては匿名で行うもの (3) 両者に対して匿名で行うもの (1)については ( )さんの賃金について未払いの可能性があり、法違反の可能性がある・・・ とピンポイント調査することが可能になります。そのため処理はもっとも迅速になります。 (2)については、未払い賃金の法違反であることを使用者に告げて調査することが出来ないため、支払実現までに相当の期間を要することが多くなっています。 (3)については、「情報提供」の域を越えることが出来ず、労基署が調査に入るのか、否かということ自体、不明になってしまいます。 (1)(2)については約1ヶ月程で調査に入り、その結果を本人に伝えるという扱いになっております。 労基署に申告する場合に重要でありお勧めするのが、未払いの額を各資料による根拠を基に算定し、会社に対して内容証明などで請求しておくことです。申告を行うにしても、その根拠や金額が判らなければ、労基署としても対応が難しくなってくるからです。 こういう資料があり、請求したが、今現在も支払が無いという証拠を準備しておくことが重要になってきます。迅速な処理が期待できるからです。
お礼
お礼が遅くなってしまい、すみません。 そして、何度も丁寧なご回答有難うございます! 労働基準監督署の利用方法について、私も不明なことが多かった為、とても参考になりました。 匿名でも利用できるのなら、状況に応じて使い分けようかと思います。 本当に、親切に有難うございました。
- kazu_1003
- ベストアンサー率26% (190/721)
NO.1です。 会社の方が作成した物であれば、十分証明になるのではないかと思います。 もし自分で交渉するのであれば、「労働基準監督署に訴えます」と言ってみては如何ですか? 会社も訴えられては「営業停止」「業務停止」をくらいますから、素直に払ってくれるかもしれませんよ。
お礼
ご回答有難うございます! しかし、作成した人の名前のサインなどがないのですが証明になるのでしょか? 何度も質問してしまい、すみません。 そうですね。 労働基準監督署に訴えることも少し検討してみますね。
- kazu_1003
- ベストアンサー率26% (190/721)
こんにちは。 直接会社に言うより「労働基準監督署」に行って相談した方が確実に貰えます。 その時に、給料明細書と就業証明書(いつからいつまで働き、その内の未払い期間を証明出来る物)を提示した方が良いですよ。 以前あなたがアルバイトだったと言うので、その会社はあなたをなめてきてると思います。 あなたの為にも、今後働く人の為にも相談された方が良いと思います。
お礼
こんにちは。 早急なご回答有難うございます! 実は業種が業種なので、労働基準監督署に持っていけるような正式な給料明細書や終業証明書が手元にないのです。 しかし、会社のスタッフの人の自筆の給料の明細が書かれたメモ用紙がある程度なのですが、力になりえるのでしょうか?
お礼
お礼が遅くなってしまってすみません。 とても詳しい内容のご回答有難うございました! やはり、労働基準監督署へ行くのが一番良い方法なのですね? 過去にもそう言った事例がある悪質な会社なので、こちらも本気で立ち向かおうと思います! 丁寧なご回答、本当に有難うございました!